パソコン修理事例一覧
画面割れ Surface Pro7

今回はMicrosoft Surface Pro7の画面割れでお困りのお客様から修理のご依頼をいただきました。お預かりして確認してみます。画面にヒビが入って割れてしまっており、通常通りタッチしても使えず危ない状態となっておりました。
2024年5月3日 : 【→続きを読む!】
【ACアダプタ先端折れ】NEC PC-NS150NAW の修理事例

今回は豊田市のお客様よりPC-NS150NAWをお預かりし、修理いたしました。パソコンにACアダプタを接続したまま移動させたらACアダプタの先端が折れてしまったとのことです。
2024年5月2日 : 【→続きを読む!】
液晶が割れたMSI Modern AM241TP修理

七尾市の方から令和6年能登半島地震で転倒して、液晶パネルが割れたパソコンをお預かりしました。あらためて被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。パソコンドック24では震災に遭われたお客様に対して特別修理サービスを実施しております。
2024年5月2日 : 【→続きを読む!】
NAS(Raid1)からのデータ復旧

阿倍野区にお住いのお客様から「裸族の二世帯住宅(CRNS35U31CRF)」をお預かりしました。この機械は3.5インチSATA のHDD(ハードディスクドライブ)が最大2台まで組み込むことができるHDDケースでCENTURYから発売していたものです。
2024年5月2日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro 2017(A1708)のバッテリー交換

今回は小田原市のお客様より、MacBook Pro2017 13インチモデルをお預かりしました。外出先でも利用されるとのことで非常にお困りでした。バッテリーが充電されない場合、3つの原因が考えられます。
2024年4月30日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro M1 バッテリー充電できない

今回はMacBook Pro (13インチ, M1, 2020)のバッテリー交換になります。人気の機種のため、使用者はまだまだ多いと思います。今回のご依頼は、バッテリー充電ができなくてバッテリー交換のご依頼を受けた内容となります。
2024年4月30日 : 【→続きを読む!】
バッテリー交換 Microsoft Surface Laptop4

ご覧いただきありがとうございます。川崎市宮前区有馬のお客様からMicrosoftのSurface Laptop4をお預かりしました。最近バッテリーの持ちが悪くなったため交換されたいとのことです。
2024年4月30日 : 【→続きを読む!】
hp製ノートパソコン液晶交換事例

今回は、ノートパソコンの液晶が割れてしまったとの事でお持ち込みがありました。パソコンの機能がギュッと詰まっているノートパソコン、持ち歩いて場所を変えて便利に使えますが、液晶が壊れてしまうとそういったメリット全てがなくなってしまいますね。
2024年4月30日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro A1398 突然起動しなくなった

千葉県流山市からのお客様より、A1398 15インチ Macbook proが突然起動しなくなったとの事でご来店頂きました。こちらのパソコンは2013年のモデルで半年前に故障してから今まであきらめて使用していなかったとのことでした。
2024年4月29日 : 【→続きを読む!】
ノートパソコンのOS修復とSSD換装事例

今回は富士通のノートパソコン Lifebook A574/HSをお預かりしました。お客様ご自身でハードディスクからSSDにデータを移行し、SSDの外部起動で運用するご予定が、外部起動しても速度が速くならないとのご申告です。
2024年4月29日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro8の液晶パネルが割れてしまった

今回は埼玉県上尾市のお客様からの依頼です。お使いのSurface Pro8を落下させてしまい、液晶パネルが割れてしまったとのこと。タブレットPC界隈を席巻しているSurface Proシリーズ。
2024年4月29日 : 【→続きを読む!】
【回復】HP ProDesk 400 G5 HDD故障で起動しない

名古屋市西区からお越しのお客様より、「“回復”いう画面になり、Windowsが起動しない」とご相談いただきました。パソコンの機能を使った診断では、HDD故障と表示されたそうです。
2024年4月29日 : 【→続きを読む!】
ガガガガと異音がするASUSパソコンの修理を行ないました

大阪市淀川区より「ノートパソコンからガリガリ、ガガガガ、といった変な音がする」と修理のご依頼をいただきました。機種はASUSのUX330Uです。電源を入れると「ガガガガッ」と何かが擦れているような音がします。
2024年4月27日 : 【→続きを読む!】
HP Spectre x360 の水没修理

今回、ご紹介する修理事例は「HP Spectre x360 」の水没修理についてです。外国人のお客様より、日本で修理できないか?とご相談を受けました。うっかりキーボードにコーヒーを溢してしまい、電源が入らなくなったとのこと。
2024年4月27日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro 6の液晶パネルを交換しました

福井県大野市のお客様より、液晶を落として割ってしまったMicrosoft Surface Pro 6をお預かりしました。OSの起動、タッチ操作、液晶の表示に問題ありませんが、落とした衝撃によって左上部分の液晶が割れています。
2024年4月26日 : 【→続きを読む!】
【マザーボード故障】電源が入らないLenovoG590 の修理事例

今回は豊田市のお客様よりLenovo G590をお預かりし、修理いたしました。長年愛用のノートパソコンが電源が入らなくなってしまったとご相談いただきました。今回はマザーボード交換にてご対応いたしました。
2024年4月26日 : 【→続きを読む!】
電源が入らなくなった HP 15-cn0000TU

横浜市緑区中山のお客様からHPのノートパソコン、15-cn0000TUをお預かりしました。朝使用しようとした時に電源が入らなくなったとのことです。昨日の夜は普通に使用できたとのこと。シャットダウンも問題なく出来ていたそうです。
2024年4月26日 : 【→続きを読む!】
液晶割れ Microsoft Surface Pro 6

今回はお客様よりMicrosoft Surface Pro6の修理についてお問い合わせがありました。ご申告頂きました症状は「液晶パネル割れ」との事でご依頼を頂きました。
2024年4月26日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro A2159 画面表示不良

千葉県我孫子市からのおこしのお客様より、MacBook Pro A2159 画面中央に縦線がとの事でお持込頂きました。特に何か衝撃を与えたわけでもなく突然の画面不具合でとてもお困りのご様子でした。
2024年4月26日 : 【→続きを読む!】
MSIノートパソコンPrestigeが暗黒の世界へ!?

今回のお客様は、東京在住アメリカ人の女性の方です。「Oh my goodness!」(なんてこと! 画面が暗くなってしまったわ!)と暗黒な雰囲気で来店されました。MSIノートパソコン Prestigeの画面が突然真っ暗になり、起動しなくなったとのことでした!
2024年4月25日 : 【→続きを読む!】