「パソコン修理」に関する修理事例一覧
TOSHIBA dynabook B453Jマザーボード交換

大阪市中央区のお客様より電源の入らなくなったTOSHIBA dynabook B453Jのマザーボード交換の依頼がありました。本体を分解してマザーボードを交換します。
2021年9月2日 : 【→続きを読む!】
富士通 ノートパソコン A574/KX SSD メモリー 交換事例

以前に、中古パソコンを購入いただきました大和市にお住いのお客様からadobeのソフトを使うようになってきたのでメモリーの増設と、本体の容量をあげてほしいとご相談をいただきました。現在は4GBメモリー搭載のSSD容量が240GBになりますので、倍の8GBメモリー、SSD容量480GBに交換してまいります。
2021年8月30日 : 【→続きを読む!】
【SSD換装】DELL Inspiron5749 動作改善・ドライバー適用

名古屋市中村区からお越しのお客様より、「動作が遅くてあまり使用していないパソコンを速くしてほしい」とご相談いただきました。メモリーの増設とSSD換装を前提に、お預かりして診断していきます。
2021年8月30日 : 【→続きを読む!】
「ビールをこぼしてしまった」DELL Inspiron 5593 液体混入事例

今回は千葉市美浜区のお客様より、ノートパソコンのキーボードにビールをこぼしてしまったということでご依頼をいただきました。現在は問題なく動作していますが、心配なので内部をみてほしいとのことです。
2021年8月26日 : 【→続きを読む!】
液晶にヒビが入ってしまった!?液晶パネルの交換修理

豊中市よりお越しのお客様より、NECの一体型デスクトップパソコン、Lavie DA370/Fをお預かりしました。症状としては、液晶パネルの一部にヒビ割れがあったものの、そのヒビがだんだん悪化してきて、画面が見にくくなったというものでした。
2021年8月25日 : 【→続きを読む!】
ゲームをしていると途中でフリーズ MSIゲーミングパソコンの修理事例

横浜市戸塚区のお客様からのご依頼です。FPSのゲームをしていたら急に青い画面になり、エラーメッセージがでてパソコンがシャットダウンしてしまった。その後、ゲームも起動できなくなった。という状況です。
2021年8月24日 : 【→続きを読む!】
画面がつかない!? GALLERIA(ドスパラ)の修理

大阪市淀川区よりお越しのお客様より、ドスパラが販売しているゲーミングデスクトップGALLERIAをお預かりしました。症状としては、「電源がはいるものの、画面が全くつかない」というものでした。この「電源がはいるものの、画面がつかない」という症状の場合、デスクトップパソコンでよくあるものにグラフィックボードの不具合があります。
2021年8月24日 : 【→続きを読む!】
動作の遅いパソコンをリフレッシュパック+SSDに換装

パソコンの動作が遅く、改善したいとの依頼でDELLノートパソコン Vostro 5568を預かりました。お預かりしたパソコンからHDDを取り出して診断したところセクタ不良が見つかり、これが動作が遅くなる原因でした。
2021年8月24日 : 【→続きを読む!】
NEC HZ350/G 液晶パネル交換事例

今回はNECのHZ350/Gの液晶パネル交換を紹介します。上の部分が少しだけ見えますが、これでは使えませんね。外部出力はしっかりと出来ましたので、液晶パネルを交換していきましょう。
2021年8月23日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない SONY VAIO CMOS電池(内部電池)交換修理事例

横浜市泉区のお客様から、3年ぐらい使っていなかったパソコンの修理依頼をいただきました。大学のZOOM会議で使う必要があり、久しぶりに電源を入れようと思ったら電源が入らなくなっていた。とのこと。
2021年8月16日 : 【→続きを読む!】
【起動に30分かかる】東芝 T45/GGSI 動作が重い

名古屋市西区からお越しのお客様より、「起動に30分かかり、その後の動作もとても遅い。1ヶ月に1度会計処理を行うために使用しているが、作業に2時間ほど要した」とご相談いただきました。しかし店頭で起動してみると3分ほどですんなりと起動することが確認できました。
2021年8月16日 : 【→続きを読む!】
フリーズするノートパソコン SSD交換 修理事例

何度か修理ご相談いただいたお客様からのご依頼です。3年前ぐらいに購入したご実家のパソコンが最近、起動してから1分ぐらいでフリーズすることが多くなり、原因を調べほしいとご相談承りました。
2021年8月13日 : 【→続きを読む!】
突然画面に何も表示されなくなったNEC LS150液晶パネル交換

突然画面になにも表示されなくなったNECのLS150をお預かりしました。どうやら電源を入れるとOSは起動しているようでWindowsの動作音がします。
2021年8月13日 : 【→続きを読む!】
富士通 FMVA56DWZ BDドライブ交換修理事例

最近DVDが再生できなくなり、メーカーに修理出そうと思ったら 補修部品の期間が終わってしまっているので、修理できないとの返答で困っていた。買い替えも検討したがとりあえず相談してみようとご連絡頂きました。
2021年8月12日 : 【→続きを読む!】
譲り受け使っていた自作パソコンの電源が入らない 修理及びメンテナンス

愛知県常滑市のお客様より譲り受け使っていた自作パソコンのOSが正常起動しないとのことでお預かりしました。突然シャットダウンしたり完全に起動しなくなったりする症状があるとのことです。
2021年8月12日 : 【→続きを読む!】
【ランプ点滅のみ】mouse NG-N-i1100SA1-EX SSD故障

北名古屋市からお越しのお客様より、「購入後2年ほど電源を入れていなかったパソコンを使用しようとしたら、ランプが点灯するのみで画面が明るくならない」とご相談いただきました。
2021年8月9日 : 【→続きを読む!】
キーボードが一部反応しない!レッツノート キーボード交換修理事例【Let’s note CF-LV7】

町田市からレッツノートのキーボードが一部利かないとお持ち込み頂きました。パッと見た感じ外装の破損などはありませんね。作業の前にキーボード不良となる原因について少し説明いたします。
2021年8月6日 : 【→続きを読む!】
パソコンの電源が入らない!!原因は・・・

デスクトップパソコンの電源が入らなくなってしまったお客様がご来店されました。特殊設備に接続しているパソコンで、専用アプリケーションが非常に重要との事で大変お困りのご様子です。デスクトップパソコン場合、電源ボタン、電源ユニット、マザーボードの故障により電源が入らなくなる可能性が非常に高いのですが、兎にも角にも、お預かりして早速分解していきます!
2021年8月6日 : 【→続きを読む!】
Surface laptop 3 水没洗浄事例

今回修理するのはSurface laptop 3 です!使用中に水がかかってしまったらしく微動だにしてくれません。
2021年8月6日 : 【→続きを読む!】
異音がする 東芝ノートパソコン ファンとパソコン内部清掃事例

今回は東芝のノートパソコン PV73PSP-KHAをお預かりしました。症状は異音がするということで、店頭で動作テストをしてみると、通常では発生しない音が聞こえてきます。特急対応希望でしたので、早速開けて確認していきます。
2021年8月5日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す