修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

ヒンジ修理」に関する修理事例一覧

Acer Aspire Vero ノートパソコン ヒンジ故障

今回は名古屋市昭和区のお客様からご依頼いただきました。Acer Aspire Veroのヒンジ故障で画面の開閉が出来なくなってしまったとの事。ディスプレイ側のヒンジ接続部分の金具が外れてベゼル部分も割れてしまっている状態です。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

DELL inspiron P147G ヒンジ修理

今回はヒンジ破損により開閉不具合が発生した、DELL inspiron P147Gをお預かりしました。裏側を確認すると、写真のようにヒンジの金具が飛び出てしまっているのが分かります。

: 田町店 【→続きを読む!】

DELL Inspiron ヒンジが吹き飛んだ!

今日は開閉したときにヒンジが吹き飛んでしまったお客様です。DELLのInspironですが、構造的に弱点の様でヒンジが壊れる方が多くいらっしゃいます。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

LAVIE Note Mobile NM150のヒンジ破損

今回はNEC LAVIE Note Mobileの「PC―NM150」のヒンジ修理です。ヒンジ破損はよくありますが、ここまで綺麗に飛び出しているケースはちょっと珍しいですね。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

dynabook T45/GGSI ファン警告が表示される

大阪市中央区のお客様より、TOSHIBA T45/GGSIノートパソコンでファン警告が表示されて動作が遅いということで修理のご依頼がありました。分解して確認します。電源を入れてもファンが回転しません。

: 本町店 【→続きを読む!】

DELL Inspiron 14 5410ノートヒンジ修理

今回はヒンジ破損したDELL Inspiron14 5410 2in1のヒンジ修理です。このモデルは「2-in-1」といって液晶パネルが360度回転し、タブレットのような使い方が出来るタイプのパソコンです。

: 新宿店 【→続きを読む!】

DELL inspiron15 3511 ヒンジ修理

今回はヒンジ破損により開閉不具合が発生した、DELL inspiron15 3511をお預かりしました。開けようとすると破損が拡大しそうなので、分解して確認をします。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

VAIO C15 VJC151C11N液晶画面の開け閉めができない!?の修理事例

今回はみよし市のお客様よりVAIO C15 VJC151C11N 液晶画面の開け閉めができないとのことでお預かりし、修理いたしました。今回はヒンジ交換、ネジ受け部の補修にてご対応いたしました。

: 豊田店 【→続きを読む!】

DELL Inspiron 7415 2-in-1 ヒンジ破損 浜松市のお客様修理事例

浜松市のお客様より、DELL Inspiron 7415 2-in-1 をお預かりし、修理致しました。お預かりしたところ、画面の右下部分が外れかけています。

: 浜松店 【→続きを読む!】

hp envy x360 13 ヒンジ修理

今回はヒンジ部が破損してしまった、hp envy x360 13 をお預かりしました。横から見るとヒンジ部が破損してしまっている事が分かります。

: 新宿店 【→続きを読む!】

DELL Inspiron 15 3520 液晶破損・ヒンジ修理 宇都宮市内のお客様 修理事例

ご覧いただきありがとうございます。宇都宮市内のお客様から、 DELL Inspiron 15 3520をお預かりしました。液晶破損とヒンジ破損の両方が発生しています。

: 宇都宮店 【→続きを読む!】

DELL P112F Inspiron 15 3511 ヒンジが取れた 小山市のお客様修理事例

ご覧いただきありがとうございます。小山市のお客様から、DELL P112F Inspiron 15 3511をお預かりしました。画面横の部品が浮き上がって開こうとすると外れてくるとのことでご相談いただきました。

: 宇都宮店 【→続きを読む!】

HP ENVY x360シリーズ 「ヒンジ破損」

今回は、「HP ENVY x360シリーズ」のノートパソコンの「ヒンジが壊れてしまった」との事でご依頼を頂きました。早速実機の拝見させて頂くと、液晶パネル上半身から何やら金具が飛び出しています。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

Lenovoノートヒンジ修理

今回はヒンジ破損したLenovo ideapadです。正確な表現を使うとしたらヒンジ固定部の破損ということになります。ではどんな壊れ方をしているのか見ていきましょう。

: 新宿店 【→続きを読む!】

破損した東芝「dynabook K50」を修理する。

破損した東芝「dynabook K50」が持ち込まれました。メーカー修理だととても高額になってしまう、とのことで大変お困りのご様子でした。筐体、液晶パネル、ヒンジ部分等、激しく破損しています。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

ENVYのヒンジが壊れてしまった

今回もENVYのヒンジが壊れてしまったお客様です。ほぼ毎日のようにお仕事でご利用されており、普段通りに使おうとしたら音を立てて壊れたとお聞きしました。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

ヒンジ(蝶番)破損!!

今回は埼玉県浦和区のお客様が、ヒンジ故障ノートパソコンの液晶開閉が正常に行えないという事でご来店されました。最近ヒンジ修理がかなり多い様な気がします…

: 大宮店 【→続きを読む!】

【ヒンジ金具折れ】DELL Vostro15 3549 画面が自立しない

名古屋市中川区からお越しのお客様より、「ノートパソコンの画面の支えが効かず固定できない」とご相談いただきました。通常なら自立するはずの画面が後ろまで倒れてしまいます。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

Lenovo Air 15ALC ヒンジ修理

今回はヒンジ部が破損してしまった、Lenovo Air 15ALC をお預かりしました。天板側の外観です。非常にシンプルな見た目をしていますね。

: 新宿店 【→続きを読む!】

NEC PC-GN13S78AF GN13S7/8F ヒンジ部が破損してしまった!?の修理事例

今回は豊田市のお客様よりPC-GN13S78AFをお預かりし、修理いたしました。朝起きてパソコンの液晶画面を開いたらヒンジ部が割れて開け閉めしにくくなったとのこと。

: 豊田店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ