パソコン修理事例一覧
Surface Laptop4 液晶割れによる交換

今回は液晶が割れてしまったSurface Laptop4をお預かり致しました。上から圧力がかかってしまい、液晶が割れてしまったとのことです。上蓋に歪みが幸運にもほぼ無かったので、液晶パネル交換だけで大丈夫そうですね。
2024年2月16日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない!?MacBook Pro 2012の修理事例

今回は豊田市のお客様よりMacBook Pro 13インチ Mid 2012 A1278をお預かりし、データ復旧いたしました。パソコンに水をこぼしてしまってからしばらく使用できていたのですが、ついに起動しなくなってしまったとのことです。
2024年2月15日 : 【→続きを読む!】
NEC PC-NS700RAB 液晶破損

今回は液晶破損により画面表示不具合が発生した、DELL inspiron P143Gをお預かりしました。起動をすると縦横線の表示が出ててしまい、全く画面表示内容が確認できない状態です。
2024年2月15日 : 【→続きを読む!】
電源が入らなくなったパソコンの基板交換

今回はDELLのLATITUDE E5440をお預かりしました。電源が入りません。しかも、ACアダプターを接続すると通電を示すランプが消えてしまいます。過電流などを検知すると送電をストップするACアダプターの安全装置が働いているようです。
2024年2月15日 : 【→続きを読む!】
バッテリー膨張HP ENVY X360の修理事例

今回は、バッテリーが膨張してトラックパッドが盛り上がってしまったHP ENVY X360の修理事例でございます。側面から見ても筐体が閉じないほどに膨らんでいる事がわかります。
2024年2月15日 : 【→続きを読む!】
本体が熱くファンがうるさい Alienware m15 R4

今回は名古屋市港区のお客様より、Alienware m15 R4をお預かりしました。ご依頼の内容としては、「使っていると本体が熱くなって、ファンの音が大きくなる」です。
2024年2月13日 : 【→続きを読む!】
電源が入らなくなったデスクトップPCの電源ユニット交換

電源が入らなくなったデスクトップパソコンをお預かりしました。TSUKUMOのeXコンピューターというカスタマイズ可能な受注生産型のパソコン(BTOパソコン)です。
2024年2月12日 : 【→続きを読む!】
【NEC】PC-PM550BZL-2 液晶破損

今回はPCを落としてしまった後に液晶表示がおかしくなった、NEC PC-PM550BZL-2をお預かりしました。液晶に線がいくつも入っている事が見て取れます。液晶側のフタの状態を確認します。歪みなどは無さそうです。
2024年2月12日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro 2019年モデル 「電源が入らない」

今回は、Apple製品のノートパソコンMacBook Proについてのお問い合わせがありました。ご申告頂きました症状は「電源が入らない」との事でご依頼を頂きました。2ヶ月ぶりのご使用の予定だったとの事です。
2024年2月12日 : 【→続きを読む!】
【データ復旧】DELL Latitude E5510 画面表示不良

北名古屋市からお越しのお客様より、「画面がうっすらとしか映らない」とご相談いただきました。メーカーロゴははっきり表示されるものの、Windows起動後やBIOS画面ではほとんど見えない状態です。
2024年2月12日 : 【→続きを読む!】
DELL ノートパソコンのヒンジ修理

今回、ご紹介する修理事例はDELL Vostroのヒンジ修理です。拝見すると、お預かりした機種のヒンジはプラスチック素材の土台で固定されておりますが、ネジ受けが破損してました。
2024年2月12日 : 【→続きを読む!】
中古パソコンの販売、はじめました。

修理事例ではございませんが、お知らせです。高松店では、中古パソコンの販売を開始いたしました。もちろん内部の詳細チェック、SSD新品交換など、修理のプロの目で整備した状態で提供いたします。
2024年2月10日 : 【→続きを読む!】
特定のキーが反応しない Surface Laptop Go

今回は福岡県宗像市のお客様よりSurface Laptop Go をお預かりし「特定のキーを押しても入力できない」という症状でのキーボード交換修理事例をご紹介します。
2024年2月10日 : 【→続きを読む!】
電源が入らなくなった MacBook Air

今回は、Apple製品のノートパソコンMacBook Air 2020年モデル(A1932)修理についてのお問い合わせがありました。ご申告頂きました症状は、「電源が入らない」との事でご依頼を頂きました。
2024年2月10日 : 【→続きを読む!】
液晶交換 FUJITSU FMVU58057

横浜市旭区上白根町のお客様から富士通のノートPC、FMVU58057をお預かりしました。鞄に入れて移動した後に液晶が割れていたとのことです。
2024年2月10日 : 【→続きを読む!】
SDカードのデータ破損【データ復旧相談】

ハンディビデオカメラに挿していたSDカードが認識しなくなった修理事例をご紹介します。相模原市南区からお越しのお客様からのお持ち込みで、SDカードに保存したデータが読み込めなくなりお困りでした。
2024年2月10日 : 【→続きを読む!】
ノートパソコン バッテリー膨張!!!

今回は埼玉県白岡市のお客様が、ご利用中のノートパソコンにてバッテリーが膨張してしまったとの事でご来店されました。早速店頭で拝見させて頂くと…
2024年2月9日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない Dell XP 8900

今回は昭和区のお客様からDell XPS 8900 の電源が入らないとの事でお預かり致しました。お預かり時は電源ボタンを押下するも起動及びランプ点灯等しない事を確認致しました。
2024年2月9日 : 【→続きを読む!】
Chrome Book ノートヒンジ修理

今回はAcerのChrome Bookをお預かりしました。ヒンジ故障です。最近のノートパソコンの故障要因として定番になってきましたね。こんなにシンプルな造りのPCでも壊れるんだと、少し驚きです。
2024年2月9日 : 【→続きを読む!】
買ったばかりのパソコンの画面が割れてしまった

今回は買って半年くらいで画面が割れてしまったお客様です。画面の上にスマホを落としてしまったとの事で見事に割れてしまっています。皆様もスマホをお使いの際は気をつけましょう。
2024年2月9日 : 【→続きを読む!】