パソコン修理事例一覧
Windows10終了対策:費用を抑えてWin11対応へ―中古PCの整備事例

今回は茅ヶ崎市にお住まいのお客様からのご相談です。当店で以前 VAIOの修理 をご依頼いただいたお客様で、今回も「キーボードの誤動作」とのことで再来店いただきました。
2025年9月8日 : 【→続きを読む!】
使用中勝手に再起動する NEC PC-GN1643ZGF

名古屋市中村区からお越しのお客様より、「勝手に再起動したり、ブルースクリーンが発生したりする」とご相談いただきました。会社でお使いのパソコンのため、仕事ができないとお困りです。
2025年9月8日 : 【→続きを読む!】
LIFEBOOK フル充電してもすぐに充電切れする症状

今回はLIFEBOOK UH75/C3のバッテリー交換のご依頼をいただきました。今回、数時間充電をしても数分で充電が切れてしまう症状でございます。バッテリーが寿命を迎えている可能性が非常に高いです。早速パソコンを見てみます。
2025年9月6日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air(A2681)の液晶パネル破損

今回は埼玉県上尾市のお客様からのご依頼です。お使いのMacBook Air(M2 2022:A2681)にて画面表示不具合が発生したとのことでご来店されました。店頭で確認すると画面に縞模様が表示されています。
2025年9月6日 : 【→続きを読む!】
Surface Book 2 バッテリー膨張

今回は Surface Book2 のキーボード側のバッテリー膨張でお困りのお客様からご依頼をいただきました。Surface Bookシリーズはタブレット側とキーボード側の両方にバッテリーを搭載している機種ですが...
2025年9月6日 : 【→続きを読む!】
HP EliteOne 870 G9 All-in-One SSD故障

今回は広島市安佐南区のお客様より、HPのEliteone 870 G9 AIOをお預かりしました。ご依頼の内容としては、「突然OSが起動しなくなってしまった」です。使用中に反応が悪くなりフリーズ、電源を入れ直したらOSが起動しなくなっていたとのお話でした。
2025年9月6日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro 6 液晶パネル交換とキックスタンド修理

金沢市のお客様より、液晶パネル割れと筐体後ろ側にあるキックスタンドが破損した、Surface Pro 6をお預かりしました。後ろ側のキックスタンドのヒンジ部分が破損し、開閉が正常に行われず本体との隙間もかなり広がった状態になっています。
2025年9月3日 : 【→続きを読む!】
iMacの画面が映らない 液晶割れ修理

本日は iMac (24インチ, M1, 2021年モデル) が落下後に液晶パネルが破損し、画面が映らなくなってしまったというご相談をいただきましたので、修理対応の様子をご紹介いたします。
2025年9月3日 : 【→続きを読む!】
FUJITSU FMV Lite 3515/H1 キーボード交換修理

今回ご紹介させていただきます修理事例は、鹿児島市内の法人のお客様で【富士通 FMV Lite 3515/H1】をご使用されており、ご相談の内容は「キーボードの反応が悪い箇所がある」とのことでした。
2025年9月3日 : 【→続きを読む!】
自作パソコン 電源が入らない修理事例と総合メンテナンス

さてこの度お預かりをしたパソコンは自作パソコンです。電源が急に入らなくなったということですが、ご使用者の方が組んだわけではないのでお持ち込みいただきました。
2025年9月3日 : 【→続きを読む!】
10年以上前のBuffalo外付けHDDが認識しない!データ復旧しました

浜松市中央区のお客様よりバッファロー製外付けハードディスク Buffalo HD-LBF2.0TU2をお預かりし、データを復旧しました。何年かぶりにパソコンに接続したところ、認識せず「フォーマット」の表示が出てきます。
2025年9月3日 : 【→続きを読む!】
電源が落ちてしまうVAIOの修理

今回は電源がすぐに落ちてしまうVAIOをお預かりしました。こちらの症状はVAIOでは非常に多くお持ち込み頂いております。電源は入るのですが、数分で電源が落ちてしまいます。そのほとんどは基板修理で改善可能ですが、本当に困ったものです。
2025年9月2日 : 【→続きを読む!】
Lenovo ThinkPad X13 液晶パネル交換

大阪市都島区のお客様より、Lenovo ThinkPad X13 Gen2 (20WL-CTO1WW) の液晶パネル交換のご依頼を頂きました。写真では、わかりにくいのですが、画面のチラつき、上部に横線が見えます。
2025年9月2日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro9 から異音がする

今回はSurface Pro9から異音がしてお困りである、という内容になります。起動して確認すると、何かにぶつかっている音が鳴っています。念のため、本体を傾けたり戻してみたりすると音が変わることが確認できたので、CPUファンの異常が確定です。
2025年9月2日 : 【→続きを読む!】
ゲーミングPCのキーボード交換 ROG Zephyrus G14

横浜市港南区のお客様からASUS ROG Zephyrus G14 GA401QMをお預かりしました。中古で購入したゲーミングPCでキーの一部が最初から利きが悪いとの事です。
2025年9月2日 : 【→続きを読む!】
ヒンジ破損でぐらつく NEC VersaPro UltraLite VC-7

今回は新潟市北区のお客様より、液晶ヒンジ破損をしている、NECのノートパソコンはVersaPro UltraLite VC-7をお預かりしました。液晶開閉はできるのですが、ヒンジ部のぐらつきが気になります。
2025年9月1日 : 【→続きを読む!】
パソコンが突然起動しない?データ復旧とSSDで解決!

今回は Lenovo ideacentre A340-22ICB オールインワンPC の修理事例をご紹介します。「ある日突然、Windowsが立ち上がらなくなった」とご相談いただきました。画面は真っ黒のまま、何度試しても起動せず。
2025年9月1日 : 【→続きを読む!】
画面に線が入る 富士通 FMVCH01004 液晶交換

名古屋市北区からお越しのお客様より、「画面に線が入るようになった」とご相談いただきました。メーカーに修理依頼を出したところ高額見積だったため、当店にお越しになったそうです。
2025年9月1日 : 【→続きを読む!】
キーボード故障のdynabook

今回はさいたま市桜区のお客様からのご依頼です。お使いのdynabook W6GHP7BZBLにてキーボードの不具合が発生しているとのことでご来店されました。店頭で確認すると確かに複数のキーが入力できませんでした。
2025年8月30日 : 【→続きを読む!】
映像が映らない Surface Laptop5 液晶交換

横浜市都筑区早渕のお客様から、MicrosoftのSurface Laptop5をお預かりしました。突然画面に何も映らなくなってしまったとのことです。店頭で確認したところ電源ボタンは光っているため通電はしている様子。
2025年8月30日 : 【→続きを読む!】