パソコンドック24 » 修理事例 » パソコン・周辺機器のお悩み解決
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

パソコン・周辺機器のお悩み解決」に関する修理事例一覧

SONY NETJUKE NAS-M90HD液晶交換・CDドライブ交換

大阪市中央区のお客様よりSONY NETJUKE NAS-M90HDの液晶が表示しない、CDドライブで再生できないということで持込みがありましたNETJUKE(ネットジューク)は、ソニーが販売していたハードディスクドライブ内蔵ミニコンポのシリーズ名です。

: 本町店 【→続きを読む!】

Terastationの故障

Buffaloのネットワーク接続可能な外部ストレージのTerastationです。大事なデータをRAID 0設定(一部出荷時設定がRAID0になっていました)のまま運用していませんか?バックアップ用の機材は設置されていますか?設定などを行ってた方が退職されてたりしませんか?大事なデータを失ってしまうような事態が起きる前に我々にご相談ください。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

BOSS BR1180 CDに書き込みが出来ない!

今回は、BOSS BR1180の修理事例です。CDの書き込みが出来ないとの事で大変お困りのご様子……実際に動作確認をしてみると確かに書き込みが出来ない……しかし再生はできる……なかなか奇怪な症状です。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

修理だけでなく自作パソコン作製も承ります。

大阪市浪速区のお客様より自作PCの作製をご依頼いただきました。お仕事で使うとのことで、グラフィック編集をも行えるスペックで欲しいとのことでした。OS、CPU、メモリ、HDD容量など、ご希望のスペックを教えていただき、あとはお任せとのことで組んでいきます。

: 本町店 【→続きを読む!】

液晶破損、バッテリー膨張、データ復旧、電源が入らない、年内修理 即日修理 ご相談下さい

年内に解決したい様々なパソコンの不調、修理、メンテナンスをお抱えではございませんか?是非パソコンドック24にお任せ下さい!可能な限り年内にご納品いたします。

: 新宿店 【→続きを読む!】

年末の大掃除の一環として身体もパソコンもメンテナンスを

今回は日ごろパソコンを使ってお疲れの身体に、そして日々がんばってくれているパソコンのおススメのリフレッシュ方法をお伝えしたいと思っています!(^^)!

: 渋谷店 【→続きを読む!】

SONY PlayStation4 (CUH-2000B)ファンがうるさい 熱い 内部をクリーニングしました

野々市のお客様から SONY PlayStation4を預かりました。使用には問題ないのですが、起動後30分程度で筐体がかなり熱くなり、負荷かかっていなくてもファンの音がうるさくなるという症状です。

: 金沢店 【→続きを読む!】

BOSS BR-1600CD 音響録音編集機材 録音出来ない症状解消事例

音響録音編集機材 BOSS BR-1600CDでHDDエラーが表示されて、正常に使用できないとのご依頼がありました。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

福岡・博多店 移転開店 & テレビ撮影協力(FBS福岡放送「ナンデモ特命係 発見らくちゃく!」)

こんにちは、パソコンドック24 福岡・博多店の吉田です。11月に入ってから頑張って移転作業行い何とか11月11日よりプレオープンとして開店できました。また移転前に飯塚店でFBS福岡放送「ナンデモ特命係 発見らくちゃく!」に撮影協力いたしました。視聴者からの超個人的な調査依頼を解決する番組ですが、飯塚店がどのようにお手伝いできたのか、ぜひ11月22日(月曜)の放送をご覧になっていただければうれしいです。

: 福岡・博多店 【→続きを読む!】

apple社製 iPad(A2198)画面割れ修理事例

鹿児島市内にお住まいにお客様からapple社製iPadの画面割れの相談を受けて修理致しました。比較的新しいモデルですが、お子様が落として画面がバキバキに割れてしまったようです…。電源は入り画面は表示されますが、タッチ操作が出来ずに正常に操作する事も出来ない状態です。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

【Windows11】メーカー別アップグレード対象機種

2021/10/5にWindows11が正式発表されました。Windows10と違ってCPUによってはっきりと対応が分かれているので、各社の対応も迅速なようです。各パソコンメーカーでのアップググレード対応も発表されましたのでまとめてみました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

Windows11をインストールしてみました【10からのアップグレード編】

Windows11インストール、今回はWindows10からのアップグレード編です。通常は不具合誘発を減らすためクリーンインストールを推奨・施行していますが、環境を引き継いで行うアップグレードでどのような挙動になるか検証してみました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

Windows11をインストールしてみました【クリーンインストール編】

Windows11の配信が始まりましたね。検証用に保持しているノートパソコンが「Windows11システム要件」をクリアしていたので、クリーンインストールを行ってみました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

甦れ!ご自宅に眠る昔のパソコン活用術!【前編】

おうちで眠っているパソコンをパワーアップして復活させる方法を前編と後編でご提案させて頂きます。今回は前編です。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

AirMac Time Capsule パソコンが認識しない

AirMac Time Capsuleが正常に認識されないとお困りのお客様からご依頼を頂きました。電源ケーブルを刺してもLEDランプやHDDの駆動音など、動いている気配がありません……早速分解をして内蔵HDDの健康状態を見てみましょう。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

パソコンを処分したい ※パソコンの無料回収事例ついて

よく電話でご相談いただくのが【パソコンを処分したい】という問い合わせです。パソコンドック24の各店舗では、パソコンの無料回収を実施していますので、お気軽にお問い合わせください。通常パソコンの処分は各自治体によって変わると思いますが、名古屋では【メーカーの受付窓口に回収の申し込み】をしたり【パソコン3R推進協会という団体ににお申し込み】あるいは有料で引き取ってもらったりと色々あるのですが、「なんか面倒だ」という考えが、私なら真っ先に思い浮かびます。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

Nintendo switch ジョイコン修理のご紹介

今回はパソコンの修理ではなく、Nintendo switchのジョイコン不具合修理をご紹介します。私の友人の息子さんが非常にゲーム好きで、頻繁にジョイコンを壊してしまうとのことで、さすがにその都度買い替える(コントローラー2個で約8,000円)のはキツイ、なんとかならないかと相談された次第です。

: 広島店 【→続きを読む!】

USB キーボード キーが効かない 修理事例

先日USB キーボードのキーが一部効かないのを修理したいとご相談をいただきました。こういった修理は購入金額によっては買い替える方が安く早いのですが今回はキャラクターがプリントされている「痛キーボード」なので同じものを購入するには購入時より高かったり中古品しかないのでお客様として修理して利用したいとの事。

: 福岡・博多店 【→続きを読む!】

BOSS レコーディングスタジオBR-1180 HDD読取りエラー データ復旧

鹿児島市在住のお客様より BOSS レコーディングスタジオBR-1180の「HDD読み取りエラーにより使用不可になってしまった」とのご相談を承りました。お客様自身で楽器屋さんや業者さんに問い合わせたところ現在ではパソコンを使用したレコーディングが主流になっている為修理を受け付けてもらえなかったそうです。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

外付けHDDコネクタ破損 修理事例

中区のお客様からご依頼いただきました。外付けHDDのコネクタが取れてしまって接続できない!!とのご依頼です。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ