「パソコン修理」に関する修理事例一覧
バッテリーが劣化しているパソコンの修理

あわら市のお客様より「バッテリーの充電の減りが早く、修理をお願いしたい」と、hp(ヒューレット・パッカード)のProBook 470 G4 の ノートパソコンをお持ち込みいただきました。
2024年6月29日 : 【→続きを読む!】
落として液晶パネルが割れた NECノートPC

今回は東区のお客様よりNECのノートパソコンをお預かりしました。パソコンを落としてしまい液晶パネルが割れてしまったとの事でご依頼頂きました。左上部分及び中央部の破損が激しい状態でした。
2024年6月29日 : 【→続きを読む!】
レッツノート キーボード交換 修理事例

今回は東金市にお住まいのお客様から、レッツノートCF-SZ6R68VSをお預かりしました。内容としては、レッツノートのキーボード故障についてのご相談です。「N」「M」「.」「.」「/」が入力できないとのことでした。
2024年6月28日 : 【→続きを読む!】
富士通 LIFEBOOK AH57/H2の液晶交換修理

岡山市のお客様から、 富士通ノートPC(型番FMVA57H2BE)の液晶が割れてしまったとの事でお持ち込みいただきました。こちらの機種は2023年発売モデルでWindows 11搭載の新しいパソコンになります。
2024年6月28日 : 【→続きを読む!】
Lenovo ThinkPad ヒンジ破損

今回は Lenovo ThinkPad X1 Carbon 5th のヒンジ破損でお困りのお客様からご依頼を頂きました。写真の通り液晶パネル右側のヒンジが破損して正常に開閉できない状態です。
2024年6月28日 : 【→続きを読む!】
Dell Inspiron 5675 内部清掃 修理事例

今回は佐倉市にお住いのお客様から、Inspiron 5675をお預かりしました。購入してから4年使用しているが、中の掃除をして欲しい。使用中に突然シャットダウンしてしまう事が稀にあるということでした。
2024年6月27日 : 【→続きを読む!】
DELL 電源ランプが点滅し起動しないトラブル

今回は堺市中区のお客様より、DELLのOPTIPLEX 7010の電源を入れてもオレンジのランプが点滅して起動しない症状にてお持ち込み頂きました。稀に画面は表示されるのですが非常に使いにくい状況です。
2024年6月27日 : 【→続きを読む!】
画面に残像が残る ~Surface Pro7~

今回は、さいたま市西区のお客様より画面の表示がおかしいと修理依頼が御座いました。Microsoft社製Surface Pro7の液晶不具合となります。この機種では、なかなか発生しない症状のようです。早速動作チェックしてみます。
2024年6月27日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro5 「バッテリのみで起動できない」

今回は「Surface pro 5」の修理についてのお問い合わせを頂きました。ご申告いただいた内容は「電源のコードなしでは起動できない」との事でした。窓口でも確認させて頂いた所、ACアダプタを差した状態ですと問題なく起動できています。
2024年6月25日 : 【→続きを読む!】
PCにビールを零してキーボードの打感が悪い

京都府向日市より、Dell Latitude 7330にビールをこぼしてからキーボードの一部に打感不良が出たのでご来店いただきました。キーボードを叩くと左側の”A”キー一帯で、糖分などの影響から打感が悪くなっております。
2024年6月25日 : 【→続きを読む!】
DELL inspiron3505 キーボード交換

先日、市内のお客様からノートPCのキーボード交換のご相談をいただきました。毎日お仕事で使われているため、先にできうる限りの診断を行わせていただきました。その結果、キーボード以外に不具合はないことが分かりましたので…
2024年6月25日 : 【→続きを読む!】
液晶破損修理 DELL inspiron24 W29C

今回は新宿区新宿のお客様よりDELLの液晶一体型PC、inspiron24 W29Cをお預かりしました。液晶の一部が映らなくなってしまったと、非常にお困りのご様子でした。
2024年6月24日 : 【→続きを読む!】
バッテリー膨張 Microsoft Surface Pro4

横浜市都筑区牛久保西のお客様からMicrosoftのSurface Pro4をお預かりしました。バッテリーが膨張してきて液晶画面が剥離し出したとのことです。お持ちいただいた時は既にキーボードが挟めないほど膨らんでいました。
2024年6月24日 : 【→続きを読む!】
動作が遅いレノボをSSD換装で快適に!

今回は大阪市東淀川区より「動作が異常に遅いノートパソコンをなんとかしてほしい」と修理のご依頼をいただきました。機種はLenovo ideapad L3 15IML05になります。
2024年6月24日 : 【→続きを読む!】
【電源ユニット故障】富士通 FMVD4000WP 電源が入らない

富士通のビジネスモデルデスクトップパソコンの電源が入りません。電源ボタンを押してもランプが点灯せず、一度だけ「カチッ」という音がするのみです。分解の上原因を切り分けていきます。
2024年6月24日 : 【→続きを読む!】
バッテリーコネクタ修理 NEC NS700/K 修理事例

今回は、宮崎県小林市のお客様よりお持ち込みいただいたNEC NS700/Kの修理事例をご紹介いたします。バッテリーを取り外す際、とても固い状態で、コネクタまで外れてしまったとのことです。
2024年6月22日 : 【→続きを読む!】
落として正常起動できなくなったSurface Pro 9

今回は名古屋市瑞穂区のお客様からご依頼いただきました。購入して2ヶ月のSurface Pro 9を落としてしまい、ヴォリュームボタンが陥没し押しっぱなしの状態になってしまったようです。
2024年6月22日 : 【→続きを読む!】
HP ENVY x360 液晶割れの修理

玉野市のお客様からご依頼いただきました。HP ENVY x360 15-ds0002AUの液晶が割れているとのことで持ち込まれました。お話を聞くと画面右上から割れていて正常にマウス操作ができないとのことです。
2024年6月22日 : 【→続きを読む!】
富士通 デスクトップPCが使用中電源が落ちる

今回は富士通のESPRIMO WD2/D2というデスクトップPCが使用中に電源が落ちるという現象でご依頼いただきました。詳細をお聞きすると、起動してから常にやたらと動作音が大きいとのことでした。
2024年6月21日 : 【→続きを読む!】
Surface Studio 2 電源入って画面真っ暗のまま

川口市のお客様より、MicrosoftのSurface Studio 2が電源を入れると「画面真っ暗のまま起動しない」という症状でお預かりしました。電源を入れると電源スイッチのランプは点灯しますが…
2024年6月21日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す