パソコンドック24 » 修理事例 » Mac修理 » SSD換装・交換(Mac)
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

SSD換装・交換(Mac)」に関する修理事例一覧

MacBook Pro 2010 バッテリー取り外しとSSD換装

金沢市のお客様より、バッテリーが膨張したMacBook Pro (13-inch, Mid 2010) をお預かりさせていただきました。トラックパッド周辺がバッテリーの膨張により、上に押し上げられている状態です。

: 金沢店 【→続きを読む!】

Mac mini 2014 HDDからSSDへ換装事例

静岡市葵区のお客様から、Mac mini(Late 2014)をお預かりしました。現在異常があってお持ち込みではなく、動作が遅いのでハードディスクからSSDに交換してほしいとご依頼いただきました。

: 静岡パルコ店 【→続きを読む!】

iMac 21.5インチ 2012 A1418 画面真っ暗

埼玉県越谷市よりiMac 21.5インチ 2012年 A1418をお使いのお客様よりある日突然起動しなくなったとのことでご来店頂きました。10年以上前の機種ですので、修理対応可能でしょうか?との事。

: 松戸店 【→続きを読む!】

iMac Late 2015 電源は入るがOSが起動しない

今回は広島市中区のお客様より、iMac 27-inch, Late 2015をお預かりしました。ご依頼の内容としては、「電源は入るがMacOSが起動しない」です。ある日、電源を入れてみるとMacOSが起動しなくなっており...

: 広島店 【→続きを読む!】

iMac 27インチ 2017年モデルのCPU換装

今回は東京都文京区のお客様よりiMacのCPU換装の依頼を受けました。ちゃんと動作するiMac27インチ、2017年モデルです。作業をするにあたり動作が遅く感じられ、アップグレードをしたいとの事です。

: 新宿店 【→続きを読む!】

iMac 2017 21.5インチ「動作が遅い」SSDに換装

今回は福岡県北九州市よりiMac 2017 21.5インチの動作が遅いということでご依頼を頂きました。iMac 2017「HDDからSSDに換装」の修理事例をご紹介します。やはり、動作確認を行うとお客様がおっしゃっていた通り動作が遅く、ストレスを感じる状態でした。

: 福津店 【→続きを読む!】

iMac27インチ(2019)動作が遅くなる

今回は iMac27インチ 2019 の動作が遅くなるとの事でお持込み頂きました。うん。起動自体は悪くないですが、起動後の動作はモッサリした感じや、レインボーカーソルが出たりしますね。

: 府中店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 2017 バッテリ不具合&容量アップしたい

千葉県松戸市よりMacBook Pro 2017 A1708をお使いのお客様より充電コンセントを抜いてバッテリー運用にすると数分でバッテリー残がなくなってしまうとの事で持ち運び時に大変困っているとの事でした。また、容量が128GBのため容量アップもされたいとの事です。

: 柏店 【→続きを読む!】

iMac 2019 21.5インチ SSD換装・メモリ取替

今回は東海市のお客様よりApple iMac 2019 21.5インチ をお預かりしました。SSD換装及びメモリ増設希望との事でご依頼頂きました。使用している際に動作が遅く感じられ、初期化を行うも変化がないとの事でお持ち込みいただきました。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

正常に起動しないiMacのSSD換装 

福井市のお客様より「正常に起動しないiMacを修理してほしい」とのことでiMac Intel 21.5インチ 2012モデルをお預かりしました。液晶パネルを取り外し、内部を確認してみるとハードディスク単体モデルでした。

: 福井店 【→続きを読む!】

メモリ増設とSSD交換 iMac 21.5inch 2019

横浜市都筑区中川のお客様からAppleのiMac 21.5inch 2019をお預かりしました。動作を早くするためにメモリの増設とSSDへの交換をされたいとのことです。お客様と相談し、SSD1TBへの交換とメモリを32GBに増設することにいたしました。

: 横浜・都筑センター北店 【→続きを読む!】

起動しないiMac2009のSSD換装

今回は都内のお客様からお持ち込みでiMac2009をお預かりしました。正常起動しないとのことです。このiMac、持つと結構重いんです。お持ち込みでこれを持って来られたお客様のiMacへの愛を感じます><

: 新宿店 【→続きを読む!】

iMac 2017 スペックアップ作業事例

今回の依頼者様は、鹿児島市内の法人のお客様より“iMac Retina4K 21.5”2017のSSD換装とメモリ交換のご相談をいただきました。印刷業者様とのことで業務上Macを多用されるにあたり、メモリを8GBから32GBにスペックアップしたいというご依頼内容です。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

MacPro 2010 起動しない…ジャーン繰り返す

千葉県柏市よりMacPro 2010が起動しなくなったとの事でお持込頂きました。電源を押すとジャーン・・・ジャーン・・・のループで全く起動が進まない状態だそうです。

: 柏店 【→続きを読む!】

iMac 2010 起動しない…機種変更にて復旧

千葉県松戸市よりiMac 2010 27インチ A1312が故障したとの事でお持込ご来店頂きました。旧バージョンのソフトをお使いとの事で、パソコンの更新が出来ずに使い続け、とうとう故障してしまったとの事です。まずはパソコンの状態を見てみます。

: 柏店 【→続きを読む!】

古いMacが蘇る!バッテリー交換とSSD換装で高速化

先日、お客様がMacBook Pro (13インチ、Mid2012) をお持ち込みになりました。バッテリーステータスが「今すぐ交換」と表示され、動作も遅くて困っているとのことです。

: 阿倍野店 【→続きを読む!】

iMac Retina4K 21.5” 2019 メモリ交換

今回岐阜県瑞浪市のお客様よりiMac Retina4K 21.5”2019のメモリ交換のご相談をいただきました。お店のスタッフの皆さんで使うMacでグラフィックアプリケーションを多用するにあたり、メモリを8GBから32GBにアップしたいという内容です。

: 春日井店 【→続きを読む!】

MacBook Pro A1398 突然起動しなくなった

千葉県流山市からのお客様より、A1398 15インチ Macbook proが突然起動しなくなったとの事でご来店頂きました。こちらのパソコンは2013年のモデルで半年前に故障してから今まであきらめて使用していなかったとのことでした。

: 柏店 【→続きを読む!】

Safariを開くと電源が落ちる? iMac 2014の修理事例

今回はAppleのiMac 27-inch Late 2014をお預かりしました。動画を見ていると勝手に再生速度が速くなったり、ブラウザアプリのSafariを開いていると電源が落ちることが有るとのご申告です。

: 高松店 【→続きを読む!】

iMac 2015 ハードディスクを認識しない

iMac 2015 27inchのハードディスクを認識しないというご相談を頂きました。Fusion Driveの一部である3TBのハードディスクがシステムに認識されないという状態でした。

: 津山店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ