修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

電源・ACアダプター」に関する修理事例一覧

dynabook P1-Y4PD-EW DCジャック破損(ピン折れ)

草津市のお客様からdynabook P1-Y4PD-EW DCジャックが破損(ピン折れ)しているということで直してほしいとご相談を受けました。DCジャックにACアダプタのピンが折れて刺さって抜けなくなっているようです。

: 南草津店 【→続きを読む!】

マウスコンピュータ MB-B503E-A DCジャック中央部取れ「塩尻市のお客様」

塩尻市のお客様より「ACアダプタから充電出来なくなった。DCジャックを見ると中央部が取れているようだ」とのご依頼をいただきました。

: 松本店 【→続きを読む!】

ノートパソコンのDCジャック修理を行いました

大阪市淀川区のお客様より「ACアダプタが接続できなくなった」と修理のご依頼をいただきました。DCジャックが陥没、奥に入り込んでしまい充電ができない状態です。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

電源が入らないWindows7機 NEC デスクトップ 電源ユニット交換事例

大和市にお住いのお客様から、雷が近くに落ちて停電になってからパソコンの電源が入らなくなった。とのご相談です。お勤め先のWindows7パソコンで、業務に使っている高額なスキャナーソフトがWindows10に対応しておらず、なんとか使えるようにしてほしいとご希望お受けたまりいたしました。

: 湘南台店 【→続きを読む!】

富士通 AH77/D ACアダプターの差込み口がグラグラ DCジャック交換事例

富士通のパソコン AH77/Dです。半年前ぐらいから差込み口がグラグラしていたが、何とかしのいで使われていたそうです。

: 湘南台店 【→続きを読む!】

マウスコンピューター(mouse computer)W550EU1電源スイッチ破損

大阪市中央区のお客様よりマウスコンピューター(mouse computer )W550EU1の電源スイッチ破損で持ち込みがありました。電源スイッチを押してもクリック感がなく、電源が入りません。

: 本町店 【→続きを読む!】

電源が入らない・充電できないノートパソコン DCジャック修理事例

ノートパソコンの電源が入らなくなってしまったお客様がご来店されました。なんでも、DCジャックに何か詰まってしまっていて、充電出来ずバッテリー残量が空になり、そこから何も出来ないとの事で大変お困りのご様子……

: 渋谷店 【→続きを読む!】

電源が入らないデスクトップPCの修理事例 名東区の修理事例

さて、今回お預かりをしたのは電源が入らないデスクトップPCです。このパソコン電源ボタンを押しても電源が入りません。というより、ボタンを押した感触がありません。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

譲り受け使っていた自作パソコンの電源が入らない 修理及びメンテナンス

愛知県常滑市のお客様より譲り受け使っていた自作パソコンのOSが正常起動しないとのことでお預かりしました。突然シャットダウンしたり完全に起動しなくなったりする症状があるとのことです。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

電源がすぐ落ちるDell デスクトップパソコン Inspiron 3471 、電源交換事例

藤沢市にお住いのお客様から2年間ぐらいに購入されたDell デスクトップパソコン Inspiron 3471の修理依頼をいただきました。youtube見ていたら電源が急に落ちて、そのあと電源入ったり入らなかったりするとのこと。

: 湘南台店 【→続きを読む!】

DELL製 Optiplex7010 突然電源が入らなくなった! 修理事例

鹿児島市在住のお客様よりリモート授業で使用している DELL製 デスクトップPC Optiplex 7010の使用中にコンセントからバチッと音がして電源が入らなくなったとのご相談でお持ち込み頂きました。学校で使用しているパソコンなので短期修理をご要望でしたのでお預かりさせていただき修理を行います。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

Lenovo製 ideapad 310 DCジャック詰まり取り出し 修理事例

鹿児島市在住のお客様よりLenovo製 ideapad310の 「パソコンを落とした際にDCジャック内部にACアダプタ先端が折れて詰まってしまった」とのご相談でお持ち込み頂きました。お仕事で使用しているパソコンの為、なるべく早い返却がご希望とのことなのでパソコンをお預かりさせていただきDCジャック詰まりの取り出し作業を行いたいと思います。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

充電できない(DCジャック異物) NEC NS700/RAR 修理事例

先日充電できない NEC NS700/RARのお持ち込みがありました。お客様のお話を聞くと充電アダプタをさしたままケーブルに足を引っかけて衝撃が加わりアダプタが破損しコネクタの中に残ってそのままになってしまったとの事。まだ新しいので購入店に持ち込んだところ「異物除去等は修理として行わないので基板ごとの交換で高額になります。」といわれたので当店にご来店いただいたそうです。

: 福岡・博多店 【→続きを読む!】

NEC Mate ML-4 電源が突然落ちるパソコンの修理事例

今回は都城市志比田町の会社様よりお持ち込み頂いたNEC Mate ML-4のデスクトップパソコンです。 電源を入れて、しばらくの間使えるが、電源が突然落ちてしまい、その後、電源ボタンを押しても反応がないとの事です。お預かりし、テストを行っている最中に同様の症状で、突然落ちてしまうことを確認しました。

: 宮崎・都城店 【→続きを読む!】

NEC NS700/KAR(PC-NS700KAR-E3)通電ができない 京都市右京区のお客様 修理事例

パソコンはNECのNS700/KAR(PC-NS700KAR-E3)です。物をぶつけてしまいACアダプタのプラグが折れて、通電と充電ができなくなってしまったとのことです。

: 京都・四条店 【→続きを読む!】

急に電源が入らなくなったAsusノートパソコン

ASUS製ののノートパソコンのお持ち込みがありました。なんでも、急に電源が入らなくなったとの事です。持ち運び用で仕事に使われていたそうで、非常にお困りの様子で……詳しくお話を聞いてみますと、最近確かに電源の入りが悪かったそうなのですが、今日になって一切つかなくなったそうです。うーん、バッテリーやACアダプタが問題なのではなく、基板系のトラブルな気がしますね。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

ノートPC 電源ジャック破損について

ノートパソコンを充電してる時に、ケーブルに足を引っ掛けて「ガシャーーン!」こんなこと経験ないでしょうか。PCを落下させると画面が割れたり、HDDが壊れたり、いろいろ壊れてしまいます。その中の一例になります。電源ジャックの破損についてです。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

ガレリア デスクトップPC 電源がすぐ落ちる 電源ユニット交換と内部クリーニング事例

今回は、1週間ぐらい前から電源がはいるが、すぐ落ちてしまう症状です。電源ユニット交換と内部クリーニング事例

: 湘南台店 【→続きを読む!】

ACアダプタ折れた!lenovo製 ideapad 310-15kb DCジャック交換 修理事例

鹿児島市在住のお客様よりlenovo製 ideapad 310-15kb の修理依頼を承りました。DCジャック差込み口内部にACアダプタが折れて抜き取れなくなってしまったためパソコンの電源が入らなくなったとのご相談でした。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

ACアダプター先端が折れ、電源入らない ノートパソコンの修理事例

パソコンの移動や使用中にパソコンの落下などでACアダプターの先端が折れて電源部分(DCジャック)の中にACアダプターの先端が折れて入ってしまったで中の先端が取れないと 2021年に入り事例が多くございました。お持込みいただいたお客様から聞いた話しですが、メーカーに一度見積りで中のピンが取れず基板の交換が必要で交換した場合、8万円前後かかると言われ、修理断念して当店へお持込みいただきました。

: 横浜・上大岡店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ