修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

パソコン修理事例一覧

異常はないけれど・・・Mac内部の埃が気になる!内部清掃してほしい!!

北区のお客様からご依頼いただきました。特に問題は起きていないけれど長く使っているので内部の清掃してほしい!! とのご相談をいただきました。MacBook Pro 2013年のモデルです。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

Macbook Pro 2011 フォルダーにハテナマーク

北名古屋市よりお越しのお客様から、「久しぶりに使おうと思ったらフォルダーにハテナマークが表示されてOSが起動しない」というご相談をいただきました。この症状は「OS起動用のファイルやHDDなどが見つからない」という意味です。9年ほど前のMacbook Proですので、HDD故障を起こしていてもおかしくはありません。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

電源が入らない富士通ノートPC AH78/Y(FMVA78YBZ)からのデータ取り出し。平野区からの修理事例

今回は電源ボタンを押しても起動しない富士通ノートPC AH78/Y(FMVA78YBZ)をお預りしました。よくあるご相談内容のひとつに、「電源ボタンを押してもWindowsが正常に起動しない。」があります。

: 阿倍野店 【→続きを読む!】

パソコンの電源ランプが点滅するだけで起動しない原因

中区のお客様からご依頼いただきました。電源ボタンのランプが点滅して、電源が入らないとの事でお預かりいたしました。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

Dynabook キートップが外れてしまったキーボード交換事例

名東区のお客様からご依頼いただきました。Dynabookのキーボードのキートップが外れてしまったので交換したいとのご依頼です。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

レッツノート 即日液晶交換事例

ビジネスマンの強い味方のレッツノートシリーズ軽くて頑丈、持ち運びやすく、あらゆるビジネスシーンに対応できるため、仕事先で大活躍だと思います。しかし、物と一緒に挟んでしまったり、上に物を落としてしまったら、いくら頑丈でも液晶は破損してしまいます。そうなったら、大変お困りですよね…。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

FANエラーで起動しないVaio 一体型パソコンのFAN交換 天白区の修理事例

今回お預かりしたのは少し古いパソコンで、CPUもCore2DUOと呼ばれる旧式のタイプが使われています。この頃のパソコンはHDDの寿命やその他のパーツに経年劣化が進んでいて、買い替えをお勧めするケースが多いのですが、お客様でHDDの交換もされ大事に使ってきたので、ということで修理をご依頼されました。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

DELL Vostro230S 電源入らない

今回の機種は府中市内のリピータ様より「電源が入らない」とお持ちいただきました。9年程経過しているものの現役で活躍しているVostro230Sです。とは言えやはり間もなく二桁を迎える年数だとところどころにガタは来てしまいますね。

: 府中店 【→続きを読む!】

【電源が入りにくい】DELL XPS 8900・スイッチボタン不良

名古屋市西区のお客様より、電源ボタンを何度も押さないと電源が入らない「DELL XPS 8900」のご相談がありました。デスクトップのXPSシリーズは、Windows7の頃から長い間同じケースが使われていました。実は、このケースのパソコンには電源が入りにくくなるトラブルが割と多くあります。今回のパソコンはWindows10のパソコンですが、同様の症状でした。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

MacOSがインストールできない!iMac Late-2015 27inch 修理事例

AppleのiMac27インチ(Late-2015)でOSインストールした事例です。お客様からは、パソコンが調子悪くなって公式ホームページの方法で初期化しようとOSインストールを試みたものの、インストールができない!ということでお困りでした。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

OS起動しないNEC一体型パソコンの修理

OSが起動しなくなったNECの一体型パソコンをお持ち込みいただきました。型番から調べますと、去年発売したばかりのモデル…… まだ新品でも販売されているくらいのモデルです。買ったばかりでしょうし、壊れてしまうと悲しいですね…… しっかりと治し、末永く使っていただきましょう。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

ノートパソコンにハードディスクを追加・増設してバックアップ環境をつくる

今回は、修理事例でなく、ノートパソコンのバックアップ環境をつくる事例です。

: 平塚店 【→続きを読む!】

NEC PC-NS100K2W DCジャック(電源差込口)破損

福岡のお客様よりNEC PC-NS100K2W DCジャック(電源差込口)破損で持ち込みがありました。この機種で多い案件です。ACアダプタの差しこみ口が細いため折れやすく、DCジャック(電源差込口)も同時に破損してしまいます。DCジャック(電源差込口)はマザーボードに埋め込まれているため、メーカーに修理に出すとマザーボード交換になります。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

パソコンが起動しない。エラーメッセージ S.M.A.R.T Status Bad【NEC LAVIE NS150/B】

東京都町田市からのお持ち込み、NEC LAVIE NS150/Bの画面上には「S.M.A.R.T Status Bad」とエラーメッセージが出てパソコンが正常起動しなくなったとのこと。

: 相模大野ロビーファイブ店 【→続きを読む!】

レッツノート水没修理事例

大事なパソコンが水没!その時、本当に困りますよね…一番大事なのは、水没した際はすぐ電源を落とし、電源を入れないことだと思います。今回は水没して速やかに弊社にお持ち込み → 回復したレッツノートのご紹介を致します。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 13-Inch Early 2015 トラックパッド、キーボードが効かない

福岡のお客様よりMacBook Pro 13-Inch Early 2015 トラックパッド、キーボードが効かないとのことで持ち込みがありました。トラックパッドケーブルの不良でこのような症状が出ることが多いのですが、今回は、トラックパッドケーブルに異常はありません。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

acer Aspire V5-571P 右クリック時に固まる

北名古屋市よりお越しのお客様から、「動作がとても遅く、右クリックをすると固まってしまう」というご相談をいただきました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

DELL GX270電源が入らない

大阪市福島区のお客様よりDELL GX270の電源が入らないとのことで持ち込みがありました。Windows XPの古いパソコンですが、業務用のソフトが入っているため、どうしても修理して動くようにしたいとのことでした。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2017)のSSD換装、メモリ増設のご依頼

大阪府豊中市より、iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2017)のSSD換装、メモリ増設のご依頼です。最近、21インチの2017年モデルのメモリ交換とSSD交換を希望される方が増えてきました。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

IBM ThinkCentre S50(8183)正常に起動しない

大阪市北区のお客様よりIBM ThinkCentre S50(8183)が正常に起動しないことがあるとのことで持ち込みがありました。岩崎通信機 ディジタル製版機 LP-502CR に接続し印刷業務に使用しているとのこと。Windows2000の古いパソコンですが、業務用のソフトを使っているため、ほかのパソコンに置き換えはできないので、なんとか修理して使えるようにしたいとのことでした。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ