「パソコン修理」に関する修理事例一覧
物を落として液晶が割れてしまった東芝 R634/Mの液晶修理事例 大和市のパソコン修理事例

大和市のお客様より、物を落として液晶が割れてしまった東芝 R634/Mの液晶修理依頼です。本日は天板に物を落としてしまい割れてしまった液晶の交換修理をさせて頂きました。正式な型番は PR634MEA647AD71 というモデルです。液晶が割れる理由は様々ですが、当店ではメーカーに出すよりもぐっとお安く液晶の修理が可能です。
2019年4月16日 : 【→続きを読む!】
タカラベルモント社製 サロンポスⅡの修理事例

タカラベルモント社製 サロンポスⅡの修理事例です。前日まで使えていたのに、急に電源ボタンを押しても反応しなくなったとの事。メーカーへ修理に出そうにも、メーカーが修理を行っていない。との事で当店に持ち込まれました。
2019年4月15日 : 【→続きを読む!】
タッチパネルが割れてしまったNEC PC-LL750MSWの修理事例 町田市のパソコン修理事例

町田市のお客様より、タッチパネルが割れてしまったNEC PC-LL750MSWの修理依頼です。ガラスが割れただけであれば操作は出来ますが、タッチパネル自体が壊れてしまうと勝手にご動作をしたり、タッチをしても反応しなかったりします。今回のお客様は数年前にタッチパネル自体が壊れてしまい、操作ができなくなってずっとしまっていたそうです。
2019年4月15日 : 【→続きを読む!】
富士通ノートPCヒンジ割れ修理

ヒンジ割れ修理事例です。ヒンジが割れてしまった富士通ノートパソコンをお預かりしました。2年程前にも同様のブログを掲載していますが、ほぼ同じモデルの様です。壊れやすいのでしょうか?
2019年4月11日 : 【→続きを読む!】
USBタイプCコネクタの交換事例

USBタイプCコネクタの交換事例です。ACアダプタの接続コネクタがUSBタイプCコネクタになっているノートPCが増えてきましたが、USBタイプCコネクタはそのサイズや形状、強度の問題で、使っているうちに破損させしてしまう方も増えています。
2019年4月11日 : 【→続きを読む!】
ノートパソコン液晶交換修理

ノートパソコン液晶交換修理です。機種:NEC PC-VKT23FB7S4R1 液晶が割れてしまったので、交換してほしいという事でご来店頂きました。
2019年4月10日 : 【→続きを読む!】
東芝 PBZ55MB-SRA B55/MB 新品PC SSD換装カスタマイズ

東芝 PBZ55MB-SRA B55/MB 新品PC SSD換装カスタマイズです。企業様から[CPU Core i7][メモリー8G][SSD 500G][MS Office Pro][Windows10 Pro]仕様のパソコンを2台ご依頼いただきました。すべての条件を満たすのはなかなか難しいし、高価ですのでカスタマイズで対応します。
2019年4月10日 : 【→続きを読む!】
TOSHIBA B35R 充電されない/電源が落ちてしまう症状の修理事例 横浜市青葉区のパソコン修理事例

横浜市青葉区のお客様よりご相談いただいたTOSHIBA B35R 充電されない/電源が落ちてしまう症状の修理事例です。今回は東芝製のWindowsノートパソコンの電源のトラブルです。ACアダプターを繋いでいるのにバッテリーが充電されず、据え置きで使っていても電源が落ちてしまうことがしばしばあるとのこと。
2019年4月9日 : 【→続きを読む!】
フランス語キーボード交換事例

フランス語キーボード交換事例です。日本で仕事をされているフランス人のお客様の依頼です。キーボードに水をかけてキーが使用できなくなったとのこと。水没の影響は小さく本体は起動するもののキーボードが使用できないのでログインもできないとのこと。USBキーボードでもフランス語のキーボードはなかなか手に入らないためお困りのご様子。
2019年4月9日 : 【→続きを読む!】
NEC LS350液晶交換事例 茨木市のパソコン修理事例

茨木市のお客様から、NEC製ノートパソコン、LS350/Tの液晶交換依頼をいただきました。ある日突然画面が真っ白になって縦線や横線が入り乱れるようになったとのことでした。
2019年4月8日 : 【→続きを読む!】
VAIO PCG-FR55J/B 電源が入らないXPパソコンの修理事例 名古屋市守山区のパソコン修理事例

名古屋市守山区のお客様より、VAIO PCG-FR55J/B 電源が入らないXPパソコンの修理依頼です。発売から年数も経ってるので買い替えもおすすめしたのですが、中に入ってるソフトと、それで作ったデータを使いたいから直してほしいということでした。
2019年4月8日 : 【→続きを読む!】
SONY VIAO イヤホンジャック破損修理事例

SONY VIAO イヤホンジャック破損修理事例です。「イヤホン ジャックが壊れた」SONYのVAIO SVF152C1JNです。イヤホンケーブルを引っかけてしまい、机からパソコンが落下したとの事でした。
2019年4月5日 : 【→続きを読む!】
SONY VAIO Duo13 SVD13219CJB のSSD交換修理事例

SONY VAIO Duo13 SVD13219CJB のSSD交換修理事例です。突然電源を入れても起動できなくなってしまった。真っ暗な画面に”bootdevice not found”の文字が。
2019年4月5日 : 【→続きを読む!】
PC-VN370FS6B液晶交換事例 真庭市のパソコン修理事例

真庭市のお客様より、PC-VN370FS6B液晶交換依頼です。電源を入れると真っ白な画面のまま進まないとのことでお預かりしました。
2019年4月5日 : 【→続きを読む!】
電源が入らないNECノートパソコン修理事例

電源が入らないNECノートパソコン修理事例です。電源ボタンを押しても何も反応しないとの事です。まずは、データ保存のためHDDを取り出し、慎重に分解していきます。
2019年4月3日 : 【→続きを読む!】
SONY VAIO SVT2121A1J リカバリ途中で止まる!SSD換装修理で起動時間6秒!

動作が重くリカバリ途中でフリーズしてしまい、先に進まない。SONY VAIO SVT2121A1J をSSD換装修理で起動時間6秒!
2019年4月3日 : 【→続きを読む!】
液晶パネルの修理事例 (NEC Lavie NS150/A)

液晶パネルの修理事例 (NEC Lavie NS150/A)の修理事例です。「電源を入れたら画面が真っ白になって表示が見えない」との事。
2019年4月3日 : 【→続きを読む!】
ディスクのエラーを確認しています。1時間以上かかる場合があります。がずっと続くパソコンの修理事例 大和市のパソコン修理事例

大和市のお客様より、「ディスクのエラーを確認しています。1時間以上かかる場合があります。」がずっと続くパソコンの修理依頼です。パソコンが起動せず大事なデータが消えてしまうと困る!と、お困りの方はぜひ当店にお問い合わせ下さい。
2019年4月2日 : 【→続きを読む!】
動作が遅い、フリーズするAcerノートパソコンの高速化事例 津市のパソコン修理事例

動作が遅い、フリーズするAcerノートパソコンの高速化事例です。今回は津市内からご来店のお客様から『遅い、フリーズするので何とかして欲しい。』とご相談を受けました。
2019年4月2日 : 【→続きを読む!】
電源が入らないNEC Lavie LL750/Fの修理事例 津市のパソコン修理事例

津市のお客様より、電源が入らないNEC Lavie LL750/Fの修理依頼です。『以前から電源が入りにくかったが、全く電源が入らなくなった』とパソコンをお持ちになりました。確認すると、充電LEDも点灯せず全く通電してません。このモデルの場合はマザーボードの故障によって電源が入らないということも多いのですが、今回は違うようです。
2019年4月1日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す