「Macが起動しない」に関する修理事例一覧
MacBook 13インチ Eary2008 OS入れ替え中に画面が消えて動かない 修理事例

宇都宮市内のお客様からMacBook 13インチEary2008 をお預かりしました。使用OSをアップグレードするためにOSディスクで作業を始めたところ、途中で画面が真っ黒になって起動できなくなってしまったとのことです。
2022年7月12日 : 【→続きを読む!】
MacPro Mid2012が正常起動しない 広島市中区のお客様 修理事例

今回は、広島市中区からお越しいただいた方からの依頼を受けました。お持ち込みになられたのは、MacPro Mid2012です。ある日Macを起動しようとすると、ファンの音が大きくなったと思ったら、その後は勝手に電源が落ち、以降は一切起動しなくなったとの事で、広島店にお持ち込みいただきました。
2022年7月11日 : 【→続きを読む!】
Mac mini (Late 2014) OSがインストールできない!浜松市のお客様修理事例

OSがインストールできないMac mini (Late 2014)の修理事例です。AdobeのCS6を入れるために、High Sierraをインストールしようとしましたがうまく進みません。通行止めマークが表示されてMacが起動しなくなったとのご相談です。
2022年7月8日 : 【→続きを読む!】
「MacBook Pro 13インチ Mid2012 OSのアップグレードに失敗」

今回は、懐かしいMacBook Proを修理させていただきました。MacBook Pro 13インチ Mid2012 ユニボディです。OSのアップグレードに失敗したようです。
2022年6月28日 : 【→続きを読む!】
Macbook Pro OSが起動してこない

今回は瑞穂区のお客様からご依頼いただきました。お持ちのMacが起動してこなくなったとの事でご相談です。電源を入れると?マークが出てきました。この症状はMacのOSが破損してしまって読み込みができない、若しくは内蔵のSSDが故障してしまっている可能性も考えられます。
2022年6月28日 : 【→続きを読む!】
MacBook Mid2007の修理事例

今回は調布市よりOS起動途中で止まってしまう症状のパソコンをお預かりしました。パソコンはMacBook Mid2007年モデルです。今となっては懐かしいパソコンですね。実はこのパソコン、以前当店でロジックボード故障(恐らくグラフィック故障)と診断されたパソコンでした。グラフィックの問題であった場合、修理は高額になりますし、再発のリスクが高い修理となるためキャンセルとなったのでした。更に3年ほど経過し、そのPCの中に入っているアプリケーションが必要になったということで再度相談いただきました。
2022年6月6日 : 【→続きを読む!】
iMac27 A1419 late2015 OSクリーンインストール出来ない!?

多摩市のお客様よりのご依頼で「iMac27 Late2015が起動しなくなり、クリーンインストールも出来ない」との事でお預かりしました。症状をお伺いした時に予想していた通り、HDDの劣化(不良)が原因でしたので早速分解を始めます。
2022年4月7日 : 【→続きを読む!】
Mac mini Late 2014 が起動しなくなった 大竹市のお客様 修理事例

今回は、大竹市からお越しいただいた方からの依頼を受けました。Mac mini Late2014が起動しなくなったとの事でした。とりあえずHDDの状態を確認する為、早速分解を開始します。
2022年3月28日 : 【→続きを読む!】
起動できないiMac フュージョンドライブ構成の修理事例 守山区の修理事例

起動できないフュージョンドライブ構成の iMac (Retina 5K, 27-inch, late 2015) 修理事例です。
2022年3月2日 : 【→続きを読む!】
起動しない Mac mini A1347 Late2014 の修理事例

お題の通り、Mac miniで起動しないと多摩市のお客様よりお持ちいただきました。まずは分解してHDDを取出しSMART値や状態を確認します。
2021年9月28日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro が起動しない!!

中川区のお客様からご依頼いただきました。MacBook ProのOSが立ち上がってこないとのご相談です。早速確認していきましょう。確かに、OSが起動してこず?マークになってしまいますね。この症状ですとOSが破損してしまったか若しくは内部SSD(データを読み書きする機械)の故障の可能性が考えられます。
2021年9月16日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro A1278 フォルダにはてな(?)マーク OS起動不具合

起動するとフォルダにはてな(?)マークが表示され、OSが起動しないMacBookProをお預かり致しました。分解をして原因の切り分けを行います。
2021年8月12日 : 【→続きを読む!】
起動しない iMac (Retina 5K, 27インチ, 2019) データ復旧 及び OS再インストール、データ引継ぎ 事例

先日起動しない iMac (Retina 5K, 27インチ, 2019)のデータを復旧しMacを使えるようにしたいとご相談をいただきました。
2021年7月29日 : 【→続きを読む!】
OS起動途中 再起動のループで起動しない Mac Pro 修理事例

こんにちはパソコンドック24新宿店です。今回は茨城県よりOS起動途中で再起動がかかり、ループしてしまう症状のパソコンをお預かりしました。パソコンはMac Pro Early2008年モデルです。
2021年7月28日 : 【→続きを読む!】
電源が入るも進入禁止マーク表示で起動しないiMac

今回のご相談はは電源投入後、進入禁止みたいなマークが出てしまいOSが起動しないiMacです。このままだと何もわからないので、まずは外部起動で正常に動作するかを確認します。
2021年7月25日 : 【→続きを読む!】
【起動しない!】グラフィックカード交換の修理事例【Mac Pro 2012】

本日は大和市からの持ち込みで起動しないMac Pro 2012年モデルの修理になります。以前当店でHDDからSSDに換装したお客様がまた来てくださいました。
2021年7月16日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air 13インチ Early2015 A1466のSSD不具合 交換修理しました。

3年ぐらい前オークションで買ったMacBook Air 2015のモデル。電源は入っている感じだけど全然起動しない、5分ぐらい待つと画面にフォルダ?マーク出てきてフリーズしてしまう症状です。
2021年7月14日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air (13-inch, 2017)水没後電源が切れる!浜松市西区のお客様修理事例

浜松市西区のお客様より、MacBook Air (13-inch, 2017)をお預かりし、修理致しました。こぼれた炭酸水は少量だったということで、しばらく使用できたようですが、メイン基板(ロジックボード)の腐食が進んだものと推測しました。
2021年7月7日 : 【→続きを読む!】
本体が熱い・起動しない MacBook Pro Early 2011 内部クリーニング事例

藤沢市にお住いのお客様からのご相談です。長年つかっているMacBook Pro、ご家族の方に譲ろうと思い久しぶりに起動したら「Fanが回っていない感じがする」「電源は入るが起動しない」という症状とのこと。
2021年7月6日 : 【→続きを読む!】
起動しなくなってしまったMacBook Pro Late2016 SSD交換

修理事例は大垣市内のお客様より、Macbook Proが起動しなくなってしまったということでお預かりしました。電源は入るのですがOSが起動しません。調べてみるとSSDが故障してデータが読めない状態となっていました。
2021年6月28日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す