修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

パソコン修理事例一覧

MacBook Air (13インチ, 2017) バッテリーエラー!浜松市のお客様修理事例

浜松市中区のお客様よりMacBook Air (13インチ, 2017)をお預かりし修理致しました。バッテリー関連のエラーメッセージが表示されています。

: 浜松店 【→続きを読む!】

整備した中古Macの販売はじめました

春日井店では、プロが整備した中古のMac販売を開始いたしました。修理同様に診断・整備し、ハードディスクを新品に交換したり、SSDに変更したリフレッシュパソコンを半年の保証をつけて販売しております。これまでかなりご好評いただいてきたので、Macも販売することにしました!

: 春日井店 【→続きを読む!】

【ヒンジ割れ】Lenovo G50-30 Type 80G0 電源が入らない

名古屋市西区からお越しのお客様より、「ヒンジが割れ、その後も使っていたが電源が入らなくなった」とご相談いただきました。パソコンを閉じたあと、再度開いて電源を入れようとしたら入らなくなっていたそうです。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

富士通 一体型パソコン FMNF77C2KGの液晶割れ修理

名古屋市南区のお客様よりご依頼いただきました。液晶割れにより何も見れない状態との事です。画面割れの場合は、そのまま電源を入れてしまうと内部でWindowsが起動しています。何も表示しないからと言ってそのまま電源ボタン長押しで電源を何度も切る事で、Windows自体の故障も併発してしまいます。

: 名古屋・みなと店 【→続きを読む!】

Surface Pro5バッテリー膨張

Surface Proシリーズのバッテリー膨張による交換が非常に多いです。本日もバッテリー膨張による交換依頼を承りました!バッテリー膨張により、液晶が少し開いている状態です。お客様も「爆発、火事があると怖いので」という理由でお持ちになられました。

: 新宿店 【→続きを読む!】

GALLERIA RV5 クリーニング対応事例

大田原市のお客様から、GALLERIA RV5 デスクトップPCをお預かりしました。内部クリーニングを行ってほしいとのご依頼です。だいぶ埃を吸い込んでいることがわかります。

: 宇都宮店 【→続きを読む!】

iMac 21インチ/メモリ増設

32GBのメモリから、64GBにメモリ増設ご希望のiMacが届きました!事前にお客様と打ち合わせをした上でのお預かりです。こちらのお客様は、以前16→32GBにメモリ増設と、HDD→SSD換装を行ったのですが、ご利用ご希望のアプリ複数を立ち上げると、32GBではどうしてもメモリが不足するとのことです。

: 新宿店 【→続きを読む!】

mouse DAIV 5P 21015P-CML 画面割れ修理 泉大津店

今回お持ち込みいただいたノートパソコンは、バインダーを挟んだ状態でパネルを閉じてしまい画面表示がおかしくなったと、ご相談をいただきました。令和3年9月発売の「マウスコンピューター DAIV 5P 21015P-CML」非常に新しいパソコンのようでお客様にとってはとてもショックだったと思われます。

: 泉大津店 【→続きを読む!】

Lenovo ideapad 330S キーボードが効かない の修理事例 名東区の修理事例

今回は水濡れのパソコンのご相談です。キーボード上に麦茶をこぼして複数のキーが効かなくなったとのこと。必要であれば内部の洗浄とキーボードの交換が必要になってきます。数年前の機種ですが買いなおすにはもったいない。そんな2018年発売のLenovo ideapad 330Sシリーズです。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

Macbook Air Retinaの液晶パネル修理

今回は兵庫県芦屋市のお客様からのご依頼です。対象機種はMacbook Air Retina 13インチ(A2337)です。キーボード上にUSBタイプCのコネクタがあるのに気づかず画面を閉じてしまったら液晶パネルが破損してしまったとのこと。液晶パネルが破損してしまう原因の第1位です。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

APPLE MacBookPro 2017 バッテリー膨張

今回は三重県四日市市のお客様よりAPPLE MacBook Pro 2017 15インチを診断の為にお預かりしました。ご依頼の内容は「本体が膨らんできた。バッテリー交換をして欲しい」です。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

ヒンジ破損 Dell G3 15 3590

今回はヒンジ破損したパソコンをお持ち込みいただきました。ヒンジ部分が破損した場合、むやみにヒンジ修復をすることが良いとは限りません。ヒンジの固定部分(土台)である天板筐体を交換するほうが良い場合があります。今回の機種がそのような場合に当てはまります。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

電源が入らない東芝 D711/T9CWからのデータ取り出し 阿倍野区からのデータ復旧事例

今回は電源ボタンを押しても起動しない東芝製、モニター一体型デスクトップパソコン D711/T9CWかをお預りしました。この機種は発売から11年程度経過しているということもあり今回はデータの取り出し作業のみとなりました。

: 阿倍野店 【→続きを読む!】

【動作改善】NEC NS150/K SSD換装・メモリー交換

北名古屋市からお越しのお客様より、「動作が重く固まることも多いためHDDからSSDに交換したい」とご相談いただきました。店頭で確認すると、メニューボタンの反応が悪かったりすぐ次の画面に行かなかったりと、重く感じられます。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

FMV LIFEBOOK AH42/F1 液晶破損の修理事例

宇都宮市内のお客様から、FMV LIFEBOOK AH42/F1 をお預かりしました。気が付いたら液晶左側が黒くなって見れなくなっていたとのことです。

: 宇都宮店 【→続きを読む!】

電源が入らないSurface Laptop GO

今回は瑞穂区のお客様からご依頼いただきました。Suface Laptop Goの電源が入らなくなったとの事でお持ち込みいただきました。たしかに電源ボタンを押しても何も反応しません。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

MacBook Pro(Retina, 15-inch, Late 2013)バッテリ膨張 の修理事例

茨城県のお客様から宅配修理にてMacBook Pro(Retina, 15-inch, Late 2013)をお預かりしました。キーボード中央部分が盛り上がってしまい、トラックパッドも正常に動作しない。またお近くではなかなか修理店が見つからなかったようで、遠く宇都宮店までご連絡いただきました。

: 宇都宮店 【→続きを読む!】

Surface Pro1の電源が入らない!

今回は、Surface Pro1の電源が入りにくくなったお客様です。最近はほとんど見なくなりましたSurface Pro1ですが、出た当時のインパクトも大きく、記憶に残っている方も多いのではないでしょうか。電源ボタンの問題以外は快調に使えていたとの事でしたので、ボタンを交換しました。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

埃で熱暴走に注意!パソコンの筐体内部クリーニング

今回は大阪市西区のお客様よりDELLはG7 15 7588をお預かりしました。筐体内部クリーニングをご希望とのことでした。早速パソコン本体を分解してみましょう。

: 本町店 【→続きを読む!】

MacBook Air 11インチの液晶パネル交換修理

今回修理したのは大阪市北区のお客様からご依頼のあったMacBook Airの11インチモデルです。液晶の表示不具合が発生しているようなので、液晶パネルを交換していきます。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ