修理事例一覧

パソコン修理事例一覧

DELL Inspiron ぶつけて変形してしまった!

今回は大阪市にお住まいで鞄ごと壁にぶつけてしまい、Inspiron が変形してしまったお客様です。ご来店時に「直るか分からないが、大事に使っていた物なので何とかしてほしい」と大変お困りのご様子でした。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

【遅い】ディスクが100%から下がらない 富士通 AH42/A3

北名古屋市からお越しのお客様より、「パソコンがとにかく遅くて仕事にならない」とご相談いただきました。起動やソフトウェアの起動が遅く、タスクマネージャーでパフォーマンスを確認するとディスク使用率が「100%」から一向に下がりません。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

iMac 2015 ハードディスクを認識しない

iMac 2015 27inchのハードディスクを認識しないというご相談を頂きました。Fusion Driveの一部である3TBのハードディスクがシステムに認識されないという状態でした。

: 津山店 【→続きを読む!】

ノートパソコンの膨れたバッテリーを交換しました。

今回は、バッテリーが膨れて本体が変形してしまったパソコンの修理事例です。マシンは、Hp社のX360-15-CU0000Tuです。X360シリーズはスタイリッシュで人気のあるモデルですね。

: 平塚店 【→続きを読む!】

MacBook Air 2023 キーボードにコーラを零してしまった

今回は東京都中央区のお客様からご依頼いただきました。MacBook Air (15インチ, M2, 2023)の水没した機種をお客様よりご依頼を承りました。なんと去年発売された最新機種になります。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

ノートPCのバッテリー交換とメモリ増設+動作改善のアドバイス

今回は富士通のLIFEBOOK AH43/B2をお預かりしました。バッテリーが持たなくなっていて、ACアダプタをつないでいないとすぐに電源が切れてしまうとのことでした。また、 起動に時間がかかり、操作開始までに時間がかかる場合があるとの事でした。

: 高松店 【→続きを読む!】

Surface Laptop Go2 突然起動しなくなった

千葉県流山市からお越しのお客様より、Surface Laptop Go2の電源を入れてもパスワード画面まで行かなくなってしまったとの事でご来店頂きました。また、容量が小さいので容量アップも同時にとのご要望です。

: 柏店 【→続きを読む!】

充電できないdynabook GCX83/PLEのバッテリー交換

大阪市中央区よりダイナブック GCX83/PLE (A69EG5P18LL1)の充電ができない、と修理のご依頼をいただきました。バッテリー残量が0%のまま、充電ができません。ACアダプタ(電源コード)を抜くと電源が落ちてしまいます。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

メモ帳とペイントが消えた Windows10で再インストール

先日、店内にある検証用デスクトップパソコンで作業をしようとした際「メモ帳」と「ペイント」が使えなくなっていることに気付きました。ちょっとしたメモやスクリーンショットの保存に使用するので、アンインストールは行っていません。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

NETGEAR ReadyNAS ハードディスクドライブ交換と設定

大阪市中央区のお客様よりNETGEAR(ネットギア)のNASにつながらなくなったので見てほしいという依頼がありました。出張サービスでお伺いして確認したところ、電源の青いランプが点滅していました。ランプの点滅はディスクエラーの発生を示しています。

: 本町店 【→続きを読む!】

パソコンが起動しない MacBook Air

横浜市青葉区千草台のお客様からAppleのノートパソコン、MacbookAir 13inch Early2015をお預かりしました。しばらく使用しておらず、久しぶりに立ち上げた所電源が入らなかったそうです。

: 横浜・都筑センター北店 【→続きを読む!】

MacBook Pro バッテリー膨らみ交換

越前市のお客様より「バッテリーが膨張している。」とのことでMacBook Pro 15インチ Retina Display Late 2013をお預かりしました。お話をお伺いすると、電源のアダプターがパソコンに接続されていないと、すぐに電源が切れてしまうとのことでした。

: 福井店 【→続きを読む!】

お茶がこぼれて起動しない富士通ノートPC 修理事例

浜松市中央区のお客様より富士通ノートPC FMVU75B3Rをお預かりしました。お茶がこぼれてしまったというご連絡を頂いたのが、当日のお昼前で、まだ数時間経過したところでした。飲み物がこぼれてしまったパソコンは、できるだけ早めの処置が復旧率を高めます。

: 浜松店 【→続きを読む!】

Steam Deck「正常起動しない」修理事例

今回はOSが正常起動しないSteamDeckをお預かりしました。写真の画面が表示されてからボタンの入力も受け付けてもらえず、うんともすんともいかない状況でした。通常のPCと同様に原因の切り分けを行っていきます。

: 新宿店 【→続きを読む!】

ファンエラー 富士通 LIFEBOOK AH56/D1

今回は富士通 LIFEBOOK AH56/D1のファンエラーでお困りのお客様から修理のご依頼をいただきました。パソコンにとってファンの故障は回転部品ともなり多くあるものとなります。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

【ユーザープロファイル破損】HP15-cu0007TUの修理事例

今回は豊田市のお客様より15-cu0007TUをお預かりし、修理いたしました。パソコンに音楽を取り込んでも音楽データがミュージックフォルダに存在しなくなってしまい、パソコンが壊れてしまったのかと心配でご来店されたとのことでした。

: 豊田店 【→続きを読む!】

電源が入らないゲーミングPCのエクスプレス復旧

今回はmouse G-TUNE NEXTGEARをお預かりしました。マウスコンピューターのゲーミングパソコンです。超急ぎ+出張希望とのことで、エクスプレスサービスにて即日お伺いし、一旦お預かりしてきました。

: 高松店 【→続きを読む!】

Microsoft Surface Laptopの液晶破損(超特急)

今回は埼玉県春日部市のお客様が、ご利用中のSurface Laptopをぶつけてしまい液晶パネルが割れてしまったとの事でご来店されました。事前のお電話で、どうしても今日中に修理したいとのご希望が御座いましたので、部品の在庫等を確認後のご来店となりました。

: 大宮店 【→続きを読む!】

Surface Pro(第5世代)バッテリー膨らみ 修理

岡山市中区のお客様から、Surface Pro 5 (Model 1796)のバッテリーが膨らんできたので交換してほしいとのことでお持ち込みいただきました。一か月くらい前から膨らみは感じていたけど、内部の隙間が見えるようになってきたのでお持ち込みされたとのことです。

: 岡山店 【→続きを読む!】

【TOSHIBA】dynabook フタを開くと映らなくなる

今回はある程度開くと液晶が映らなくなってしまうTOSHIBA dynabook AZ85TG-BWAをお預かりしました。外装です。非常に綺麗で大事に使われている事が伝わってきます。

: 新宿店 【→続きを読む!】

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ