修理事例一覧

パソコン修理事例一覧

Mac mini (M1, 2020) 電源が入らない

今回は昭和区のお客様からご依頼いただきました。Mac mini (M1, 2020) の電源が入らないとの事でお預かり致しました。店頭にて状況をお伺いした所、数日間使っていなかったとのことでした。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

Dell XPS13 9350 キーボード交換【横浜市青葉区荏田西のお客様修理事例】

横浜市青葉区荏田西のお客様からDellのノートパソコン、XPS13 9350をお預かりしました。キーボードの「Y」「U」「I」のキーが剥離してしまったとのことです。

: 横浜・都筑センター北店 【→続きを読む!】

Surface Book 上下バッテリー膨張

Surface Bookをお預かりしました。なんと上下、タブレット側もキーボード側もバッテリーが膨張しています!キーボード側は裏蓋が開いてしまっている状態です。

: 新宿店 【→続きを読む!】

DELL Inspiron ヒンジが吹き飛んだ!

今日は開閉したときにヒンジが吹き飛んでしまったお客様です。DELLのInspironですが、構造的に弱点の様でヒンジが壊れる方が多くいらっしゃいます。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

Surface Pro5 バッテリー膨張で電源が入らない

今回は、突然バッテリーが膨張して電源が入らなくなってしまったSurface Pro5の修理事例でございます。突然電源が入らなくなり、気が付けばバッテリーが膨張していた。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

Lenovo IdeaPad 充電出来ない!?の修理事例

今回は豊田市のお客様よりIdeaPad S540-14APIをお預かりし、修理いたしました。ACアダプタを繋いだ状態でパソコンをぶつけてしまい、充電ができなくなったとお電話で問い合わせを頂きました。

: 豊田店 【→続きを読む!】

DELL inspiron 7300 液晶割れトラブル修理事例

今回は堺市南区のお客様よりDELL inspiron7300の画面が割れてしまったとの事でお持ち込み頂きました。液晶パネルを閉じる際、イヤホンを挟んでしまいひびが入ってしまったとの事でお困りです。

: 堺店 【→続きを読む!】

Lenovo ideapad 330 動きが遅い ディスク100%

今回はLenovo のノートパソコン「ideapad 330」という機種です。動作が遅い、動作が重くて困っている、というお客様からご依頼を頂きました。

: 四国中央店 【→続きを読む!】

詐欺広告「ハッカーが接続」表示後勝手にシャットダウンする

名古屋市北区からお越しのお客様より、「詐欺広告の電話番号に電話してしまい、リモート操作されたあと使えなくなった」とご相談いただきました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

LAVIE Note Mobile NM150のヒンジ破損

今回はNEC LAVIE Note Mobileの「PC―NM150」のヒンジ修理です。ヒンジ破損はよくありますが、ここまで綺麗に飛び出しているケースはちょっと珍しいですね。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

Lenovo Thinkpad E540 ファン交換【横浜市都筑区東山田町のお客様修理事例】

横浜市都筑区東山田町のお客様からLenovoのノートパソコン、Thinkpad E540をお預かりしました。FANエラーが表示されるようになったとのことです。

: 横浜・都筑センター北店 【→続きを読む!】

DELL Vostro 5471 ハードドライブエラーが出て起動しない 。阿倍野区からの修理事例

今回は阿倍野区にお住いのお客様からDELL製ノートパソコンVostro 5471をお預かりしました。久々に電源を入れると、いつもと違う画面がでてWindowsが正常に起動しないとの事です。

: 阿倍野店 【→続きを読む!】

FMV AH77 液晶割れの修理 長久手市の修理事例

さて今回お預かりをしましたパソコンは……富士通のまだ新しいパソコンですが、液晶パネルとキーボードの間にものを挟んでしまい液晶画面が割れたということです。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

Dell vostro 3267 電源は入るが、画面真っ暗(ブラックアウト)

今回はDellのデスクトップパソコン「vostro 3267」という機種です。電源は入るのに画面が真っ暗で何もできなくて困っている、というお客様からご依頼を頂きました。

: 四国中央店 【→続きを読む!】

HP Elitebook 割れてしまった液晶修理事例

液晶が割れてしまったHP Elitebookをお預かりしました。液晶パネルor上半身交換で症状が改善します。裏蓋を外してわかりましたが、ヒンジを外すために基板を外す必要があります。

: 新宿店 【→続きを読む!】

MSIノート 電源は入るがキーボードが光るだけ

今回は中区のお客様からご依頼いただきました。電源ボタンを押したらキーボードが光るだけで液晶パネルにも何も表示がされないとの事でお持ち込みいただきました。早速診断を進めます。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

トレンドマイクロ株式会社 ウイルスバスターについて

今回はトレンドマイクロ株式会社が提供している、ウイルスバスターについてご紹介していきます。昨今インターネットを介してマルウェア(ウイルス)や詐欺広告などが多発しております。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

mouse LM-iG700XN-SH2-A 電源が入らない!?の修理事例

今回は豊田市のお客様よりLM-iG700XN-SH2-Aをお預かりし、修理いたしました。パソコンを使用していたら急に電源が落ちてしまい、それから電源も入らず起動しなくなってしまったとのことでした。

: 豊田店 【→続きを読む!】

OSが起動しないiMacの修理とSSD換装、高速化

兵庫県川西市より「iMac 27インチ 2015年モデルが通行止めのようなマークが出て起動しない」と修理のご依頼をいただきました。電源を入れると、車両通行止めのようなマークが表示されmacOSが起動しません。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

dynabook PAZ35MB-SNE ファン交換【川崎市宮前区神木のお客様修理事例】

川崎市宮前区神木のお客様から東芝のノートPC、PAZ35MB-SNEをお預かりしました。徐々にFANの回転数が上がり、最近はかなり煩くなっているとのことでした。

: 横浜・都筑センター北店 【→続きを読む!】

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ