修理事例一覧

パソコン・周辺機器のお悩み解決」に関する修理事例一覧

SteamDeck その1 SSD交換!!

今回はかなりの変わり種です!!ゲーム特化の小型パソコン「SteamDeck」のSSD交換です!!ざっくり言ってしまうと「ゲームが出来る高性能タブレット」と「コントローラー」が合体したようなパソコンで、任天堂switchの様な形の物です。

: 大宮店 【→続きを読む!】

Dropboxが覗かれている!?「Ann Smith」って誰!?

今回はパソコンの修理ではなくパソコンが不正アクセスを受けているのではないかという問い合わせでした。内容はDropboxを使用しているが、アカウントを付与したスタッフ以外の人物がファイルを覗いているのでは、というものです。

: 新宿店 【→続きを読む!】

Buffaloネットワーク対応HDD(NAS) LinkStation8台リプレイス

大阪市中央区のお客様よりBuffaloネットワーク対応HDD(NAS) LinkStation8台をリプレイスしたいというご依頼をいただきました。弊社が設定・設置したNASですが、年数が経ったので、トラブルが出る前に新品に置き換えたいとのこと。

: 本町店 【→続きを読む!】

パソコンの部品達(第2話 ストレージ編)

今回は前回の続きでパソコンの重要な部品達のお話です。第2回はストレージです!!現在パソコンに内蔵されているストレージは主にハードディスク(HDD)とSSDの2つが挙げられます。

: 大宮店 【→続きを読む!】

整備した中古パソコンの販売はじめました

これまで、パソコンの修理代金が高額になり買い替え検討になったお客様、ご家族でパソコンを増設して2台体制にしようと計画中のお客様など、様々な「もう1台パソコンを!」というお声を聞きました。

: 春日井店 【→続きを読む!】

Steam Deck 液晶修理

今回のお客様は、Steam Deckの液晶破損で来店されました。落下させてしまったそうです。Steam Deckとは昨年(2022年12月 日本で発売)発売されたばかりの、PCゲーム専用の携帯端末です。どこでもPCゲームが出来るということで大変話題になりました。

: 新宿店 【→続きを読む!】

NAS/HDDが認識しない……QNAP TS-451A

今回は、しばらく使用していなかったNASを使おうとしたらHDDが1台認識しないとのことで、お客様より修理のご依頼をいただきました。お預かりして確認してみると、4台のHDDのうち3番目のHDDが認識できずデータも正しく確認できない状況となっておりました。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

フィッシングメール注意喚起

今回は修理とは少しずれるのですが、ちょっと衝撃だったので注意喚起をさせていただきます。ある日、日課のメールをチェックしていると……「#重要なお知らせです# 【三井住友信託銀行株式会社】振込入金失敗のお知らせ」こんなメールが来ていました。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

ラズベリーパイ4(Raspberry Pi 4)のセットアップを行いました。

今回はパソコンの修理ではなくラズベリーパイ4のセットアップを行いました。このラズベリーパイとはなにかと思われる方もいらっしゃると思いますが、ラズベリーパイ財団によって開発された教育目的のシングルボードコンピューターです。

: 金沢店 【→続きを読む!】

パソコンの部品達(第1話)

今回は修理のお話では無く、パソコンを構成する大事な部品達のお話です。全部話すとかなりの長文になる為、何回かに分けてお話させて頂きます!記念すべき第一回は「CPUクーラー」です!!なぜ最初がそこなのか…暖かくなってきたからです!

: 大宮店 【→続きを読む!】

Nintendo switchファン異音

今回はPCではなく、ゲーム機のNintendo switchをお預かり致しました。switchを起動するとファンからバリバリバリと異音があるとのことです。確かに起動するやいなや結構な音がします。これは落ち着いてゲームが出来ないぞと…。

: 新宿店 【→続きを読む!】

リモートで社内サーバにつなぎたい

今回はさいたま市西区のお客様からご依頼いただきました。新しいパソコンで出先から社内サーバにアクセスするためのVPN設定をしてほしいとのこと。詳しくお話を伺うとVPN接続のための環境は整っているようです。

: 大宮店 【→続きを読む!】

パソコンの画面出力に使用するプロジェクターのランプ交換

お客様より「プロジェクターでランプ交換の警告メッセージが出ているので、ランプ交換をできないか?」とNEC V332Wをお持ち込みいただきました。電源を入れると「ランプを交換してください」とメッセージが表示されます。

: 福井店 【→続きを読む!】

いろいろなストレージからのデータ復旧

今回はデータ復旧可能なストレージやメディアに関するお話です。ストレージやメディアごとの特性なども併せてご紹介致します。

: 大宮店 【→続きを読む!】

総括2022!渋谷店より今年一年のご愛顧に感謝を込めて

パソコンドック24渋谷店、今年もたくさんのお客様がご相談に来ていただけました。ご満足いただける修理を提供出来ていたなら幸いでございます!この場を借りて、改めてご来店頂いたお客様!本当にありがとうございました!(^^)!

: 渋谷店 【→続きを読む!】

異様に安い外付けSSDのm.2は偽SSDでした

今回は修理のお話ではありませんが参考になればという内容です。購入したけど認識しない外付け (m.2) 2TBの使い方を教えてほしいとのことでしたので検証してみました。

: 那覇店 【→続きを読む!】

Microsoft Office Professional Plus って何? 正規品?非正規品?

2万円~3万円台の中古パソコンでMicrosoft Officeが付属している と表記した販売品があります。本来個人のアカウントも必要なライセンス認証までもが済んだ状態で購入できる・・・???

: 宇都宮店 【→続きを読む!】

Windows7/8/8.1のサポート終了したら?

突然ですが、お手持ちのWindowsパソコン見直しませんか?マイクロソフトが提供するOS「Windows」のサポートには、期限があるのをご存じでしょうか?2020年1月にはWindows 7の延長サポートが終了しました。また、Windows 8.1のサポートは 2023 年 1 月 10 日に終了します。Windows 7/8/8.1のサポートが終了しても、正常に使えるから問題ないと思われる方もいらっしゃるかと思います。

: 那覇店 【→続きを読む!】

故障したDVDプレイヤーからレンタルDVDの取り出し

今回は修理ではありませんが、故障して起動しなくなったDVDプレイヤーからレンタルDVDを取り出しました。メーカーは株式会社ゾックス、ブランド名がDigistance、型番がDS-DPC2602 WHです。2020年に会社が倒産しているため、問い合わせも難しい状況です。レンタルDVDの期限もあるため、早速作業を行います。

: 金沢店 【→続きを読む!】

ノートパソコンの電源が入らなくなった。

スリープ後やシャットダウン後に「電源が入らなくなった」ということはありませんか?当店でも過去のご依頼件数の中に上記の事例が一定数ございます。原因として大きく2つに分かれます。

: 京都・四条店 【→続きを読む!】

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ