修理事例一覧

パソコン修理事例一覧

MacBook 12インチ液晶パネル交換

今回は液晶パネルが表示しなくなったMacBook12インチをお預かりしました。A1534というモデルになります。このモデルは2015年~2017年のみの販売で、これ以降MacBookというモデルは発売されていません。

: 新宿店 【→続きを読む!】

MSIゲーミングノートPC ヒンジ修理

さいたま市桜区のお客様よりヒンジ部分が壊れてしまったとのことで修理をご依頼いただきました。こちらのパソコン、両側のヒンジをカバーしているプラスチックが割れておりました。結構負荷がかかったことが伺えます。

: 大宮店 【→続きを読む!】

SONY VAIO Fit 15A 液晶修理

滋賀県彦根市のお客様よりSONY VAIO Fit 15Aの液晶が赤くなる問題の修理依頼をいただきました。BIOS画面でも赤いままですので液晶の交換になりました。

: 彦根店 【→続きを読む!】

体感速度が3~5倍!? 2015年製iMacを爆速に

パソコンの動作が遅くて困っていませんか?そんな皆様のために、ご紹介したい修理事例がございます。デザインや動画編集、音楽制作など多岐にわたって活躍しているiMacのSSD交換とメモリ増設のご紹介です。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

富士通 LIFEBOOK WA1/D3「液晶故障」修理事例

大阪市東淀川区より「ノートパソコンの液晶にピンクの線が入っている」と、修理のご依頼をいただきました。機種はFUJITSU LIFEBOOK WA1/D3です。画面の下にピンクの線が入り、アイコンも二重に映っています。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

MacBook Pro水没!! 予防診断

今回は山梨県のお客様からご依頼いただきました。ゴールデンウィークでの帰省中、MacBook Proにお茶をこぼしてしまったとの事。当時、電源は入っていたがすぐに電源を消してそこから何も触らずに翌日お持ち込みいただきました。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

まだまだ使えるレッツノート!!

今回は何と10年選手であるレッツノート(Let’s note)CF-S10の修理依頼をお受けしました。電源が入らなくなったとの事です。発売日を調べたら2011年2月!! 12年も経っています。

: 新宿店 【→続きを読む!】

SteamDeck その2 Windows11インストール!!

今回は前回の続きでSteamDeckにWindows11をインストールしてSteamOSと2つのOSが使えるようにカスタマイズしていきましょう!前回SSD大容量モデルに交換してSteamOSをインストールしたところで終わりました。

: 大宮店 【→続きを読む!】

SteamDeck その1 SSD交換!!

今回はかなりの変わり種です!!ゲーム特化の小型パソコン「SteamDeck」のSSD交換です!!ざっくり言ってしまうと「ゲームが出来る高性能タブレット」と「コントローラー」が合体したようなパソコンで、任天堂switchの様な形の物です。

: 大宮店 【→続きを読む!】

DELL G3 15 3590 ヒンジ修理

今回は DELL G3 15 3590 の液晶側のヒンジが壊れてしまったお客様からご依頼をいただきました。ヒンジとは、ノートパソコンの液晶と本体を開閉させるための関節パーツです。ここが破損するとノートPCは、正常に開閉が出来なくなってしまいます。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

タッチ機能が使えない Surface Pro5

今回は中川区のお客様からご依頼いただきました。Surface Pro 5にて一部タッチが使えなくなってしまったとの事でお持ち込みいただきました。ほとんどの場合が、液晶パネルの不具合によるもので液晶パネルを交換すれば修理が可能なのですが…

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

停電後に正常起動しなくなってしまったPC

今回は朝起きたらPCが正常起動しなくなっていたというPCをお預かり致しました。PCをつけっぱなしで就寝なさったとのことで、起きたらPCの電源が落ちていたとのことです。寝ている間に停電があった様子とのこと。

: 新宿店 【→続きを読む!】

MacBook Air 2015「液晶が割れて表示がわからない」

今回は「MacBook Air割れてしまった」との事でご依頼を頂きました。拝見させて頂くと、電源はついてOS起動もできている様子ですが、何が表示されているのか全然わかりません。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

富士通FMVA08008 LIFEBOOK A574/K電源が入らない の修理事例

今回は 豊田市 のお客様よりFMVA08008をお預かりし、修理いたしました。ご依頼のパソコンはご家族の方の遺品とのことでした。パソコンの中に引継ぎできなかった事柄の手掛かりが入っているかもしれないとのことで、データ復旧とパソコン修理の二つの診断にて承りました。

: 豊田店 【→続きを読む!】

MacBook Pro (Retina, 13インチ, Late 2013) A1502 バッテリー膨張

今回は MacBook Pro (Retina, 13インチ, Late 2013) A1502 のバッテリー膨張でお困りのお客様からご依頼を頂きました。PC内部でバッテリーが膨張し、写真の様に正常に閉まらなくなっていますね……。真横から見ると右側のバックパネルが浮いています。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

LenovoノートPC ヒンジ修理

さいたま市南区のお客様よりヒンジ部分が壊れてしまったのことで修理をご依頼いただきました。写真を見て頂くとわかるかと思いますが、ピタッと合わさるはずですが隙間ができてしまっています。

: 大宮店 【→続きを読む!】

MacBook Air 13inch A2179 2020年モデルの液晶破損による液晶交換

今回は大阪市西区のお客様よりAppleはMacBook Air 13inch 2020 A2179をお預かりしました。液晶破損により画面表示が乱れる症状です。しっかりヒビ割れが確認できます。早速、パソコン本体を分解していきましょう。

: 本町店 【→続きを読む!】

Dropboxが覗かれている!?「Ann Smith」って誰!?

今回はパソコンの修理ではなくパソコンが不正アクセスを受けているのではないかという問い合わせでした。内容はDropboxを使用しているが、アカウントを付与したスタッフ以外の人物がファイルを覗いているのでは、というものです。

: 新宿店 【→続きを読む!】

異音がするパソコンのファン交換 NEC NM750/R

冷却ファン周辺から異音がするということでNECのNM750/Rをお預かりしました。異音の原因としては冷却ファン部品の劣化だけでなく、ファンにケーブルなど物が当たって引っかかっている可能性も高いです。

: 福井店 【→続きを読む!】

自動修復を繰り返し、正常にWindowsが起動しない「FUJITSU LIFEBOOK SH77/B3」の修復からの正常起動。

何度電源を入れても自動修復を繰り返し、正常にWindowsが起動しない、FUJITSU LIFEBOOK SH77/B3をお預かりしました。次の画面では、BitLockerでの暗号化がされていました。

: 金沢店 【→続きを読む!】

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ