「パソコン修理」に関する修理事例一覧
Windows11にアップグレードしたら動作が遅い!!

今回は埼玉県浦和区のお客様からのご依頼で、Windows11にアップグレードしたら動作が遅いとの事でご来店されました。Windowsに限らずOSのバージョンが上がると機能の追加などにより動作が遅くなる事は多々御座います。
2024年6月18日 : 【→続きを読む!】
Dell製ノートPCのバッテリー充電が出来ない!!

Dell製ノートパソコンのバッテリー充電が出来なくなったとお電話でご相談を受け、店舗の方へお持ち込み頂きました。バッテリー容量が0%状態になりACアダプタを付けた状態でないと使用出来なくなったようです。
2024年6月18日 : 【→続きを読む!】
衝撃による液晶割れ・交換 dynabook P2S6PBBW S6/P

北名古屋市からお越しのお客様より、「ノートパソコンを踏んで液晶を割ってしまった」とご相談いただきました。外部出力での操作は可能なので、液晶交換のみで問題なさそうです。
2024年6月18日 : 【→続きを読む!】
キーボード不具合 NEC NS150/G 修理事例

今回は、鹿児島県曽於市のお客様よりお持ち込みいただいたNEC NS150/Gの修理事例をご紹介いたします。パソコンの電源を入れた後、しばらくするとキーボードの入力が連打されるような状態とのことでした。
2024年6月15日 : 【→続きを読む!】
ブルースクリーンが出て再起動してしまう 修理事例

静岡市葵区のお客様から、DELL inspiron 5405をお持ち込みいただきました。今月初めにWindows Updateを実行した後から、不定期なタイミングでブルースクリーンが出たあとに再起動が起きてしまって、パソコンが使えないとご相談いただきました。
2024年6月15日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro3 バッテリー交換2か月後にまた不具合発生

2か月前に千葉県柏市からのお客様より、Surface Pro3 のバッテリー交換をしたお客様より、再度バッテリーに不具合が発生したとのことでご来店頂きました。
2024年6月14日 : 【→続きを読む!】
【ハードディスク故障】マウスコンピューターの修理事例

今回は豊田市のお客様よりMB-K700SN-M2SH2-KKをお預かりし、修理いたしました。ある日パソコンが起動に時間がかかるようになり、起動してきてもDドライブ(ハードディスク)がコンピューター上から消えてしまうことがあるとご相談いただきました。
2024年6月14日 : 【→続きを読む!】
Optane Memory+HDD構成をSSD一本化へ

野々市市のお客様より、「FUJITSU ESPRIMO FH-X/03」をお預かりしました。以前から起動の時間が遅い時が有り、使用中も動作が遅くなる時があるとの事です。
2024年6月14日 : 【→続きを読む!】
異常なアクティビティによりWindowsがロックされました。

鹿児島市の法人のお客様よりお電話がありました。詳しくお話を聞くとDell製ノートパソコンを使用していたら突然、アラームのような警告音が鳴り画面表示が変わり使用できなくなったのでどうしたら良いかとの事です。
2024年6月14日 : 【→続きを読む!】
HPノートパソコン落として液晶が割れた!!

今回は名古屋市港区のお客様からご依頼いただきました。「HPのノートパソコンを落としてしまい、液晶が割れた」との連絡後、お持ち込みいただきました。
2024年6月13日 : 【→続きを読む!】
画面が映らなくなった NEC PC-HM750PAL

横浜市港北区高田西のお客様からNECのノートパソコン、PC-HM750PALをお預かりしました。電源は入るが画面に何も映らなくなったそうです。確認してみたところ確かに電源ボタンを入れるとWindowsの起動音がします。
2024年6月13日 : 【→続きを読む!】
電源ボタンが故障したNEC「NS600/G」の修理

今回の修理事例は垂井町のお客様より電源ボタンが陥没してしまい電源が入らなくなってしまったNECのノートパソコン「NS600/G]をお預かりしました。電源ボタンが陥没しているのがわかりますでしょうか?押しても感触がありませんでした。
2024年6月13日 : 【→続きを読む!】
Lenovo のバッテリーが膨張してしまい…不便です

今回のお客様は、東京在住のお客様で片時もお仕事の為パソコンを離せないのに、Lenovo YB1-X91Fのバッテリーが膨張してしまい、大変不便を感じられ来店されました。
2024年6月13日 : 【→続きを読む!】
画面が表示されなくなったノートPC 修理事例

静岡市葵区のお客様から、ノートパソコンをお預かりしました。こちらのモデルはメーカー名などの記載はありませんが何度か見たことがあります。AmazonなどのECサイトを通して販売されているノートパソコンです。
2024年6月11日 : 【→続きを読む!】
【熱暴走】ゲーム中にフリーズする msi GF63-11SC-063JP

名古屋市西区からお越しのお客様より、「ゲームプレイ中に画面がフリーズする」とご相談いただきました。使用しているとパソコン本体が熱くなるとのことです。
2024年6月11日 : 【→続きを読む!】
動作が遅い富士通ノートPC SSD換装修理で快適に

浜松市浜名区のお客様より富士通ノートPC FMVA53C2Rをお預かりしました。最近パソコンの全ての動作が遅くなり、とても使いにくくて困っておられるとのこと。動作が遅くなってくると、買い替えるか、修理するか、とても迷うところだと思います。
2024年6月11日 : 【→続きを読む!】
Dell Inspiron5402 バッテリーが充電できない

本日は電源が入らない、充電の切れてしまったInspiron5402を新宿区のお客様よりお持込み頂きました。お持込み頂いた時はバッテリーの充電も無くなってしまい、電源ケーブルを接続しても電源が全く入らなくなっていました。
2024年6月11日 : 【→続きを読む!】
【バッテリー膨脹】HP Spectre x360 13-4129tuの修理事例

今回は名古屋市名東区のお客様よりSpectre x360をお預かりし、修理いたしました。今回はバッテリー交換にてご対応いたしました。お預かり時点で相当膨らんでおり、一目で膨脹しているのが明らかでした。
2024年6月8日 : 【→続きを読む!】
Surface Laptop Go 使用中に突然エラー

今回は川口市のお客様より、MicrosoftのSurface Laptop Goがご使用中に突然、「Boot Error」の画面が表示され、Windowsが起動しなく、使用できないということでお預かりしました。
2024年6月8日 : 【→続きを読む!】
動作が遅いDELL PCを高速に!SSD換装を行いました

今回は大阪市淀川区のお客様より、「パソコンの動作、起動が遅いのでなんとかしてほしい」とご依頼をいただきました。機種はDELL Vostro 3470です。電源を入れるとデスクトップが表示されるまで1分ほどかかります。
2024年6月8日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す