修理事例一覧

パソコン修理事例一覧

【初期化】NAT-KU NK-4020S リモート操作後使用できない

名古屋市西区からお越しのお客様より、「ウイルス感染画面の番号に電話してしまい、リモート操作されたあとブルースクリーンが表示されるようになった」とご相談いただきました。デスクトップにあったはずのアイコンがなく、しばらくすると青地に白文字の英文が表示されます。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

バッテリーが充電されない TOSHIBA P1C7PNBG

横浜市都筑区東山田のお客様からTOSHIBAのノートPC、P1C7PNBGをお預かりしました。しばらく使用しておらず、久しぶりに電源を入れたところ充電が進まないことに気づかれたそうです。

: 横浜・都筑センター北店 【→続きを読む!】

【水濡れ?】途中で充電できなくなるSurface Pro7

今回はSurface Pro7をお預かりしました。全体が水に濡れてしまったらしく、その後、ご利用は可能ですがACアダプタを繋いでいても反応しなくなり、充電が途中で出来なくなるとの事です。

: 高松店 【→続きを読む!】

液晶画面が割れてしまった Lenovo G570

川崎市宮前区鷺沼のお客様からLenovoのノートPC、G570をお預かりしました。落下させてしまい液晶画面が割れてしまったとのことです。幸い本体側には目立った問題は見られず、交換用の液晶パネルもまだ手に入る状況です。

: 横浜・都筑センター北店 【→続きを読む!】

【ブルースクリーン】富士通 LIFEBOOK の修理事例

今回は豊田市のお客様より富士通 FMVWD2U27 LIFEBOOK WU2/D2をお預かりし、修理いたしました。パソコンに青い画面が表示されて起動しなくなってしまったとのことでした。中のデータをバックアップしていないので復旧したいとのご要望です。

: 豊田店 【→続きを読む!】

画面表示不具合 富士通 FH70/D3 修理事例

今回は、都城市のお客様よりお持ち込み頂いた富士通 FH70/D3の修理事例です。パソコンの画面に物をぶつけてしまい、液晶画面を破損させてしまったそうです。お預かりして確認したところ、左上に画面割れとすべての表示がうまく行えておりません。

: 宮崎・都城店 【→続きを読む!】

動作の遅いパソコンをスピードアップしました

今回は、平塚市内のお客様から”パソコンが遅くて困っている”とご相談をいただきました。マシンは、TOSHIBA AZ35です。使い慣れたパソコンなので動作の改善をご希望でした。

: 平塚店 【→続きを読む!】

画面表示が乱れるノートPC 液晶パネル交換

今回は画面表示がおかしくなったDELLのInspiron 15 P86Fをお預かりしました。パソコンを起動すると、画面全体が白く乱れ、何が表示されているのかわからない状態でした。

: 高松店 【→続きを読む!】

DCジャック破損 NEC Lavie PC-NS150KAW-KS

今回は名古屋市中区のお客様からご依頼いただきました。NEC Lavie PC-NS150KAW-KSのDCジャックの中に、ACアダプターの先が折れて残ってしまい、充電できなくなりパソコンが使えないとの事。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

MacBook Air 2012 バッテリー膨張

今回のお客様は、MacBook Air 2012のバッテリーが膨張してしまったとのことで来店されました。早速お預かりして診断開始!確認するとバッテリー膨張しており、裏蓋が外れかかっていました!

: 渋谷店 【→続きを読む!】

キー入力が出来なくなった Lenovo G50-70

横浜市緑区長津田みなみ台のお客様からLenovoのノートPC、G50-70をお預かりしました。複数のキーが入力出来なくなったとのことでした。かなり前から反応が悪くなっていたそうで、数日前にまったく入力を受け付けなくなったとのこと。

: 横浜・都筑センター北店 【→続きを読む!】

USBメモリー(3.0対応)がUSB 2.0ポートでしか認識しない

尾張旭市からお越しのお客様より「USBメモリーがパソコンで認識されず、内部のデータを見ることができない」とご相談いただきました。ポートへ挿すとランプが点滅するはずですが、全く光らずエクスプローラーでも表示されません。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

ACアダプタを抜くと電源が落ちるノートPC

今回はバッテリーのトラブルで、業務でご利用のパソコンを2台お預かりしました。AsusのVivoBook S13 S330Uという薄型のノートパソコンです。

: 高松店 【→続きを読む!】

Windows8.1 ダウンロードできない

今回は海外のお客様よりWindows8.1のDELL Inspironをお預かりしました。このブログを書いているのは2024年になってから。なぜ、いまWindows8.1?ですよね。まだWindows8.1を使用しているユーザーが一定数いらっしゃるようで、ここ数日問い合わせが急に増えました。

: 新宿店 【→続きを読む!】

MacBook Pro フォルダに?マーク出現の修理事例

さて、今回は名古屋市の隣の隣、東郷町よりお持ち込みいただきました。お預かりをしたパソコンはMacBook Pro 13-inchです。年式は2017年モデルです。電源を入れるとリンゴのロゴマークの後にフォルダの絵が出てきて、その中央にはクエスチョンが表示されます。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

水に濡れたMacBook Pro のキーボードパネル交換

今回は大阪市西区のお客様より水に濡れてしまったMacBook Pro 16inch 2019年モデルをお預かりしました。キーボードが正常動作しない症状が出ています。まずはパソコン本体を分解し、液体の浸入具合を確認します。

: 本町店 【→続きを読む!】

Surface Laptop4 液晶パネル破損

今回はさいたま市大宮区のお客様からご依頼いただきましたMicrosoft製Surface Laptop4の液晶パネルが割れてしまったとのことです。写真ではわかりづらいのですが確かに液晶パネル前面ガラスに亀裂が入っています。

: 大宮店 【→続きを読む!】

MacBook Pro A1398 バッテリー交換

今回は東京都渋谷区のお客様からご依頼いただきました。MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015) のバッテリー交換かつお急ぎの状況のお客様よりご依頼を承りました。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

ASUS FX505D ファン異音とキーボード不良

今回は三重県志摩市のお客様より、ASUS FX505Dをお預かりしました。ご依頼の内容としては、「ファンからガラガラ音が鳴り出した。とキーボードの一部が壊れているので交換して欲しい」です。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

GALLERIA ゲーミングPCの異音、ファンの修理

今回は、大阪府摂津市より「ドスパラ ガレリアのゲーミングノートから異音がする」と修理のご依頼をいただきました。電源を入れしばらくすると「ブーン」という音が鳴ります。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ