パソコンドック24 » 修理事例 » パソコン修理
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

パソコン修理」に関する修理事例一覧

レッツノート 即日液晶交換事例

ビジネスマンの強い味方のレッツノートシリーズ軽くて頑丈、持ち運びやすく、あらゆるビジネスシーンに対応できるため、仕事先で大活躍だと思います。しかし、物と一緒に挟んでしまったり、上に物を落としてしまったら、いくら頑丈でも液晶は破損してしまいます。そうなったら、大変お困りですよね…。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

FANエラーで起動しないVaio 一体型パソコンのFAN交換 天白区の修理事例

今回お預かりしたのは少し古いパソコンで、CPUもCore2DUOと呼ばれる旧式のタイプが使われています。この頃のパソコンはHDDの寿命やその他のパーツに経年劣化が進んでいて、買い替えをお勧めするケースが多いのですが、お客様でHDDの交換もされ大事に使ってきたので、ということで修理をご依頼されました。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

DELL Vostro230S 電源入らない

今回の機種は府中市内のリピータ様より「電源が入らない」とお持ちいただきました。9年程経過しているものの現役で活躍しているVostro230Sです。とは言えやはり間もなく二桁を迎える年数だとところどころにガタは来てしまいますね。

: 府中店 【→続きを読む!】

【電源が入りにくい】DELL XPS 8900・スイッチボタン不良

名古屋市西区のお客様より、電源ボタンを何度も押さないと電源が入らない「DELL XPS 8900」のご相談がありました。デスクトップのXPSシリーズは、Windows7の頃から長い間同じケースが使われていました。実は、このケースのパソコンには電源が入りにくくなるトラブルが割と多くあります。今回のパソコンはWindows10のパソコンですが、同様の症状でした。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

OS起動しないNEC一体型パソコンの修理

OSが起動しなくなったNECの一体型パソコンをお持ち込みいただきました。型番から調べますと、去年発売したばかりのモデル…… まだ新品でも販売されているくらいのモデルです。買ったばかりでしょうし、壊れてしまうと悲しいですね…… しっかりと治し、末永く使っていただきましょう。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

NEC PC-NS100K2W DCジャック(電源差込口)破損

福岡のお客様よりNEC PC-NS100K2W DCジャック(電源差込口)破損で持ち込みがありました。この機種で多い案件です。ACアダプタの差しこみ口が細いため折れやすく、DCジャック(電源差込口)も同時に破損してしまいます。DCジャック(電源差込口)はマザーボードに埋め込まれているため、メーカーに修理に出すとマザーボード交換になります。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

パソコンが起動しない。エラーメッセージ S.M.A.R.T Status Bad【NEC LAVIE NS150/B】

東京都町田市からのお持ち込み、NEC LAVIE NS150/Bの画面上には「S.M.A.R.T Status Bad」とエラーメッセージが出てパソコンが正常起動しなくなったとのこと。

: 相模大野ロビーファイブ店 【→続きを読む!】

レッツノート水没修理事例

大事なパソコンが水没!その時、本当に困りますよね…一番大事なのは、水没した際はすぐ電源を落とし、電源を入れないことだと思います。今回は水没して速やかに弊社にお持ち込み → 回復したレッツノートのご紹介を致します。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

acer Aspire V5-571P 右クリック時に固まる

北名古屋市よりお越しのお客様から、「動作がとても遅く、右クリックをすると固まってしまう」というご相談をいただきました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

DELL GX270電源が入らない

大阪市福島区のお客様よりDELL GX270の電源が入らないとのことで持ち込みがありました。Windows XPの古いパソコンですが、業務用のソフトが入っているため、どうしても修理して動くようにしたいとのことでした。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

IBM ThinkCentre S50(8183)正常に起動しない

大阪市北区のお客様よりIBM ThinkCentre S50(8183)が正常に起動しないことがあるとのことで持ち込みがありました。岩崎通信機 ディジタル製版機 LP-502CR に接続し印刷業務に使用しているとのこと。Windows2000の古いパソコンですが、業務用のソフトを使っているため、ほかのパソコンに置き換えはできないので、なんとか修理して使えるようにしたいとのことでした。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

通電しなくなったゲーミングノートパソコンの修理事例

ゲーミングノートパソコンをお預かりしました。なんでもバッテリーが充電できなくなったとの事です。わずかに残ったバッテリーで確認しますと、ACアダプタは刺さっていますが、コンセント充電のアイコンに変わりません。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

Lenovo 330s-14IKB「Boot Device Missing」

清須市よりお越しのお客様から、パソコンを起動すると「Default Boot Device Missing or Boot Failed.」というエラーメッセージが表示されてWindowsが起動しないというご相談をいただきました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

オールドパソコン多数のお預かり

ここ最近でご相談いただきましたパソコンです。オールドマシンがこれだけ並んでいると壮観ですね……MATEシリーズの初代やエントリーモデルでWIndows3.1インストール済に驚いた記憶のあるXe、エプソンのPC98互換機としては有名なPC-486と……それぞれ、不良個所は別ですが、おそらくはこの夏の暑さで不具合を起こしたであろうといったところです。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

【出雲市内】DELL OPTIPLEX 3010 SSD換装 HDD領域変更事例

出雲市内のお客様よりDELL OPTIPLEX 3010をお預かりしました。ご依頼内容は「SSDに換装したい」「Cドライブに空きがないので領域を大きくしたい」の2点です。

: 出雲店 【→続きを読む!】

LAVIE Direct DA(H) PC-GD339ACA8のBIOSパスワード解除と再セットアップを行いました。

パソコンを起動すると「Enter Password」と言うBIOSのパスワードを求める画面になり。先に進めないとお持ち込みになられました。お客様は、BIOSもわからないしそのような設定をした覚えもないとのことでした。

: 泉佐野店 【→続きを読む!】

NVMe SSD搭載モデルノートパソコン修理

近頃、高速SSDのNVMeという規格のSSDを搭載したノートパソコンがよく売られていますね。確かに今までとは別世界のデータ転送速度で、使ってみると今までの読み込み書き込みの待ち時間は何だったのかと思わされるほどに早いです。ですが、メリットだけでなくデメリットもあります。今までのHDDやSSDのように金属製の外側に保護されていないので、放熱に問題を抱えてるようにみうけられます。

: 本町店 【→続きを読む!】

HP ProBook 450 G5 ランプ点灯せず電源が入らない

名古屋市西区よりお越しのお客様からのご相談です。「1週間ほど電源を入れたままだったが、電源ボタンを押してもランプが点灯せず、全く電源が入らない」という症状で、店頭で確認してみても全く同じです。最悪の場合データだけでも救出したいとのことですので、お預かりして診断を行います。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

NEC Lavie NS150/H ハードディスクをSSDに換装しました。

金沢市のお客様よりパソコンが遅いのでSSDに換装してほしいと依頼がありました。お預かりする際に店頭で確認したところ、ハードディスク搭載ということで起動も遅く、負荷のかかるソフトではかなり遅く感じました。交換用SSDを用意して、早速、SSDへの換装作業に着手します。

: 金沢店 【→続きを読む!】

ノートPCのヒンジ修理事例

ノートPCのヒンジ修理についてですが、口頭だけでの説明では、とても難しい修理です。参考までですが、修理事例をあげてみたいと思います。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ