修理事例一覧

パソコン・周辺機器のお悩み解決」に関する修理事例一覧

SONY PlayStation4 (CUH-2000B)ファンがうるさい 熱い 内部をクリーニングしました

野々市のお客様から SONY PlayStation4を預かりました。使用には問題ないのですが、起動後30分程度で筐体がかなり熱くなり、負荷かかっていなくてもファンの音がうるさくなるという症状です。

: 金沢店 【→続きを読む!】

BOSS BR-1600CD 音響録音編集機材 録音出来ない症状解消事例

音響録音編集機材 BOSS BR-1600CDでHDDエラーが表示されて、正常に使用できないとのご依頼がありました。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

【Windows11】メーカー別アップグレード対象機種

2021/10/5にWindows11が正式発表されました。Windows10と違ってCPUによってはっきりと対応が分かれているので、各社の対応も迅速なようです。各パソコンメーカーでのアップググレード対応も発表されましたのでまとめてみました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

Windows11をインストールしてみました【10からのアップグレード編】

Windows11インストール、今回はWindows10からのアップグレード編です。通常は不具合誘発を減らすためクリーンインストールを推奨・施行していますが、環境を引き継いで行うアップグレードでどのような挙動になるか検証してみました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

Windows11をインストールしてみました【クリーンインストール編】

Windows11の配信が始まりましたね。検証用に保持しているノートパソコンが「Windows11システム要件」をクリアしていたので、クリーンインストールを行ってみました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

甦れ!ご自宅に眠る昔のパソコン活用術!【前編】

おうちで眠っているパソコンをパワーアップして復活させる方法を前編と後編でご提案させて頂きます。今回は前編です。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

AirMac Time Capsule パソコンが認識しない

AirMac Time Capsuleが正常に認識されないとお困りのお客様からご依頼を頂きました。電源ケーブルを刺してもLEDランプやHDDの駆動音など、動いている気配がありません……早速分解をして内蔵HDDの健康状態を見てみましょう。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

パソコンを処分したい ※パソコンの無料回収事例ついて

よく電話でご相談いただくのが【パソコンを処分したい】という問い合わせです。パソコンドック24の各店舗では、パソコンの無料回収を実施していますので、お気軽にお問い合わせください。通常パソコンの処分は各自治体によって変わると思いますが、名古屋では【メーカーの受付窓口に回収の申し込み】をしたり【パソコン3R推進協会という団体ににお申し込み】あるいは有料で引き取ってもらったりと色々あるのですが、「なんか面倒だ」という考えが、私なら真っ先に思い浮かびます。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

Nintendo switch ジョイコン修理のご紹介

今回はパソコンの修理ではなく、Nintendo switchのジョイコン不具合修理をご紹介します。私の友人の息子さんが非常にゲーム好きで、頻繁にジョイコンを壊してしまうとのことで、さすがにその都度買い替える(コントローラー2個で約8,000円)のはキツイ、なんとかならないかと相談された次第です。

: 広島店 【→続きを読む!】

USB キーボード キーが効かない 修理事例

先日USB キーボードのキーが一部効かないのを修理したいとご相談をいただきました。こういった修理は購入金額によっては買い替える方が安く早いのですが今回はキャラクターがプリントされている「痛キーボード」なので同じものを購入するには購入時より高かったり中古品しかないのでお客様として修理して利用したいとの事。

: 福岡・博多店 【→続きを読む!】

BOSS レコーディングスタジオBR-1180 HDD読取りエラー データ復旧

鹿児島市在住のお客様より BOSS レコーディングスタジオBR-1180の「HDD読み取りエラーにより使用不可になってしまった」とのご相談を承りました。お客様自身で楽器屋さんや業者さんに問い合わせたところ現在ではパソコンを使用したレコーディングが主流になっている為修理を受け付けてもらえなかったそうです。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

外付けHDDコネクタ破損 修理事例

中区のお客様からご依頼いただきました。外付けHDDのコネクタが取れてしまって接続できない!!とのご依頼です。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

【Mac用モニター修理】Mac Thunderbolt Display 27-inchの修理事例 尾張旭市の修理事例

今回お預かりをしたのは少しレアな機器です。iMacを見慣れている方は「あれ?」と思うかもしれません。通常iMacは全体の下の部分は銀色のアルミ筐体なのですが、この機器は全体が黒のベゼルに囲われています。実はこれ、iMacによく似ていますがパソコンではなくただのモニターとなっています。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

Microsoft エルゴノミック キーボード キーが効かない 修理事例

Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000 (ナチュラル エルゴノミック キーボード 4000)を修理したいとご相談をいただきました。こういった修理は購入金額によっては買い替える方が安く早いのですが今回はお客様が「大変思い入れがあり多少コストがかかっても修理して今までの様に使いたい」そうです。

: 福岡・博多店 【→続きを読む!】

電源の入らなくなったPCエンジンDuo-RX 修理事例

電源の入らなくなったPCエンジンDuo-RX 修理事例です。それにしても懐かしいゲーム機です。今回は電源が入らなくなってしまったとの事で、パソコンの基板修理をやっているのであれば、何とか修理できないかと相談いただきました。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

MOドライブのイジェクト出来ない故障の修理

外付けMOドライブのディスクの出し入れが出来ない、どうしても直したいとの事……いろいろな業者に連絡されたそうですが、何処も断られてしまったそうです。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

不要なアプリ課金・怪しいサブスクにご注意を。身に覚えのないサブスク チェックとキャンセル方法

Appleから料金引き落としについてのメールがいつものように届いたのでチェックしたら… ひぃぃい…なんか見たことないアプリの課金が。。不要な課金・怪しいサブスクに気を付けてください。詐欺まがいサブスクのチェックとキャンセル方法

: 渋谷店 【→続きを読む!】

ワコムのペンタブレット修理事例

ワコムのタブレットをお預かりしました。 正常起動できないとのことですが。。。これも普通のパソコンのはずですね。私は絵心マイナスなので、このようなものを使って絵を描けてしまう人を尊敬します!

: 渋谷店 【→続きを読む!】

ノートパソコンにハードディスクを追加・増設してバックアップ環境をつくる

今回は、修理事例でなく、ノートパソコンのバックアップ環境をつくる事例です。

: 平塚店 【→続きを読む!】

Nitendo Switch microSDスロット交換修理しました。

岡崎市のお客様よりNintendo SwitchのmicroSDカードスロットが読み込みが悪いとのことでご相談を受けました。あまりにも反応が悪いため、お客様自身で端子部分をクリーニングしようとした所、更に悪化させてしまったとのことでお預かりしました。

: 岡崎店 【→続きを読む!】

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ