「SSD換装・交換」に関する修理事例一覧
大阪市東淀川区よりCF-LX3のデータ移行事例

大阪市東淀川区からお越しのお客様からお預かりした、Panasonic Let’s note CF-LX3のデータ移行事例を紹介します。お客様ご自身でHDDをSSDに換装しようと試みた結果、いくつかのドライバが不具合でWindowsは立ち上がるものの、使いづらい状態になってしまったそうです。
2019年6月3日 : 【→続きを読む!】
NEC PC-LS550MSW-E31 SSD換装・CPUファン 交換修理。豊明市新田町の修理事例

豊明市新田町の方から、NEC PC-LS550MSW-E31のWindowsが起動しないとのことでお持込みいただきました。症状を確認しましたが起動しないです。
2019年5月30日 : 【→続きを読む!】
エプソン Endeavor NY2400S 液晶交換・SSD換装。大府市米田町の修理事例

大府市米田町のリピートのお客様から、エプソン Endeavor NY2400Sの液晶異常とのことでお持込みいただきました。 症状を確認すると液晶画面に縦の線が入ってますね。
2019年5月28日 : 【→続きを読む!】
NEC NS600/J PC-NS600JAW SSD換装 北名古屋市のパソコン修理事例

北名古屋市のお客様よりいただいたご相談です。OSが起動せずBIOS画面に行ってしまうノートパソコン。HDD故障が原因のため、これを機にSSD換装したいとのご要望。
2019年5月23日 : 【→続きを読む!】
DELL Inspiron20 3052 メーカーロゴ表示の後、青い画面になって立ち上がらない症状の修理事例 横浜市青葉区のパソコン修理事例

横浜市青葉区のお客様にお持込いただいた、DELL製のWindowsパソコン。DELLのメーカーロゴは出るのですが、そのあと暗転したまま時間が経つと、青い画面が出て先に進まない症状とのことでした。
2019年5月17日 : 【→続きを読む!】
NECノートパソコンSSD換装 起動時間は54秒から10秒へ短縮! 焼津市のパソコン数理事例

焼津市のお客様より、NECノートパソコンPC-GN165ERDCをお預かりし、SSD換装致しました。・購入して間もないノートパソコンですが、SSDに換装して高速化させたい。・簡単にSSDへ換装できる機種ではないため、換装作業を依頼したい。とのご要望です。
2019年5月8日 : 【→続きを読む!】
CPU交換・メモリ増設・SSD換装・Windows10へのアップグレードで見違えた東芝B350/24B 相模原市南区のパソコン修理事例

相模原市南区のお客様より、動作が遅くて使いたいアプリが上手く使えないということでお持ち込み頂き、HDDのチェックをしたら壊れかけの状態でした。
2019年4月25日 : 【→続きを読む!】
東芝 PBZ55MB-SRA B55/MB 新品PC SSD換装カスタマイズ

東芝 PBZ55MB-SRA B55/MB 新品PC SSD換装カスタマイズです。企業様から[CPU Core i7][メモリー8G][SSD 500G][MS Office Pro][Windows10 Pro]仕様のパソコンを2台ご依頼いただきました。すべての条件を満たすのはなかなか難しいし、高価ですのでカスタマイズで対応します。
2019年4月10日 : 【→続きを読む!】
SONY VAIO Duo13 SVD13219CJB のSSD交換修理事例

SONY VAIO Duo13 SVD13219CJB のSSD交換修理事例です。突然電源を入れても起動できなくなってしまった。真っ暗な画面に”bootdevice not found”の文字が。
2019年4月5日 : 【→続きを読む!】
SONY VAIO SVT2121A1J リカバリ途中で止まる!SSD換装修理で起動時間6秒!

動作が重くリカバリ途中でフリーズしてしまい、先に進まない。SONY VAIO SVT2121A1J をSSD換装修理で起動時間6秒!
2019年4月3日 : 【→続きを読む!】
ディスクのエラーを確認しています。1時間以上かかる場合があります。がずっと続くパソコンの修理事例 大和市のパソコン修理事例

大和市のお客様より、「ディスクのエラーを確認しています。1時間以上かかる場合があります。」がずっと続くパソコンの修理依頼です。パソコンが起動せず大事なデータが消えてしまうと困る!と、お困りの方はぜひ当店にお問い合わせ下さい。
2019年4月2日 : 【→続きを読む!】
電源は入るが画面が真っ暗で起動しないNECの修理事例 相模原市中央区のパソコン修理事例

相模原市中央区のお客様より、電源は入るが画面が真っ暗で起動しないNEC Lavie PC-LS350HS1JRの修理依頼です。結論から言うと今回は4GBのメモリーが壊れていました。
2019年3月26日 : 【→続きを読む!】
SSD交換事例(MSIゲーミングノート) 岡山市中区のパソコン修理事例

岡山市中区のお客様より、MSIゲーミングノートのSSD交換依頼です。SSDを128GBから250GBあたりに交換してほしいとのこと。MSIのノートは裏蓋を開封すると保証がダメになってしまうので注意が必要です。
2019年3月20日 : 【→続きを読む!】
DELL Inspiron N5110 SSD換装事例 相模原市中央区のパソコン修理事例

相模原市中央区のお客様より、動作が非常に遅く使いものにならないのでSSDに換装したいとのご依頼。HDDまでアクセスするにはネジ数本でたどり着かないPCだと知り、部品の持ち込みで交換だけ出来ますか?というお話でした。
2019年3月14日 : 【→続きを読む!】
ウイルスや迷惑ソフトが多く動作の遅いパソコンの整備事例 川崎市川崎区のパソコン修理事例

川崎市川崎区のお客様より、ウイルスや迷惑ソフトが多く動作の遅いパソコンの整備依頼です。スペックは高いはずなのにやたら遅くて、起動時に余計なポップアップがたくさん出るということでお困りでした。
2019年3月6日 : 【→続きを読む!】
起動しない TOSHIBA dynabook T55/UW メーカーロゴ表示の後、修理事例 川崎市宮前区

川崎市宮前区のお客様よりご相談の「TOSHIBA dynabook T55/UW」です。メーカーロゴ表示の後、起動しない症状の修理事例です。真っ暗な中にぐるぐる回るカーソルだけが出たまま、デスクトップ画面まで辿り着けない症状でした。
2019年3月5日 : 【→続きを読む!】
動作の遅いパソコンのSSD換装事例 川崎市麻生区のパソコン修理事例

川崎市麻生区のお客様より、動作の遅いパソコンのSSD換装依頼です。動作が遅くて使用頻度が下がっていたり、ストレスを感じながら我慢してパソコンをご利用されている方は、ぜひ当店にお問い合わせ下さい!
2019年2月28日 : 【→続きを読む!】
電源が入らないデスクトップパソコンの修理事例 相模原市南区のパソコン修理事例

相模原市南区のお客様より、電源が入らないデスクトップパソコンの修理依頼です。BTOパソコンで有名なマウスコンピューター Gtuneの修理事例になります。ネットサーフィン中に電源が落ちてしまい、そこから何をやってもうんともすんとも言わなくなってしまったとのこと。
2019年2月26日 : 【→続きを読む!】
SONY VAIO VGC-JS53FB 分解 SSD換装事例

SONY VAIO VGC-JS53FB 分解 SSD換装事例です。SONY VAIO VGC-JS53FBのマルウェア駆除の依頼がありました。ハードディスクの経年劣化も見られたのでマルウェア駆除のあとにハードディスクからSSDへの換装も行うことになりました。
2019年2月14日 : 【→続きを読む!】
SSDに変える!あまりにも動作が遅い Gateway SX2995 デスクトップ

あまりにも動作が遅い Gateway SX2995 デスクトップのHDDをSSDに変える事例です。あまりにも動作が遅く、仕事にならない!何とかしたいということで Gateway SX2995 デスクトップ をお預かりしました。
2019年2月6日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す