パソコン修理事例一覧
Windows XPのノートパソコンが起動しない!

今回はお仕事でどうしてもWindows XPのノートパソコンが必要なお客様です。前日まで普通に動いてくれていたが、次の日に使おうとしたら起動しなくなっていたとの事です。近年あまり見なくなった正方形に近いタイプのノートパソコンです。
2024年9月7日 : 【→続きを読む!】
夏です!バッテリ膨張の時期です。~Surface Pro4~

今回は、千葉県野田市のお客様よりバッテリ膨張とのことでご来店されました。お持ち込みされた時点でものすごい状態です。パンパンに膨れ上がり、接着している両面テープのほとんどを引き剝がしています。
2024年9月6日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air(M2, 2022)液晶交換対応

今回は、MacBook Air (M2, 2022)をお持ち込み頂きました。なんでも液晶の左隅から縦横にノイズが入ってしまったとの事。ノートパソコン、持ち歩きに非常に便利なのですが、こうなってしまうとただの置物…
2024年9月6日 : 【→続きを読む!】
DELL XPS 開くと画面が暗くなる? 修理事例

この度はさいたま市にお住いの方より、開く角度により液晶が映らなくなるDELLのノートパソコンをお預かりいたしました。開く角度が45度を超えると真っ暗になってしまいます。
2024年9月5日 : 【→続きを読む!】
久しぶりの Windows 7 パソコンの修理

今回は、大阪市北区のお客様より、大変懐かしいパソコンの修理のご依頼を頂きました。2012年製 富士通 LIFEBOOK AH43/G というWindows 7搭載のパソコンです。電源を入れると、Windowsが立ち上がらないとのことです。
2024年9月5日 : 【→続きを読む!】
画面割れ HP Probook 450 G6

横浜市都筑区中川のお客様からHPのノートPC、Probook 450 G6をお預かりしました。画面の約半分が映らなくなってしまったとのことです。店頭で拝見すると画面が割れていて左半分がほぼ映っていません。
2024年9月5日 : 【→続きを読む!】
G-TUNE GT-NGM127R35 電源が入らない

静岡市葵区のお客様から、G-TUNE GT-NGM127R35をお預かりしました。パソコンの使用中に停電があり、その後電源が入らなくなってしまったとご相談いただきました。せっかくのゲーミングパソコンがこのまま使えないのはあまりにも悲しいです。
2024年9月5日 : 【→続きを読む!】
「?」マークで起動しないiMac 27インチの修理

今回は宝塚市のお客様より、大画面iMac27インチが起動音はするけど「?」マークが表示されて正常に起動しないとのご相談です。Macの場合、?マークが表示された場合には起動ディスクに何らかの不具合が起きている場合が多いです。
2024年9月3日 : 【→続きを読む!】
MacBook Proの本体が熱い…

今回、ご紹介する修理事例は「MacBook Pro 13インチ 2020年製」の本体が熱い症状についてです。特にソフトウェアを何個も立ち上げて作業を行ったり、動画編集など処理の負荷がかかりやすいようなソフトウェアは使っていないにも関わらず...
2024年9月3日 : 【→続きを読む!】
正常に起動しないデスクトップPCの修理

あわら市のお客様より「電源はつくがパソコンが立ち上がらずWindowsが起動しないので修理してほしい」と Lenovo ThinkCentre M73 デスクトップパソコンをお持ち込みいただきました。
2024年9月3日 : 【→続きを読む!】
【Windowsが更新を完了できませんでした】詐欺ソフト

浦安市から過去にご利用のあるお客様よりWindows updateが終わらないとの事でご来店されました。操作も出来ず電源を落とすことしか出来ないとのことで、一度窓口にて状況を確認させていただきました。
2024年9月3日 : 【→続きを読む!】
【電源は入るが起動しない】ツクモ G-GEARの修理事例

今回は豊田市のお客様よりGA7A-H194/XTをお預かりし、修理いたしました。パソコンが起動しなくなってしまったとご相談いただきました。ご自身のパソコンは買い替え予定で、知人に譲るつもりなので直るなら直して欲しいと修理のご依頼を頂きました。
2024年9月2日 : 【→続きを読む!】
電源が入らなくなったWindows7マシンの修理事例

さて今回お預かりをしたパソコンは12年以上前のWindows7が搭載されたデスクトップです。Windowsも11にアップグレードできない機種ですし、HDDもエラーは無いものの経年劣化が進んでいて...
2024年9月2日 : 【→続きを読む!】
【液晶割れ】Lenovo L3-15ITL6 画面出力不良・交換

名古屋市西区からお越しのお客様より、「液晶が割れてしまったので交換を依頼したい」とお持ち込みいただきました。ヒビが視認できましたので、ものを挟んで閉じてしまったと思われます。
2024年9月2日 : 【→続きを読む!】
起動しないHPノートPCからのデータ復旧

今回は天王寺区のお客様よりHP製のノートパソコン15-eq3026AUをお預かりしました。パソコンの電源を入れても画面が暗いままで、起動しないとのこと。データが入っているため、お客様は非常に心配されていました。
2024年9月1日 : 【→続きを読む!】
hp Spectre x360のキーボード交換

今回は埼玉県川越市のお客様からのご依頼です。お使いのhp Spectre x360にてキーボードの不具合が発生しているとのことでご来店されました。店頭にてお話をお伺いすると、交換用パーツはご自身でご準備されパーツ交換を当店にご依頼いただきました。
2024年8月31日 : 【→続きを読む!】
OSが立ち上がらない Dell Vostro 3582

横浜市都筑区茅ケ崎中央のお客様からDellのノートパソコン、Vostro 3582をお預かりしました。使用中に再起動し、ブルー画面を繰り返すようになってしまったとのことです。
2024年8月31日 : 【→続きを読む!】
SONY VAIO Fit 液晶不具合・バッテリー0%状態

今回はお客様よりSONY VAIO Fit 13A SVF13N19DJSの修理についてお問い合わせがありました。ご申告頂きました症状は「液晶表示が時折不良及びバッテリー容量が0%状態」とのことでご依頼を頂きました。
2024年8月30日 : 【→続きを読む!】
正常に起動しないMac Pro からデータ復旧

福井市のお客様より「今は使用していないパソコンからデータ復旧を行ってほしい」とMac Pro 2010 Midをお持ち込みいただきました。大事なデータが入っているので、今回はデータの取り出しのみをお願いしたいとのことでお預かりしました。
2024年8月30日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro4 バッテリー膨張

今回は Surface Pro4 のバッテリー膨張でお困りのお客様からご依頼をいただきました。写真の通り液晶が浮き上がるほどバッテリーが膨張しています。内蔵バッテリーの膨張はPC内部から各パーツを圧迫してしまうため...
2024年8月30日 : 【→続きを読む!】