パソコン修理事例一覧
キーボード故障のdynabook

今回はさいたま市桜区のお客様からのご依頼です。お使いのdynabook W6GHP7BZBLにてキーボードの不具合が発生しているとのことでご来店されました。店頭で確認すると確かに複数のキーが入力できませんでした。
2025年8月30日 : 【→続きを読む!】
映像が映らない Surface Laptop5 液晶交換

横浜市都筑区早渕のお客様から、MicrosoftのSurface Laptop5をお預かりしました。突然画面に何も映らなくなってしまったとのことです。店頭で確認したところ電源ボタンは光っているため通電はしている様子。
2025年8月30日 : 【→続きを読む!】
外付けHDD パスワードロックのデータ復旧

京都市伏見区より、外付けHDDを利用時に5回連続で誤ったパスワードを入力してしまい、ロックが掛かってデータにアクセスできなくなった外付けHDDをお預かりしました。
2025年8月29日 : 【→続きを読む!】
Dell ノートパソコンキーボードが正常に入力できない

今回は名古屋市千種区のお客様よりDellノートパソコン をお預かりしました。症状はキーボードが正常に入力できないとの事でした。内部のキースイッチが故障し、誤入力や入力できない不具合が発生しています。
2025年8月29日 : 【→続きを読む!】
ノートパソコンの画面に線が入る VAIO VJF1618

今回は大阪市中央区のお客様より、画面に線が入る症状にてお預かりしました。お仕事で使用されているパソコンとのことで大変お困りのようです。よくみると液晶画面に横線が入っています。
2025年8月29日 : 【→続きを読む!】
iMac 2009 電源が入らないパソコンを直して

今回は東京都葛飾区からiMac20インチ2009年モデルをお使いのお客様より電源が入らなくなったとの事でお持込頂きました。2日前にいつも通り電源ボタンを押したがいつまで経っても画面が真っ暗のままで...
2025年8月29日 : 【→続きを読む!】
【ハードディスク故障】NEC PC-NS700KAR の修理事例

今回は岡崎市のお客様よりPC-NS700KARをお預かりし、修理いたしました。電源は入るがWindowsが起動してこず、回復メニューから初期化もできず、データをバックアップしていないため、データを取り出してお値打に修理できれば今後も使用したいとのこと。
2025年8月29日 : 【→続きを読む!】
Surface Book バッテリー交換

今回は広島市安佐南区のお客様より、MicrosoftのSurface Bookをお預かりしました。ご依頼の内容としては、「キーボード側のバッテリーが膨張している」です。徐々にバッテリーが膨張してきて底のカバーが開いてきてしまって...
2025年8月28日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air 2021 M1 A2337 画面表示不具合

千葉県柏市より MacBook Air A2337 M1 をお使いのお客様から画面が割れて文字が見えなくなってしまったとの事でお持ち込み頂きました。故障してからすぐにお電話を頂き、急ぎで復旧対応をご希望との事でした。
2025年8月28日 : 【→続きを読む!】
正常起動しないPCの修理 マウスBC-GTUNE77G17D1

坂井市のお客様より「電源はつくがパソコンが立ち上がらずWindowsが起動しないので修理してほしい」とゲーミングデスクトップパソコンのBC-GTUNE77G17D1をお持ち込みいただきました。
2025年8月26日 : 【→続きを読む!】
画面表示がおかしくなった FUJITSU LIFEBOOK UH

今回はFUJITSU LIFEBOOK UHシリーズのノートパソコンの画面の表示がおかしくなってしまったので直してほしいとお困りのお客様から修理のご依頼をいただきました。
2025年8月26日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro 13inch 液晶パネル交換(A2338)

今回のお客様ですが、液晶パネルが割れてしまったとの事です。PCのモデルは、MacBookPro13インチA2338です。恐らく何かが挟まってしまい、ストライプが割れると同時に液晶パネルも割れてしまったと推測します。
2025年8月26日 : 【→続きを読む!】
DELL Inspiron 7415 2-in-1 ヒンジ破損

今回は DELL Inspiron 7415 2-in-1 のヒンジ破損でお困りのお客様からご依頼をいただきました。写真の通り、液晶右側のヒンジが破損し液晶の開閉が正常に出来ない状態です。
2025年8月25日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro バッテリー膨張によるバッテリー交換事例

今回ご紹介させていただきます修理事例は、鹿児島市内の法人のお客様からのご相談で【Microsoft Surface Pro Model:1796】をお使いだったそうですが、ご相談の内容は「バッテリーが膨張して隙間が出来てしまった」とのご相談でした。
2025年8月25日 : 【→続きを読む!】
タッチパッドに膨らみを感じる ASUS UX310UQ-7200

名古屋市北区からお越しのお客様より、「タッチパッドに膨らみを感じる」とご相談いただきました。タップやクリックは問題ありませんが、充電のもちも悪くなってきているため交換してほしいとのことです。
2025年8月25日 : 【→続きを読む!】
SSD交換 レッツノート CF-SZ5HDLQR

横浜市都筑区牛久保西のお客様から、Panasonicのレッツノートシリーズ、CF-SZ5HDLQRをお預かりしました。Cドライブの容量が少なくなり更新が出来なくなってしまったとのことです。
2025年8月23日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro7+のキックスタンドが折れた

今回は愛知県日進市のお客様からSurface Pro7+の修理をご依頼いただきました。キックスタンドが折れて、液晶も割れたためキックスタンドと液晶交換をしたいとお持ち込みいただきました。
2025年8月23日 : 【→続きを読む!】
起動しないLenovo IdeaPad 3 からデータ復旧

今回は、Lenovo IdeaPad 3 15IAU7からデータを取り出してほしい、というご依頼をいただきました。電源を押すと、横のランプは点灯するのですがディスプレイなどは全く反応しません。CPUファンも回っていない様子です。
2025年8月21日 : 【→続きを読む!】
Surface Pro8 起動しない マザーボードの修理

埼玉県川口市より Surface Pro8 が起動しなくなったとの事でお持ち込み来店頂きました。症状からの推測では液晶が壊れたのか?バッテリーの故障か?マザーボードの故障か?などが考えられます。
2025年8月21日 : 【→続きを読む!】
Windowsが起動しない…

今回はエラーメッセージが出てWindowsが起動しない不具合の修理です。さて、エラーメッセージを確認してみると...ハードディスクが認識していないようです。この世代だとハードディスクでは無くSSDですね。
2025年8月19日 : 【→続きを読む!】