パソコン修理事例一覧
DELL inspiron14 5000シリーズ 電源が入らない!堺市中区のパソコン修理事例

「電源ボタンを押しても反応が無い」DELL inspiron14 5000シリーズの電源スイッチボード交換修理事例
2018年6月18日 : 【→続きを読む!】
SONY VAIO VPCZ1 「ファンがうるさい」という症状のファン交換事例

ファンがかなりうるさくなったSONY VAIO VPCZ1のファン交換と内部の熱対策を行いました。
2018年6月18日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない自作PCの電源ユニット 交換修理事例

電源が入らない自作PCの電源ユニット 交換修理事例です。当日中に治ったことに喜んでいただけたようで私もうれしく思いました。
2018年6月18日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro2017年モデル JISキーボードからUSキーボードへの変更事例 世田谷区三軒茶屋のMac修理事例

世田谷区三軒茶屋のお客様から日本語(JIS)キーボードを英語(US)キーボードへ変えて欲しいとのご要望。英語(US)キーボードと日本語(JIS)キーボードはキーの配列や大きさが違いますので、トップケース、トラックパッド、トラックパッドケーブルの交換が必要です。
2018年6月15日 : 【→続きを読む!】
東芝 Dynabook T65 キーボード交換 修理事例

今回は、東芝Dynabook T65のキーボード交換です。以前、取り組んで「二度とやりたくない・・」と漏らしそうだった高難易度の交換作業です。1日作業の覚悟で朝から取り掛かります。
2018年6月14日 : 【→続きを読む!】
電源が入らない、東芝 T451/57DBのマザーボード修理事例

電源が入らない、東芝 T451/57DBのマザーボード修理事例です。「いきなり電源が入らなくなった」とお持ち込みになられました。不良部品を取り替え電気の流れを正常にしたら復活しました。
2018年6月14日 : 【→続きを読む!】
ASUS UX303L の液晶ヒンジ破損 液晶ヒンジ補修修理事例

ASUSのノートパソコンUX303Lのヒンジ補修修理事例です。ヒンジの破損などでもなるべく安価な方法で修理できるように工夫しています。
2018年6月14日 : 【→続きを読む!】
SONY NETJUKE SSD化第2弾(NAS-M75HD)

SONY NETJUKE SSD化第2弾(NAS-M75HD)の事例です。当店のNETJUKEの修理ブログをご覧になった方で、東京都のお客様からのご依頼です。
2018年6月13日 : 【→続きを読む!】
メッセージが表示され起動しないWindows98パソコン 亀山市のパソコン修理事例

亀山市よりお越しのお客様より、英字のメッセージが出て起動しなくなったWindows98搭載のNEC PC-LW40Hをお預かりいたしました。
2018年6月13日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro 2016〜2017年モデルのデータ救出(移行)サービス始めました 世田谷区北沢のデータ復旧事例

世田谷区北沢のお客様からのご相談です。MacBook Pro 2016年以降のモデルは、今までのようにSSDを取り外しデータを救出することは出来ない為、これまで「データ救出はできません」とお断りしておりましたが、ご要望にお応えすべく救出できるよう努力致しました。
2018年6月13日 : 【→続きを読む!】
電源は入るが画面が真っ暗な【Surface Pro4】液晶交換事例 津市のパソコン修理事例

津市のお客様より、電源は入るが画面が真っ暗な【Surface Pro4】液晶交換依頼です。最近のタブレットに共通は液晶パネルが強力な両面テープで接着されています。分解は慣れたプロにお任せください。
2018年6月12日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro 13inch Late2008年 ロジックボード交換修理事例 本庄市寿のMac修理事例

本庄市寿のお客様からのご相談です。使用していると電源が落ちるという症状のMacBook Pro 13inch Late2008年をお持ち込みいただきました。テスト検証を重ね、ロジックボードのビデオチップの不具合であることを特定。ロジックボード交換にて対応いたしました。
2018年6月12日 : 【→続きを読む!】
キーボードの電源ボタンの不良で起動しない MacBook Pro A1286 修理事例 横浜市南区のMac修理事例

横浜市南区のお客様より、キーボードの電源ボタンの不良で起動しない MacBook Pro A1286 修理依頼です。
2018年6月11日 : 【→続きを読む!】
液晶表示およびキーボード不良のMacBook Pro(17inch)修理事例

液晶表示およびキーボード不良のMacBook Pro(17inch)修理事例です。acBookPro(17inch)は現状すでに正規のサポートは終了しておりますが、諦めず当店にご相談いただければご対応します!
2018年6月11日 : 【→続きを読む!】
NEC LaVie S LS550/MSR タッチパネル(デジタイザー)交換事例

NEC製ノートパソコン「LS550/MSR」 真ん中付近から半分に割れた液晶パネルのタッチパネル(デジタイザー)交換修理事例
2018年6月8日 : 【→続きを読む!】
PC診断中、自動修復準備中を繰り返し、起動しない東芝 REGZA PC D71/TBSの修復事例

東芝 REGZA PC D71/TBS ですが、メーカロゴの後、「PC診断中」~「自動修復準備中」~の繰り返しで、正常起動しない状態です。
2018年6月8日 : 【→続きを読む!】
ブザー音(ビープ音)が鳴り起動しない NEC PC-VN770GV6W のメモリ交換事例 揖斐郡大野町のパソコン修理事例

揖斐郡大野町よりお持ち込みいただいた、NECの一体型パソコン"PC-VN770GV6W VN770/V"をお預かりいたしました。画面表示されずビープ音が鳴り続ける「NEC PC-VN770GV6W」のメモリ交換事例です。
2018年6月8日 : 【→続きを読む!】
電源が切れる「BTO デスクトップ」の内部クリーニング

「BTOデスクトップパソコンが数分で電源が切れてしまう」とのトラブル。内部クリーニングで症状改善いたしました。
2018年6月7日 : 【→続きを読む!】
HP ElieBook 8560w ノートパソコンのDCジャック交換と内部清掃事例

充電器に繋げても充電する時と充電しないときがある、HP ElieBook 8560w ノートパソコンのDCジャック交換と内部清掃の事例です。
2018年6月7日 : 【→続きを読む!】
異常に熱くなる SONY VAIO VPCF12AGJ 熱暴走対策【即日納品事例】

異常に熱くなり、たまに電源が落ちるという症状の SONY VAIO VPCF12AGJの修理事例です。放熱するためのCPUグリスが劣化していたため放熱機能が弱まっていました。
2018年6月6日 : 【→続きを読む!】