パソコンドック24 » 修理事例 » Surface(サーフェス) 修理
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

Surface(サーフェス) 修理」に関する修理事例一覧

水没し充電ができない Surface 洗浄修理事例

今回は日本酒を溢してしまったSurface Laptop3 洗浄修理事例です。お持ち込みいただいた時の症状は「充電ができない」。かなり広範囲に溢してしまったようです。濡れたあとで、電源も入れてしまったとの事で緑青(青サビ)やDCジャック(充電する入口)にもショートした跡が…

: 渋谷店 【→続きを読む!】

急に充電が出来なくなった!? Surface Laptop 4 – 13.5 in

Surface Laptop 4 が昨日から充電が出来ないとお困りのお客様からご依頼を頂きました。バッテリーの充電で起動はしますが、写真のようにACアダプターを繋いでもランプが点灯しません。

: 新宿店 【→続きを読む!】

Surface Pro4 バッテリー膨張によるバッテリー交換事例

大阪市西区のお客様よりSurface Pro4はバッテリー膨張の症状にてお預かりしました。横から見ると液晶パネルが浮いてきているのが分かります。早速、パソコン内部を確認していきましょう。

: 本町店 【→続きを読む!】

Surface laptop2 電源ランプが点滅する DCジャック交換事例

今回はSurfacelaptop2をお預かりしました。症状は、ACアダプタの電源ランプが点滅してACアダプタを認識しないという内容でした。店内のACアダプタだと全く認識しませんでした。バッテリー・基板・DCジャックの不良が考えられます。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

Surface Pro (5th Gen)SSD 1TBが500GB2つに分割された!?初期化修理事例

外部SSDをDiskpartコマンドで初期化する作業を行った後、Surface本体が起動しなくなりました。コマンド操作を誤ったかもしれません。とのこご相談。ハイスペックなSurfaceなので、なんとか使えるようにしたいです。

: 浜松店 【→続きを読む!】

Surface Laptopバッテリー膨張のためバッテリー交換

Surface Laptopのバッテリーが膨張したためバッテリー交換したいということで持込みがありました。バッテリー膨張のため、本体とトップケースの間に隙間ができています。

: 本町店 【→続きを読む!】

充電が出来ない Surface Pro X with LTE Advanced 修理事例

Surface Pro X with LTE Advanced で充電が出来ないとお困りのお客様からご依頼を頂きました。電源が入らず、ACケーブルを繋いでもランプが点灯しません。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

Surface Book バッテリー膨張による画面浮き

液晶側の液晶パネルが浮いてしまったとのことで、お持ち込みいただいたSurfaceBookです。お持ち込みいただいたときには既に液晶側の画面が浮き上がるぐらいに膨張してしまっていました。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

Surface Pro4の画面揺れとバッテリーの修理を行いました

大阪府吹田市のお客様より「サーフェス プロ4の画面が揺れ、バッテリーが膨張している」と修理のご依頼をいただきました。画像ではわかりにくいですが、しばらく使用していると画面が震えたり揺れたりする症状が発生します。結構な縦揺れですのでまともに使うことができません。この症状は液晶パネルを交換することで直ることが多いです。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

Surface Pro6の電源が入らない症状

Surface Pro6の電源が入らない症状となります。電源アダプタを差してもランプがついていないので、正常に充電ができていないようです。もちろん電源アダプタを交換しても症状が変わりません。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

Surface Pro4 バッテリー膨張 修理事例

Surface Pro4 の画面が浮いているとのご相談を受けました。正直surface系はバッテリー膨張が多いのでおそらくそれが原因だと思います。

: 福岡・博多店 【→続きを読む!】

水没しバッテリー駆動できないSurfaceのデータ復旧事例

ご依頼頂いたお客様は、Surface Laptopを使用しており、DCジャック近辺に水を溢してしまい、ボトムケース下が水浸しになったとのことで、急いでご来店。バッテリー駆動もできず、青い画面になったまま起動できず、仕事の納期が迫っており、大変お困りのご様子でした。

: 新宿店 【→続きを読む!】

Surface正常起動しない原因がバッテリー膨張

今回は「正常起動しない」Surface Pro5をお預かり致しました。Windowsの窓マークから全く進みません。窓マークが点滅して、Windowsが正常起動してくれません。

: 新宿店 【→続きを読む!】

画面を閉じる事が出来ない… Surface Laptop バッテリー交換事例

バッテリー膨張を起こしたSurface Laptopをお預かりしました。仕事で手放すことが出来ずだましだまし使っていたものの、持ち歩きに支障が出てきたとの事。パソコンを半日手放すことができる時間が取れたため、バッテリーの在庫がある当店にお持ち込み頂きました。

: 新宿店 【→続きを読む!】

Surface Pro4のバッテリー膨張の修理事例

Surface Pro4のバッテリー膨張の修理事例をご紹介します。液晶左側に隙間があるとのことで、お預かりさせて頂きました。バッテリーが膨張してしまい、液晶が浮き上がっている状態でした。

: 新宿店 【→続きを読む!】

Surface Pro5バッテリーが充電されない

中村区のお客様からご依頼いただきました。SurfacePro5のバッテリーの充電ができないとの事でお持ち込みいただきました。ACアダプターをつなげれば正常通り使えるが線が抜けてしまうとパソコンの電源が切れてしまうのでとても危険で不便ですよね。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

Surface Book 電源は入るが落ちてしまう

電源は入るがすぐ落ちてしまうSurface Bookをお預かり致しました。

: 新宿店 【→続きを読む!】

Surface Pro7 Windowsロゴのループ

Windowsロゴが一瞬表示されオフになるSurface Pro7をお預かりしました。こういった症状の場合、バッテリーの完全放電によって改善するケースがあります。

: 新宿店 【→続きを読む!】

Surface Laptop3 充電できない

今回は東京都中野区よりSurface Laptop3をお持ち込みいただきました。キーボードから水がかかってしまい。充電ができなくなったとの事です。もうほとんどバッテリー残量が無かったのでしょう。お預かりしてすぐに電池マークが出るようになってしまいました。

: 新宿店 【→続きを読む!】

Surface Pro4のバッテリー膨張!交換修理

今回、バッテリー膨張でご依頼いただいた機種はSurface Pro4今でも現役で使われている方も多いんじゃないでしょうか(^O^)

: 渋谷店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ