パソコン修理事例一覧
Lenovo ThinkPad T410 FAN交換修理事例

Lenovo ThinkPad T410 FAN交換修理事例です。起動時にFANエラーが出て一度止まり、キーを押すと起動するそうです。FANが回っていない時に出るエラーがFANエラーになるのでCPUFANの交換を行います。
2019年1月28日 : 【→続きを読む!】
DELL inspiron 17 5000series 電源スイッチの破損修理事例 岡山市北区のパソコン修理事例

岡山市北区のお客様より、DELL inspiron 17 5000series 電源スイッチの破損修理のご依頼です。電源ボタンのプラスチック突起が折れてスイッチを押せていないようですね。ですので、スイッチ本体に絶縁体を乗せて反応するようにします。
2019年1月25日 : 【→続きを読む!】
SONY ノートPC SVP132A1CN 音がうるさいFANの交換事例

SONYノートPC SVP132A1CNが「激しく泣いている」ということで「助けてあげて下さい!」と、お持ち込みされました。SONYらしいしっかりとした組み立てで、裏蓋から外していきますが、ゴムシートの裏の隠しネジから外します。
2019年1月25日 : 【→続きを読む!】
Dell Vostro 15 5100 充電できず、DCコネクタの修理事例

Dell Vostro 15 5100 充電できず、DCコネクタの修理事例です。充電できなくなったDell Vostro 15 5100を預かりました。ACアダプタを装着してもコネクタが固定されておらずぐらぐらで奥に入っていってしまいます。
2019年1月25日 : 【→続きを読む!】
液晶画面を割ってしまったHP 24-X01jpの修理事例

液晶画面を割ってしまったHP 24-X01jpの修理事例です。購入後数か月で、お部屋の模様替え中に転倒させてしまい画面が割れてしまったとのことでお持ち込みをいただきました。
2019年1月23日 : 【→続きを読む!】
液晶に何も表示されなくなったパソコンからのデータ取り出し事例 大阪市中央区のパソコン修理事例

大阪市中央区のお客様からのご相談。液晶に何も表示されなくなったパソコンからのデータ取り出し事例です。1ヶ月ほど前から、電源入れた後、一瞬だけ液晶に表示が出るがすぐ真っ暗になるということでご相談いただきました。この機種はDISPLAY OFFボタンという、画面のON/OFFを切り替えれる装備を持っています。
2019年1月23日 : 【→続きを読む!】
東芝ノートPC/電源が入らない修理事例

東芝ノートPC/電源が入らない修理事例です。バッテリー上がりですが、ACコードを使っても電源が入らないとお持ち込みいただきました。
2019年1月23日 : 【→続きを読む!】
Apple iMac 27inch Mid2011 (A1312) SSD交換修理事例 横浜市旭区のMac修理事例

横浜市旭区のお客様より、ご依頼いただいたApple iMac 27inch Mid2011 (A1312) SSD交換修理事例です。電源は入るけれど、メーターが上がりきらず起動しないまま電源が落ちてしまうとのこと。
2019年1月22日 : 【→続きを読む!】
NEC タプレットパソコン(VK15WT-C)黒い画面の英字表示から進まない

黒い画面の英字表示から進まないNEC タプレットパソコン(VK15WT-C)の修理事例です。COSバッテリー消耗により、BIOS表示画面から、起動の都度「F2」キーを押さないと進まない。また日付の設定が保持されず、起動の度に直さないといけないとの内容です。
2019年1月22日 : 【→続きを読む!】
使ってる最中に焦げた匂いがした外付けハードディスクからのデータ復旧 大阪市中央区のデータ復旧事例

大阪市中央区のお客様からのご相談です。使ってる最中に焦げた匂いがした外付けハードディスクからのデータ復旧事例です。外付けHDDを普通に使っていたところ、突然認識されなくなり、電気臭いような焦げた匂いがしたとのことでもちこまれました。
2019年1月22日 : 【→続きを読む!】
電源が入らないHP Pavilion 400-220JPの修理事例

電源が入らないHP Pavilion 400-220JPの修理事例です。ある日突然スイッチを押しても電源が入らなくなったということで、お持ち込みされました。
2019年1月21日 : 【→続きを読む!】
「SDカードが認識しない」MacBook Pro 15inch 2012年モデルの修理事例 所沢市東狭山ケ丘のMac修理事例

所沢市東狭山ケ丘のお客様から「SDカードが認識しない」MacBook Pro 15inch 2012年モデルの修理依頼です。MacBook Pro、Air等の 2012年モデルは、メーカーでは修理サービス不可となりましたが、パソコンドックではいつでも修理可能でございます!お気軽にご相談下さい。
2019年1月21日 : 【→続きを読む!】
水没したMacbook Early 2015よりデータ取り出し作業 川崎市高津区のデータ復旧事例

川崎市高津区のお客様より、水没したMacbook Early 2015よりデータ取り出し依頼です。お子様が飲み物を倒してしまい電源が入らなくなってしまったMacBookよりデータ取り出しの作業です。
2019年1月21日 : 【→続きを読む!】
富士通ノートパソコン AH42/Hの液晶交換事例 奈良県高市郡のパソコン修理事例

奈良県高市郡のお客様からのご相談です。富士通ノートパソコン AH42/Hの液晶交換事例です。1年以上前に電源ケーブルをはさみこんで割れてしまった。しばらく使う必要がなかったので放置していたが、最近使う必要性がでてきたので修理してほしいとのことでした。
2019年1月18日 : 【→続きを読む!】
WindowsXP(Pro)の修復事例となります。

WindowsXP(Pro)の修復事例となります。仕事関係で、XPの環境で3台のパソコンが活躍しているが、親機ともいうべき1台が電源も入らず動作しなくなったとのこと。
2019年1月18日 : 【→続きを読む!】
iBook G3のSSD換装修理 横浜市青葉区のMac修理事例

iBook G3を使用中に落としてしまって起動しなくなったと、お客様もHDDが壊れてしまったのではないか横浜市青葉区のお客様がお持ち込みです。
2019年1月18日 : 【→続きを読む!】
SSDに換装希望!「ブルーの画面から進まない」回復事例

SSDに換装希望!「ブルーの画面から進まない」回復事例です。写真のようにブルーの画面から進まない!もしHDDが問題を抱えているならこの際SSDに換装したらどうなりますかというご相談です。
2019年1月17日 : 【→続きを読む!】
iMac Late2012 メモリ増強・SSD化・内部クリーニングを行いました

iMac Late2012 メモリ増強・SSD化・内部クリーニングを行いました。今となっては旧モデルとなってしまいましたが、少し部品を変えるだけでまだまだ使えるiMacへとパワーアップしました!パソコンドック24グループでは分解の難しい薄型iMacも対応可能です。
2019年1月17日 : 【→続きを読む!】
iPod classic 液晶割れやイヤホンジャックの修理も承っております。

iPod classic 液晶割れやイヤホンジャックの修理も承っております。岡山県倉敷市のお客様よりご相談いただきました。日本全国よりお問い合わせを頂きありがとうございます。
2019年1月17日 : 【→続きを読む!】
カップ満タンのコーヒーを!キーボードにこぼした!水没からのデータ取り出し事例

カップ満タンのコーヒーを!キーボードにこぼした!水没からのデータ取り出し事例です。水没された際は、放置せず迅速にお問い合わせください!
2019年1月16日 : 【→続きを読む!】