修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

パソコン修理事例一覧

Mac mini Late2012(A1347) SSD換装

鹿児島市内のお客様よりMac mini Late2012(A1347) のSSD換装のご依頼がありました。問題無く動作はしているとの事でしたが、動作が遅くなって来たのでSSDへの換装を決めお持ち込み頂きました。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

SDXCメモリーカードのデータ復旧。住之江区からのデータ復旧事例

住之江区にお住いのお客様からSanDisk製のSDXCメモリーカードをお預かりしました。SDXCカードとはメモリーカード規格バージョン3.0のSDメモリーカードのことです。容量は64GB~2TBまでありファイル形式はexFATで従来のSDカードとは規格が異なり使用する機器では対応していない場合があります。詳しくヒアリングするとSDXCメモリーカードに保存していた動画データがある日突然消えたとのことです。

: 阿倍野店 【→続きを読む!】

薄型iMac (21.5-inch , Late 2012)のSSD交換事例 守山区の修理事例

今回の修理もHDDをSSDに交換して修理をしていきます。「起動バーが途中で止まりOSが通常起動できなった」とお持ちいただきました。Appleの方にも相談したそうですが、すでに修理を受け付けていなく途方に暮れて相談に来られました。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

起動不可のPower Mac G4 Cube修理事例

Power Mac G4 Cubeをお預かりしました。なんとも懐かしいですね。今見てもおしゃれだとは思います。症状をお聞きしますと、通電するけど起動しないとの事。早速何が悪いのか確認していきます。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

世にも珍しいスマートフォン兼用パソコン セットアップのご依頼

本日は修理のご依頼ではなく時間がないからパソコンのセットアップをしてほしいとのご依頼がございました。普段より修理ではなくセットアップのご依頼も受け賜っておりますが、少し珍しいパソコンでしたのでご紹介させていただきます。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

NEC製LAVIE Desk All-in-one PC-DA770EAW ハードディスク交換修理事例

鹿児島市のお客様よりNEC製LAVIE Desk All-in-one PC-DA770EAWのWindowsが正常に起動しない相談を受け修理でお預かり致しました。ハードディスクのバックアップを取った後に起動して確認したところスマート(Self-Monitoring Analysis and Reporting Technology)エラーが発生して起動しない状態になっておりました。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

富士通 FMV ESPRIMO FH550/3BD 2010年冬モデル 液晶パネル、ファン交換 岡山市中区事例

今回は10年前の富士通ESPMIMO 一体型PCの修理事例をご報告いたします。お客様より、「使用中にファンエラー表示が出る」という事でお預りしました。詳細診断したところ内部ファン2個のうちどちらも交換が必要なほど消耗劣化していました。これでは内部の熱が逃げず故障の原因になっていたでしょう。

: 岡山店 【→続きを読む!】

ASUS K55A Win10インストール希望&反応が悪いキーがある

名古屋市西区よりお越しのお客様からのご相談です。サポート切れOSのWindows7のためWindows10をインストールしてほしいというご相談に加え、キーボードで反応しないキーがあるため交換したいというご依頼をいただきました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

容量が一杯になってしまったLet’s note CF-SZ5 SSD交換事例

パソコンの容量が一杯になってしまったというご相談でお持ち込みいただきました。Let's note CF-SZ5 SSD交換事例です。

: 津島店 【→続きを読む!】

富士通 ESPRIMO FH53/B1 液晶パネル割れの交換・SSD換装の修理をしました。

白山市のお客様から富士通 ESPRIMO FH53/B1が転倒して液晶パネルが割れたと持ち込まれました。転倒の際にハードディスクも故障してしまった可能性もありましたが、スイッチを入れるとOSが起動しました。診断の結果は液晶パネルの破損のみでハードディスクには異常は見つからなかったものの、普段から動作が遅かったのと今後の寿命を考慮してSSDへの換装もあわせてご依頼いただきました。

: 金沢店 【→続きを読む!】

パソコンを修理に出したい。でも外出自粛・コロナが心配。そんな時は郵送・宅配で!

パソコンを修理に出したい。でも外出自粛・コロナが心配。そんな時は郵送・宅配で!宅配修理の様子をご案内します。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

東芝製ノートパソコンT55/UW(PT55UWP-BWA)液晶パネル交換修理事例

鹿児島市内にお住まいの大学生から東芝製ノートパソコンT55/UWの液晶割れの交換修理依頼を受けました。誤って液晶を割ってしまったみたいなのですが、物理破損はメーカー修理保証も利かなかった為に、破損したまま2年程修理を行わずに保管しておいたパソコンでした。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

Lenovo G50の液晶割れ修理を行いました。

蒲郡市のお客様より液晶修理のご依頼です。派手に割れています、黒くなっていない部分はなんとか見えますが、色がおかしくなっております。

: 岡崎店 【→続きを読む!】

【インターネット】遅い・繋がらない・切れるの三大症状について!

今回ご紹介するは「インターネットトラブル」についてです。インターネットと言えば、今となっては誰もが知っている「Wi-Fi(ワイファイ)」や、最近話題になっている「5G」。IT専門用語ですが、今や知らない人はいない!というレベルで周知された言葉ですね。

: 春日井店 【→続きを読む!】

OS起動から5分ほどで電源が落ちる MacBook Pro タッチバー修理事例

OS起動から5分ほどで電源が落ちる MacBook Pro タッチバー修理事例です。落下させてしまってから、OS起動すると5分くらいで電源が落ちるという症状でお持ち込みされました。落下したとの事ですので、どこに不具合が生じているのか検証を始めます。

: 新宿店 【→続きを読む!】

Apple MacBook Pro 15 Retina Mid2015のバッテリー、スピーカー交換 千葉県松戸市のパソコン修理事例

AppleのMacBook Pro mid2015の修理をご依頼いただきました。症状はOSが正常に起動しない、スピーカーからの音が割れてしまうとのことです。診断してみると確かに起動音は割れていますがOSは正常に起動するようです。。。がなんか違和感がと思ったら。ボディーが膨らんでます。

: 厚木店 【→続きを読む!】

反応しないキーがあるMacBook Pro 2017の日本語キーボード交換

新潟県新潟市のお客様よりMacBook Pro 2017のキーボードパネル交換でお預かりしました。一部のキーが反応しない症状です。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

ウイルス対策と消毒について 消毒液の自作事例

消毒をしようかとドラッグストアへ行きますと、除菌・消毒スプレーなどは売り切れています。無いならば作るしかない!ということで消毒液を自作してみましょう。

: 名古屋・みなと店 【→続きを読む!】

不意に倒して割ってしまった!NEC PC-DA370MABの液晶交換

埼玉県三郷市のお客様よりNEC PC-DA370MABの液晶破損でお預かりしました。誤って転倒させてしまい、破損したそうです。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

富士通 NF/G50「前回の起動中にファンエラーが発生しました」

富士通 NF/G50「前回の起動中にファンエラーが発生しました」と電源が落ちる症状です。データの取出しもできないので使えるようにしたいとのことです。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ