パソコン修理事例一覧
MacBook Pro 2020 物を挟んで液晶割れ

今回は MacBook Pro(13インチ, M1, 2020)A2338 の液晶割れでお困りのお客様からご依頼をいただきました。写真の通りカメラの辺りから右端にかけて液晶パネルが割れてしまっています。
2025年3月29日 : 【→続きを読む!】
画面が点滅し起動しない NEC LS150/MSW 修理事例

坂井市のお客様からNEC LS150/MSWノートパソコンの修理依頼を承りました。電源は入るものの、起動後にデスクトップ画面まで進むとに画面が点滅し、Windowsが正常に起動しないとのことでした。
2025年3月29日 : 【→続きを読む!】
起動が遅い、フリーズする NEC LAVIE NS150/K

高槻市のお客様より起動が遅く5分以上かかり、使用中にフリーズするとの事でご相談を受けお預かりする事になりました。起動があまりにも遅いので、電源を入れてからお茶を入れたり小用を済ませるなど時間を潰していたそうです。
2025年3月29日 : 【→続きを読む!】
全く認識されず、電源が入らないHDDのデータ復旧事例

今回は横須賀市追浜から、Seagate製のHDD ST1000DM003をお預かりしました。起動しないPCからデータを取り出すため、USB変換ケーブルを使用して今回のHDDをパソコンに接続したが反応しないとのことでした。
2025年3月28日 : 【→続きを読む!】
FMV LIFEBOOK AH77 から異音がする

今回は埼玉県三郷市のお客様からのご依頼です。お使いの富士通製ノートパソコンから異音がするとのことでご来店されました。店頭にてお話をお伺いすると、高負荷時に音が出るというお話です。
2025年3月28日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro8 キーボード反応しない+画面表示が白黒

千葉県野田市よりSurface Pro8をお使いのお客様よりキーボードが反応しなくなり、トラブルシューティング中に画面が白黒になってしまったとの事でお持込頂きました。
2025年3月28日 : 【→続きを読む!】
レッツノート CF-QV9 SSD容量を増やしました

今回は「パナソニックのLet's Note CF-QV9HD9VSのストレージ(SSD)の容量が足りないから増やしてほしい」というご相談です。お持ち込みいただいたときのSSD容量は256GBです。
2025年3月26日 : 【→続きを読む!】
液晶破損 Apple MacBook Air 2020

横浜市青葉区桜台のお客様から、AppleのMacBook Air (Retina, 13-inch, 2020)をお預かりしました。机から落下させてしまい画面が映らなくなったとのことです。
2025年3月26日 : 【→続きを読む!】
バッファロー製 NASNEの修理

今回は新宿区のお客様よりNASNEの修理依頼を受けました。読み方は「ナスネ」です。ソニーから発売されたネットワークレコーダーです。お持ち込みされたのはバッファロー製のNASNEで、HDDエラーが出ていて正常起動しないとの事でした。
2025年3月26日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air (M1, 2020) A2337 キーボード交換

大阪市中央区のお客様よりMacBook Air (M1, 2020) A2337 のキーボード交換依頼がありました。以前にキーボード上に飲み物をこぼしているようで、キーを押したときの感触がおかしいとのことでした。
2025年3月25日 : 【→続きを読む!】
Surface Book バッテリー故障及びラッチ不良

今回は名古屋市中区のお客様よりMicrosoft Surface Book 初期モデル をお預かりしました。症状は電源が突然落ちてしまうとの事でした。お預かり後再度確認をした所、バッテリー駆動時に電源が突然落ちる事を確認できました。
2025年3月25日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air 2020 液晶パネルが破損した!?

本日のお客様は、神奈川県にお住まいのお客様です。MacBook Air2020年モデルの液晶を閉じる時に、親指で強く押してしまい画面に亀裂が入ってしまったとのことです。新品Macの購入は、とても高いとのことで修理をご希望でした。
2025年3月25日 : 【→続きを読む!】
画面が表示されない NEC LAVIE N14 Slim

和気町からお越しのお客様よりNECのノートパソコンLAVIE N14 Slim PC-N1475HALの液晶の表示がおかしくなったとのことでお持ち込みいただきました。気づいたら画面が映らなくなり、困っているとのことです。
2025年3月24日 : 【→続きを読む!】
ThinkPad X1 Carbon キーボード交換【猫の毛が原因?】

本日は、Lenovo ThinkPad X1 Carbonのキーボード交換修理についてご紹介します。この修理事例は、キーボードの打鍵感が悪く、一部のキーがうまく反応しないという症状でお持ち込みいただいたものです。
2025年3月24日 : 【→続きを読む!】
エナジードリンクをこぼしたPCの診断事例 富士通 FMV 5515/H

今回は横須賀市岩戸のお客様から富士通のFMV5515HBBをお預かりしました。買って1年ほどしか経っていないパソコンのキーボードにシュガーレスのエナジードリンクをこぼしてしまったそうです。
2025年3月24日 : 【→続きを読む!】
ブルースクリーン発生後電源が入らない NEC PC-VK26MDZCF

名古屋市東区からお越しのお客様より、「使用中にブルースクリーンが発生し、そのあと電源が入らなくなった」とご相談いただきました。電源ボタンを押すとランプは点きますが、画面が明るくならず起動しません。
2025年3月24日 : 【→続きを読む!】
液晶画面表示不具合 富士通 FMVF70E1W

今回ご紹介する修理事例は「富士通 FMVF70E1W」をお使いの薩摩川内市にお住いのお客様からのご相談で、不意な動作時にパソコン本体に物をぶつけてしまったそうで、その後から液晶画面にスジが入るようになったそうです。
2025年3月22日 : 【→続きを読む!】
レッツノート CF-QV9 キーボード交換事例

今回は、横浜市南区のお客様からキーボードパネル交換のご相談いただきました。一部のキーが使えなくなったとのことです。機種はパナソニック レッツノートCF-QV9RDのノートパソコンです。
2025年3月21日 : 【→続きを読む!】
画面の破損 HP Pavilion Aero 13-bg

今回は HP Pavilion Aero 13-bg0009AU の画面の表示がおかしくなってしまったので、直してほしいとのお困りのお客様から修理のご依頼をいただきました。お預かりして確認してみますと...
2025年3月21日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air 2020 液晶パネル破損の修理

今回はMacBook Airの液晶パネルが割れてしまった、という症状のお客様からパソコンをお預かりしました。余談ですが2020年のMacBook AirとProは液晶が割れやすい事で有名です...
2025年3月21日 : 【→続きを読む!】