「Surface バッテリー交換」に関する修理事例一覧
Surface pro4バッテリーのふくらみ 交換事例

今回修理するのはこちらのSurfacePro4、東淀川区からのお持込です。一見すると見た目は普通ですが…横から見ると画面が浮いてきています!明らかにバッテリの膨張ですね。早速御開帳!画面をはがすのはほかの記事でも書いているので省略します。
2019年8月19日 : 【→続きを読む!】
バッテリーの劣化により起動出来ないSurface 3の修理事例

本日はSurfaceのロゴの後バッテリーマークが出て起動しないSurface 3をお預かりしました。お預かり前のお話をした際にも電池の減りがとても早かったとの事なので、症状的にはバッテリーの劣化が原因でしょうとご説明してバッテリーを取り寄せて交換しました(`・ω・´)
2019年8月14日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro5が起動しなくなった。石川県野々市市の修理事例

石川県野々市市のお客様からある日突然、Surface Pro 5が電源を入れてもバッテリーマークが出て起動しないという、宅配修理依頼がありました。仕事で毎日使い、大切なデータも中にある為、非常に困っておられました。
2019年8月9日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro (5th)のバッテリーの交換修理事例

Surface Pro (5th)のバッテリーの交換修理を行いました。「液晶パネルが浮き上がっている」というご相談をいただきました。この症状の場合は間違いなくバッテリーとなります。いたずらに画面を強く押してはいけません。液晶パネルの割れや、バッテリーの破裂(ガス漏れ)・発火につながります。
2019年8月7日 : 【→続きを読む!】
膨張して弾けそうになっているSurface Pro 4のバッテリー交換修理事例

膨張して弾けそうになっているSurface Pro 4のバッテリー交換修理事例です。相模原市中央区の法人様よりご依頼がありました。仕事で使っているためその日のうちに持ち帰りたいということでしたので、私とお客様とで日程を調整し、即日修理を行いました。
2019年7月11日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す