修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

パソコン修理事例一覧

【初期化が出来ない】Windowsの初期化の修理事例  守山区の修理事例

さて、この度お預かりをしたパソコンは富士通のデスクトップパソコン。SSDとHDDが装備されメモリー8GB搭載の使い勝手のよさそうなパソコンです。ある時を境にブルースクリーンが出てWindowsが正常に起動できなくなったと持ち込まれました。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

【穴開けなしのヒンジ補修】Lenovo ThinkBook 13s G2 ITL

名古屋市中区の方よりLenovo ThinkBook 13s G2 ITL Type 20V9のヒンジ割れと、ACアダプターを繋ぐと電源が落ちる症状でご相談がありました。ACアダプターを繋ぐと少ししてから電源が落ちてしまいます。ヒンジは液晶側右が浮いていますので、補修が必要です。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

電源が入らないMacBook Air

電源が入らず、大変お困りだというMacBook Airをお預かり致しました。症状が出てから半年ほど。そのままPCをご利用していなかったそうです。ACアダプタを試しに挿してみても、まったく電源が入りません。

: 新宿店 【→続きを読む!】

「自動修復でPCを修復できません」正常起動しないLenovo IdeaPad Z500。西成区からのデータ復旧

西成区にお住いのお客様からLenovo製ノートパソコンIdeaPad Z500をお預かりしました。いつものようにパソコンの電源を入れると、いつもと違いブルー画面に白い文字で「自動修復でPCを修復できません」と出たそうです。

: 阿倍野店 【→続きを読む!】

VETESA H15DP1 キーボード交換修理事例

VETESA H15DP1 のキーボード交換修理事例をご紹介します。相模原市内のお客様からのお持ち込みで、キーボードが正しく反応せずお困りでした。キーボード・パーツ内部へホコリやゴミなどが入ってしまったようです。

: 相模大野ロビーファイブ店 【→続きを読む!】

電源が落ちてしまうBTOゲーミングノートパソコン

今回は、使用中に急に電源が落ちてしまうとの事で、BTOゲーミングノートパソコンのお持ち込みがありました。なんでも、決まったタイミングではなく、使用中に急に電源が落ちてしまうとの事です。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

レッツノートのキーボード交換

今回、ご紹介する修理事例は、ビジネスマンの必需品、レッツノート「CF-SVシリーズ」のキーボード交換についてです。仕事で使用しているため、急いで修理してほしい!とご要望です。お忙しいため、トップキーを騙し騙し使われていたとのこと。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

動作が遅い、そうだSSD換装しよう

さいたま市見沼区のお客様よりパソコンの動作が遅いとのことで修理をご依頼いただきました。Intel第8世代のパソコンですので、まだまだ現役のパソコンです。SSDへの換装とメモリ4GB増設してバリバリ動いてもらいましょう。

: 大宮店 【→続きを読む!】

LAVIE Hybrid ZERO HZ650キーボード交換

今回のお客様は、LAVIE Hybrid ZERO HZ650 キーボード交換のお客様です。キーボードのパネルが何枚か剥がれてしまったとのことで、ご来店頂きました。早速お預かりして診断させて頂きました。

: 新宿店 【→続きを読む!】

電源が入らないDELL XPS 8700の修理事例

本日は、小田原市のお客様よりご用命いただきました、DELL XPS 8700の電源が入らない症状の修理事例をご紹介いたします。今回は電源スイッチケーブルの断線が原因でした。F_PANELと書かれたピンの一部に、別付けの電源スイッチケーブルを接続します。

: 小田原店 【→続きを読む!】

Surface Pro7の液晶交換の修理事例

大阪市旭区より「Surface Pro 7の液晶が割れた」と修理のご依頼をいただきました。全体的にヒビが入っており、左上から落としたのでしょう、角がへこんで細かいガラスの破片があり触れてしまうと怪我をしてしまうような状態です。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

MacBook Airの異物混入

今回ご紹介する修理事例は、MacBook Airの異物混入についてです。最新機種のMacBook Air M2 2022モデルをご利用のお客様から、お悩みの相談を受けました。カバーを装着しようとした際に、乾燥剤がイヤフォンジャックに混入していることが発覚!!!

: 渋谷店 【→続きを読む!】

正常起動しないLenovo 330-15IGMからデータ救出

名古屋市西区からお越しのお客様より、「Windows11へアップグレードしたら起動しなくなった」とご相談いただきました。電源を入れると【デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります。自動的に再起動します】と表示され、再起動後自動修復が起動します。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

DELL G3 ヒンジ修理

今回はヒンジ部が破損してしまった、DELL G3をお預かりしました。上半身を閉じた状態ですが、分かりにくいかもしれませんが、上半身と下半身がずれてしまっています。別角度から確認した写真ですが、ヒンジ部が飛び出してしまっております。

: 新宿店 【→続きを読む!】

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013) 裏蓋が開いてきた 宇都宮市内のお客様修理事例

ご覧いただきありがとうございます。宇都宮市内のお客様から、MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)をお預かりしました。ここ2日ほどで急に裏蓋が開いてきてしまったとのことでご相談いただきました。

: 宇都宮店 【→続きを読む!】

hp製一体型パソコン、落としてしまい液晶が割れた

今回はさいたま市西区のお客様からご依頼いただきました。誤ってパソコンをデスクの上から落ちて画面が割れてしまったとのこと。機種はhp製の一体型パソコン。タッチスクリーン式で使い勝手の良いパソコンです。綺麗に直して長く使っていただきたい!それがパソコンドック24のSDGsです!

: 大宮店 【→続きを読む!】

動作が遅いdynabookをSSD換装で高速に!

大阪市淀川区より「ノートパソコンの動作が遅いのでなんとかしてほしい」とご来店いただきました。機種はTOSHIBA dynabook AZ65/Cです。構成を確認すると、内蔵ディスクがハードディスク(HDD)ですので、これが一番の原因ですね。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

Microsoft Surface Laptop Go M1943キーボードに反応しないキーがある の修理事例

今回は 豊田市 のお客様よりSurface Laptop Goをお預かりし、修理いたしました。メーカー保証期間が切れておりメーカー修理を依頼すると高額になってしまうため、まずは当店に見積もりをご依頼されました。

: 豊田店 【→続きを読む!】

SAMSUNG 950QCG バッテリー膨張

今回は SAMSUNG 950QCG のバッテリー膨張でお困りのお客様から、バッテリー交換のご依頼をいただきました。SAMSUNGと言えばスマートフォンの「Galaxy」やSSDなどの電子パーツのイメージが強く、ノートPCの修理のご依頼は当店でも珍しいですね。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

VAIO VJS11D12N ヒンジ破損

今回のVAIO VJS11D12Nのお客様は、ヒンジ破損で来店されました。元々、こちらのVAIOは薄型軽量とのことで、いつかはヒンジが壊れてしまうと思いながら利用されていたそうです。それでは早速お預かりして診断いたしました。

: 新宿店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ