パソコン修理事例一覧
HP EliteBook 850 G7 一部のキーが入力できない

今回は一部キーが入力できないHP EliteBook 850 G7をお預かりいたしました。最初はたまに入力できないキーがあるぐらいだったとのことでしたが、時間経過とともに悪化してしまい、お持ち込みいただいたタイミングでは複数のキーが一切反応しない状態でした。
2024年11月1日 : 【→続きを読む!】
iMac 27インチ2015 電源つかない

茨城県取手市よりiMac 27インチ2015年Fusionモデルが電源ボタンを押しても反応がない状態とのことでお預かりとなりました。大切なソフトが入っていることと、パスワード、キーチェーンの情報もパソコン内にあるということでなんとか復旧したいと仰っておりました。
2024年11月1日 : 【→続きを読む!】
Lenovo ideapad 110-17IKB データ復旧事例

今回はお客様よりLenovo ideapad 110-17IKBのデータ復旧についてお問い合わせがありました。今回の依頼内容は「データを取り出してほしい」とのことでご依頼を頂きました。
2024年10月31日 : 【→続きを読む!】
マウスコンピューター DAIV S4-I7G1BCB-Aの液晶パネル交換

津山市のお客様から、マウスコンピューター の液晶画面の破損でお預かりしました。外部出力は問題なく機能しているものの、内蔵ディスプレイが全く映らない状態でした。クリエイターの方にとって画面が使えないのは死活問題。早急な対応が必要なケースですね。
2024年10月31日 : 【→続きを読む!】
水没したデスクトップパソコンのシステム復旧

初めに、2024年9月20日から約4日間にわたって日本海側を中心に降り続いた記録的な豪雨により被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。今回は輪島市のお客様より大雨災害により水没してしまったデスクトップパソコンをお預かりさせて頂きました。
2024年10月31日 : 【→続きを読む!】
自作PC 組み立てご依頼

今回は東京都杉並区のお客様から自作PC組み立てをご依頼いただきました。パソコンドック24でもご希望の内容でPCを組み立てることが可能です。今回はコストパフォーマンス重視の構成で組んでいこうと思います。
2024年10月29日 : 【→続きを読む!】
画面に線が入る FUJITSU FMVU90H1W

横浜市都筑区北山田のお客様からFUJITSUのノートパソコン、FMVU90H1Wをお預かりしました。使用していて突然画面の左側が映らなくなってしまったとのことです。前日までは正常に表示されていたとのこと。
2024年10月29日 : 【→続きを読む!】
液晶破損したFMV LIFEBOOK UH90/D2

岡山市中区のお客様から、富士通のノートパソコンFMVU90D2Bの液晶が映らなくなったとのことで修理してほしいとのことでお持ち込みいただきました。何かを挟んでしまったとのことで、画面左下部分から割れているようです。
2024年10月29日 : 【→続きを読む!】
ヒンジ修理事例 ~Surface Laptop Go~

今回は、伊奈町のお客様よりヒンジが壊れてしまったとのことでご来店されました。当グループで修理が多い、Surfaceシリーズの修理です。Surface Laptop GoというコンパクトなPCになります。どのような状況か早速確認します。
2024年10月28日 : 【→続きを読む!】
Surface Go3 ウイルス感染!?

千葉県柏市よりSurface Go3をお使いのお客様よりある日突然ウイルス感染のような感じで一切の操作ができない状況とのことでお電話頂きました。ぜひパソコンを拝見させてほしいとお願いしましたところすぐにご来店頂きました。
2024年10月28日 : 【→続きを読む!】
液晶割れ+バッテリー膨張 Lenovo ThinkPad X1 Carbon 6th

北名古屋市からお越しのお客様より、「ベゼルのぬめりを拭いたら液晶が割れてしまった」とご相談いただきました。右上から亀裂が入り、一部見えなくなってしまっています。
2024年10月28日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air M1 2020 水濡れによる液晶不具合

今回は大阪市中央区のお客様より水濡れにより液晶不具合を起こしてしまったMacBook Air M1 2020年モデルをお預かりしました。画面向かって左下に液体が浸入し、もやがかかっている状態になっています。
2024年10月26日 : 【→続きを読む!】
DELL Inspiron 7370 バッテリー膨張

今回は DELL Inspiron 7370 のバッテリー膨張でお困りのお客様からご依頼を頂きました。バッテリーが膨張してトラックパッドが反応しないため、USB接続のマウスをご利用になられているということでした。
2024年10月26日 : 【→続きを読む!】
Surface Laptop Go SSD交換

今回は東京都文京区のお客様からSurface Laptop Goをお預かりしました。SSDの容量アップをご希望とのことでした。まだ容量ギリギリでは無いものの、やはりWindows11で容量128GBはあまり余裕が無いように思います。
2024年10月25日 : 【→続きを読む!】
画面に横線が入る Macbook Pro 15inch 2017

横浜市港北区高田西のお客様からAppleのMacbook Pro 15inch 2017をお預かりしました。画面に横線が入るようになってしまったとのことです。特に落下跡も無く、使っていたら突然こうなってしまったとのことです。
2024年10月25日 : 【→続きを読む!】
画面の破損 DELL Latitude 3510

今回はDELL Latitude 3510の画面の破損と変形でお困りのお客様から修理のご依頼をいただきました。不意に机から落とされてしまったとのことでした。お預かりして確認してみますと…
2024年10月24日 : 【→続きを読む!】
iMac27インチ(2019)動作が遅くなる

今回は iMac27インチ 2019 の動作が遅くなるとの事でお持込み頂きました。うん。起動自体は悪くないですが、起動後の動作はモッサリした感じや、レインボーカーソルが出たりしますね。
2024年10月24日 : 【→続きを読む!】
レッツノートCF-LX3 起動しないPCからデータ復旧

今回は須賀川市からお越しのお客様で、電源がつかないPanasonic レッツノート CF-LX3からデータ取り出しをご依頼いただきました。古い機種であるため買い替えるとのことでしたがデータはどうしても欲しいとのことです。
2024年10月24日 : 【→続きを読む!】
レッツノート CF-SV1のパソコン本体破損の修理

今回は大阪市中央区のお客様より筐体破損してしまったパナソニックのレッツノートはCF-SV1をお預かりしました。パソコン本体はキーボード側筐体と底面筐体の両方とも破損が見られます。また、液晶表示にも不具合が出ております。
2024年10月22日 : 【→続きを読む!】
【HP】ノートパソコンの電源が入らない

今回は名古屋市西区のお客様からご依頼いただきました。HPの人気シリーズSpectre X360 aw-0000(第10世代Intel i7)が突然電源が入らなくなり直して欲しいとの事でお持ち込みいただきました。
2024年10月22日 : 【→続きを読む!】