名古屋・庄内緑地公園店のパソコン修理事例
ネジが多い富士通ビジネスノートPCをSSD換装・メモリー増設
Celeron CPU・HDD320GB・メモリー4GBで構成されている富士通のビジネスノートパソコンをSSD換装・メモリー増設します。
2023年1月13日 : 【→続きを読む!】
【充電できない】HP ENVY X360 13-ar0112AU バッテリー交換
清須市からお越しのお客様より、「充電が0%から増えず、電源を入れるときに英語のエラー画面が表示される」とご相談いただきました。ACアダプターを差さないと起動できず、電源を入れると「CMOS Reset(502)」と表示されます。
2023年1月9日 : 【→続きを読む!】
【放電回復】Lenovo S340-14IIL 電源が入らない
清須市からお越しのお客様より、「電源ボタンを押すとランプは点灯するが先に進まない」とご相談いただきました。画面が明るくなることはなく、店頭で調べてみるとACアダプターは正常でした。お話を伺うとアダプターを常時差したままで利用されていたそうです。
2023年1月4日 : 【→続きを読む!】
【Windowsが起動しない】東芝 PD713T2KSVW HDD故障
海部郡大治町よりお越しのお客様から「REGZA PCというロゴは出るが、回転マークが続きWindowsが起動しない」とご相談いただきました。もともと動作が遅いことがあったそうで、一晩置いておいても状況が変わらなかったそうです。
2022年12月26日 : 【→続きを読む!】
【フリーズする】NEC PC-NS350HAW-E3 HDD故障・SSD換装
名古屋市西区からお越しのお客様から「使用していると時折固まる」とご相談いただきました。店頭で確認してみると電源を入れてから安定するまでが長く、メニュー画面を開いたりソフトウェアを立ち上げたりするときに固まることがあります。
2022年12月19日 : 【→続きを読む!】
【青い画面のまま起動しない】東芝 T552/36HKS PT55236HBMKS3
名古屋市西区からお越しのお客様より、「真っ青な画面になってWindowsが起動しない」とご相談いただきました。BIOSパスワード入力後、一面青の画面になりマウスポインタなども出現しません。
2022年12月12日 : 【→続きを読む!】
【ロゴから進まない】NEC PC-LE150JSH4 データ救出
北名古屋市からお越しのお客様より、「ノートパソコンがメーカーロゴから進まない」とご相談いただきました。内部にあるデータが必要ということで、データ復旧メニューでお預かりです。
2022年12月9日 : 【→続きを読む!】
【固まる】BTO H310M-A SSD故障・Windows11インストール
名古屋市西区からお越しのお客様より、「使用していると頻繁に固まる」とご相談いただきました。 BTOパソコンでSSDが搭載されていますが、それにしては遅い上に固まってしまい操作を受け付けないことがあります。SSD故障の可能性が高いとお伝えした上でお預かりになりました。
2022年12月7日 : 【→続きを読む!】
【画面割れ】富士通 UH90/E3 FMVU90E3BG 液晶交換
丹羽郡扶桑町からお越しのお客様より、「ノートパソコンの画面が割れてしまった」とご相談いただきました。右端中央部に衝撃が加わったようで、下半分の表示が乱れています。
2022年11月28日 : 【→続きを読む!】
【電源が入らない】DELL Inspiron5300 分解放電→回復
名古屋市西区からお越しのお客様より、「急に電源が入らなくなった」とノートパソコンをお持ち込みいただきました。ACアダプタを差すと一瞬白いランプが光りますが、電源ボタンを押しても反応がありません。
2022年11月21日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す














