パソコン修理事例一覧
Windowsが起動できない? SONY VAIO Fit

今回はSONY VAIO Fit 15A SVF15NA1GNのWindowsが起動できないとお困りのお客様から修理のご依頼をいただきました。この機種はメーカーでのサポートも終了しているものとなります。
2024年7月26日 : 【→続きを読む!】
液晶破損 FUJITSU FMVF52B1W

横浜市青葉区荏田北のお客様から、FUJITSUの一体型パソコン FMVF52B1Wをお預かりいたしました。画面上に物を落としてしまい液晶が割れてしまったとのことです。
2024年7月25日 : 【→続きを読む!】
HP ProBookのキーボード交換

今回、ご紹介する修理事例は「HP ProBook 」のキーボード修理についてです。トップキーが外れ、ご自身で付け直してみるも何度か使っていくうちに、簡単に外れるようになってしまった...とお困りのご様子でした。
2024年7月25日 : 【→続きを読む!】
Microsoft Surface Laptop バッテリー膨張

今回は福岡県福岡市東区よりMicrosoft Surface Laptopのバッテリーが膨張してしまいお困りのお客様からご依頼を頂きました。「バッテリー交換」の修理事例をご紹介します。早速ですが現状を確認していきます。
2024年7月23日 : 【→続きを読む!】
NEC PC-PM550SAL 画面が映らない全く映らない

島田市のお客様からNEC PC-PM550SALをお預かりしました。元々は落としてしまったことで画面に線が出るようになったそうですが、そのまま使い続けていたところ、とうとう全く表示されなくなってしまったとのことでお困りです。
2024年7月23日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro 2013 充電できない

茨城県つくば市よりMacBook Pro 2013の15インチをお使いのお客様より、数か月前より充電が全くできず、電源アダプタを差していないとパソコンが使用できないと大変お困りの様子でご相談がありました。
2024年7月23日 : 【→続きを読む!】
キートップが取れたMacBook Proの修理

今回の修理事例は安八郡輪之内町のお客様よりMacBook Proをお預かりしました。症状としてはキートップが取れてしまっています。キートップの場合破損がひどくなければそのまま取り付けることもできますが今回はキーボードをパネルごと交換しました。
2024年7月23日 : 【→続きを読む!】
液晶破損 Lenovo ideapad 320

横浜市都筑区大棚町のお客様からLenovoのノートPC、ideapad 320をお預かりしました。天板を閉じる際、間にマウスを挟んでしまい液晶パネルが割れてしまったとのことです。電源を入れるとWindowsは立ち上がっている様子です。
2024年7月22日 : 【→続きを読む!】
【fan failed】DELL Inspiron 7391 使用中に熱くなる

江南市からお越しのお客様より、「ファンの音がすごく大きくなったあとから、使っていると本体がすごく熱くなる」とご相談いただきました。ファンが回転しない状態で使用していると熱暴走や故障の危険性があるので、早めの対処が必要です。
2024年7月22日 : 【→続きを読む!】
メモリー増設 iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019)

三島市のお客様から、Apple iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019)をお預かりしました。使用中ソフトの動作が遅いので16GB → 32GBへメモリー増設をして欲しいとのご相談に来られました。
2024年7月20日 : 【→続きを読む!】
充電できない不具合 DELL Vostro15 3000

今回は、宮崎県宮崎市のお客様よりお持ち込みいただいたDELL Vostro15 3000の修理事例をご紹介いたします。ACアダプタを接続しても充電がされない状態で、差込口を押さえると充電されることがあるとのことでした。
2024年7月20日 : 【→続きを読む!】
【SSD取り外し】Mac mini 2011の分解事例

今回は豊田市のお客様より長年使用しているMac miniが電源が入らず起動できなくなってしまったとご相談を頂きました。修理代が高くなりそうだからデータだけは確保したいとのこと。
2024年7月20日 : 【→続きを読む!】
いきなりデータが消えたCFカードからのデータ復旧

今回は、いきなりデータが消えてしまったCFカードからのデータ復旧の事例です。お客様から、消えた時の様子と、重要なデータの情報(撮影日付けや、被写体情報)をお聞きして診断作業を行います。
2024年7月19日 : 【→続きを読む!】
富士通ノートPC 突然電源が入らなくなった

今回は京都素京都市伏見区からお越しのお客様から、電源が入らなくなった富士通のノートパソコン「AH50/B3」をお預かりしました。ご使用環境を聞くと、1か月に数回しか使っておられないとのことでした。
2024年7月19日 : 【→続きを読む!】
HP Spectre x360 バッテリ膨張 修理事例

駿東郡長泉町のお客様から、HP Spectre x360 13-ae018tuをお持ち込みいただきました。1か月ほど前から違和感があり、下の方が膨らんできたなあと思っていたら、中の基板も見えてきてこのままでは危ないとご相談いただきました。
2024年7月19日 : 【→続きを読む!】
画面が映らなくなった MacBook Air Early2015

横浜市青葉区あざみ野のお客様からMacBook Air 13inch Early2015をお預かりしました。一瞬白い画面が表示された後に何も映らなくなったそうです。お持ち込みいただいた時には画面が真っ暗で何も表示されない状態でした。
2024年7月19日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro4 充電の持ちが悪い+液晶割れ修理

岡山市南区のお客様からご依頼いただきました。Surface Pro 4 1724のバッテリーの減りが早いので交換して欲しい、ということでお持ち込みいただきました。さらに液晶が割れている為、同時に交換することとなりました。
2024年7月19日 : 【→続きを読む!】
Lenovo Type-Cポート 充電できない

今回は横浜市のお客様より充電が出来なくなったLenovo ideapadをお預かりしました。最近のパソコンはDCジャックがType-C充電ポートになっているものが増えてきました。
2024年7月16日 : 【→続きを読む!】
ASUS キーボード側のストレージが認識しない

今回はお客様よりASUS T100TAM-32E5Hの修理についてお問い合わせがありました。ご申告頂きました症状は「キーボード側のストレージが認識しない」との事でご依頼を頂きました。
2024年7月16日 : 【→続きを読む!】
Think books ヒンジ破損でベゼルも歪み…

今回のお客様は、東京在住のお客様で、Lenovo Think booksのヒンジが破損してしまい開閉出来なくなってしまった、とのことで来店されました。「こんなにフレームがぐにゃぐにゃになってしまって...」と心配そうにされておりました。
2024年7月15日 : 【→続きを読む!】