パソコン修理事例一覧
Windows95機IBM THINKPAD 385D エラーで立ち上がらないヴィンテージPCの修理

Windows95機IBM THINKPAD 385D エラーで立ち上がらないヴィンテージPCの修理事例です。20年以上前の古~いパソコンの修理です。いまだに古いビンテージパソコンを使っておられる企業様は何らか理由があって使っておられると思います。すべてが修理可能とは言えませんが可能な限りの修理をしてみます。いつでもご相談ください。
2019年2月15日 : 【→続きを読む!】
音が割れてしまったMacBook Proのスピーカー修理事例 町田市のMac修理事例

町田市のお客様より、音が割れてしまったMacBook Proのスピーカー修理依頼です。片方だけ音割れしてしまった MacBook Pro 15インチ Mid 2014 A1502の修理になります。MacBook Proのスピーカーは割と経年劣化でエッジ部分がひび割れを起こしやすい気がします。
2019年2月15日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro 2011 トラックパッド交換 新宿区のMac修理事例

MacBook Pro 2011のトラックパッドが割れてしまったと同じタイミングで二人の新宿区のお客様からお持込が…トラックパッドの上で作業をされたそうなんですが、バキっといっちゃってますね。
2019年2月14日 : 【→続きを読む!】
SONY VAIO VGC-JS53FB 分解 SSD換装事例

SONY VAIO VGC-JS53FB 分解 SSD換装事例です。SONY VAIO VGC-JS53FBのマルウェア駆除の依頼がありました。ハードディスクの経年劣化も見られたのでマルウェア駆除のあとにハードディスクからSSDへの換装も行うことになりました。
2019年2月14日 : 【→続きを読む!】
NEC VW770/H PC-VW770HS3EB OSが起動しない一体型PCからデータ救出事例

NEC VW770/H PC-VW770HS3EB OSが起動しない一体型PCからデータ救出事例です。チェックディスクが走りWindows7が起動しない一体型PCからデータバックアップを行いました。パソコンに電源を入れると、英語の羅列が登場しいくら待ってもOSが起動しません。
2019年2月14日 : 【→続きを読む!】
DELL XPS 14 バッテリー交換修理事例 町田市のパソコン修理事例

町田市のお客様の「DELL XPS 14」バッテリー交換修理事例です。お仕事でご利用のPC2台のバッテリーの持ちが悪いとお持ち込みされました。
2019年2月14日 : 【→続きを読む!】
パソコン起動時に【自動修復を準備しています】と表示される(続) 横浜市南区のパソコン修理事例

横浜市南区のお客様より、パソコン起動時に【自動修復を準備しています】と表示される症状のご相談です。
2019年2月13日 : 【→続きを読む!】
物理的に折れたUSBメモリーからのデータ取り出し事例 東大阪市のデータ復旧事例

東大阪市のお客様からのご相談。物理的に折れたUSBメモリーからのデータ取り出し事例です。差し込んだまま服がひっかかったり、体があたったりといったことで物理的に折れたUSBメモリになります。パソコンに差し込んでもアクセスランプのLEDすら光らない、刺さったことすら認識しない状態でした。
2019年2月13日 : 【→続きを読む!】
DELL inspiron11 3000シリーズ 液晶割れ修理事例

DELL inspiron11 3000シリーズ 液晶割れの修理事例です。パソコンは画面が11インチと小さく、手軽に持ち運びができるモデルなんですが・・・。軽量と薄型モデルが故に画面が割れやすいわけです。
2019年2月13日 : 【→続きを読む!】
電源が入らないサロンポスを修理しました 福岡県飯塚市のパソコン修理事例

福岡県飯塚市のお客様より「サロンポスの電源を入れても起動しない」というご依頼です。「サロンポスの電源を入れても起動しない」というご依頼です。症状を確認すると電源は入るものの、すぐに落ちてしまいます。
2019年2月13日 : 【→続きを読む!】
TOSHIBA dynabook T45/EGD 液晶交換修理 横浜市青葉区のパソコン修理事例

横浜市青葉区のお客様よりご依頼のTOSHIBA dynabook T45/EGD 液晶交換修理です。画面がおかしなことに。右上部分に割れた痕跡から液漏れと、ノイズが走ってますね。お客様は、ペンを置いたまま気づかずに畳もうと力を掛けてしまったのだそうです。
2019年2月12日 : 【→続きを読む!】
タカラベルモント製 サロンポスが起動しなくなった

タカラベルモント製 サロンポスの修理事例です。朝出社して、いつも通りに電源を入れたところ、全く立ち上がらないという事で持ち込みがありました。
2019年2月12日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro 2017 13inch データ復旧事例 中野区沼袋のデータ復旧事例

中野区沼袋のお客様からのご相談です。MacBook Pro 2017 13inch データ復旧事例です。フォルダに「?マーク」が出る症状ですが、データが必要という事でお持込されました。
2019年2月12日 : 【→続きを読む!】
HDDの複製(複写)が欲しい。翌日完了事例

大学卒業記念に、子供の頃から撮り続けてきた全ての映像が収まっている<外付けHDD>を、家にも保管したいが、この際、「全く同じもの」を複製して作成できないかというご相談です。
2019年2月12日 : 【→続きを読む!】
富士通 WF1/B3 液晶パネル交換

富士通 WF1/B3 液晶パネル交換事例です。2017年モデルの比較的新しいデスクトップパソコンの液晶パネルの交換をしました。この系統のモデルの液晶パネルは非常に柔らかいので簡単に割れてしまうので取り扱いに注意が必要です。
2019年2月8日 : 【→続きを読む!】
「?」マークで起動しない!Apple MacBook Pro13 Mid2012のSSD換装修理事例

「?」マークで起動しない!Apple MacBook Pro13 Mid2012のSSD換装修理事例です。お知り合いから?マークで起動できないMacbookを譲り受けたので、復旧させて使えるようにしたいとのことでご依頼いただきました。
2019年2月8日 : 【→続きを読む!】
電源は入るが ファンが回って止まるを繰り返す 自作PC修理事例 川口市青木のパソコン修理事例

川口市青木のお客様より、電源は入るが ファンが回って止まるを繰り返す 自作PC修理依頼です。今回は自作PCの「電源は入るがファンが回って止まるを繰り返す」です。
2019年2月8日 : 【→続きを読む!】
Surfaceが突然起動しなくなってしまった場合の修理事例

今回は、Microsoft社製 タブレットPC Surface2が正常起動しなくなってしまった修理事例をご紹介致します。症状としては、下の画像のようにロゴが表示された後、黒い画面に白いアルファベットの単語が現れ、いつものデスクトップが出てきません。
2019年2月7日 : 【→続きを読む!】
DELL XPS 9370 キーボードとタッチパッド クリック不良の修理事例 名古屋市千種区のパソコン修理事例

名古屋市千種区のお客様より、DELL XPS 9370 キーボードとタッチパッド クリック不良の修理依頼です。キーボードのほとんどが効かない、タッチパッドは普通に動くがクリックと右クリックができないとのこと。
2019年2月7日 : 【→続きを読む!】
表示がおかしくなったiMacの液晶交換事例

表示がおかしくなったiMacの液晶交換事例です。使用していたら急に画面の上側しか表示されなくなったとのことで、大変お困りのご様子でした。店頭で早速起動確認してみたところ、確かに上側のみ明るくて、表示がおかしくなっているのがわかりましたので、お預かりして早速診断していきます。
2019年2月7日 : 【→続きを読む!】