「パソコンが起動しない」に関する修理事例一覧
OS正常起動しないレノボ G50-80 都城市高木町の修理事例

今回は都城市高木町からお持ち込み頂いたレノボ G50-80のノートパソコンです。1週間前から電源を入れると「修復中…」という表示が出て、パソコンが正常に起動しない状態になられたとの事です。
2020年10月9日 : 【→続きを読む!】
OS起動しないNEC一体型パソコンの修理

OSが起動しなくなったNECの一体型パソコンをお持ち込みいただきました。型番から調べますと、去年発売したばかりのモデル…… まだ新品でも販売されているくらいのモデルです。買ったばかりでしょうし、壊れてしまうと悲しいですね…… しっかりと治し、末永く使っていただきましょう。
2020年9月28日 : 【→続きを読む!】
パソコンが起動しない。エラーメッセージ S.M.A.R.T Status Bad【NEC LAVIE NS150/B】

東京都町田市からのお持ち込み、NEC LAVIE NS150/Bの画面上には「S.M.A.R.T Status Bad」とエラーメッセージが出てパソコンが正常起動しなくなったとのこと。
2020年9月24日 : 【→続きを読む!】
IBM ThinkCentre S50(8183)正常に起動しない

大阪市北区のお客様よりIBM ThinkCentre S50(8183)が正常に起動しないことがあるとのことで持ち込みがありました。岩崎通信機 ディジタル製版機 LP-502CR に接続し印刷業務に使用しているとのこと。Windows2000の古いパソコンですが、業務用のソフトを使っているため、ほかのパソコンに置き換えはできないので、なんとか修理して使えるようにしたいとのことでした。
2020年9月18日 : 【→続きを読む!】
Lenovo 330s-14IKB「Boot Device Missing」

清須市よりお越しのお客様から、パソコンを起動すると「Default Boot Device Missing or Boot Failed.」というエラーメッセージが表示されてWindowsが起動しないというご相談をいただきました。
2020年9月14日 : 【→続きを読む!】
LAVIE Direct DA(H) PC-GD339ACA8のBIOSパスワード解除と再セットアップを行いました。

パソコンを起動すると「Enter Password」と言うBIOSのパスワードを求める画面になり。先に進めないとお持ち込みになられました。お客様は、BIOSもわからないしそのような設定をした覚えもないとのことでした。
2020年9月11日 : 【→続きを読む!】
デスクトップPC SSD換装後に起動しなくなった! 浜松市南区のお客様修理事例

マウスコンピュータ カスタマイズモデルPCをご自身でSSD換装した後に起動しなくなったとのご相談でした。メモリを接点クリーニング後に再装着して無事起動したので、短納期でお客様にお渡しできました。
2020年8月14日 : 【→続きを読む!】
東芝Dynabook、B554/M OSが立ち上がらない。

横浜市泉区にお住いのお客様から電源は入るんだけど、OSが立ち上がらない症状の修理事例です。お持込頂く前に、お客様でスタートアップ修復・システムの復元をお試しされたが、うまくいかずご相談いただきました。機種は東芝Dynabook、B554/M 2015年のモデルです。
2020年8月7日 : 【→続きを読む!】
富士通 LIFEBOOK AH30/W OS起動しない症状の修理事例

尼崎市のお客様より、OS(Windows)が起動しなくなったとの事でお持ち込み頂きました。電源を入れても、同じ画面の繰り返しで起動しません。こういった場合、我々は、真っ先にハードディスクの不具合を疑います。
2020年7月22日 : 【→続きを読む!】
NEC NS150/F OSが起動しないからのHDD交換

今回堺市東区のお客様から、NECのノートパソコンが起動してこないとの事でお預かり致しました。電源を入れてみるとBIOS画面が表示されてしまい起動してきません。
2020年7月14日 : 【→続きを読む!】
東芝 T45/GG 起動途中に真っ暗な画面になり起動しない

名古屋市西区からお越しのお客様より、「ロゴマークが出て読み込みが始まったあと真っ暗な画面になり、デスクトップ画面が出てこない」とのご相談をいただきました。
2020年7月6日 : 【→続きを読む!】
NEC NS750/C BIOS画面のHDD表示が「0GB」

名古屋市西区よりお越しのお客様から、「Windowsが起動せずBIOS画面が表示され、HDD名の横に“0GB”と書かれている」とご相談いただきました。
2020年6月15日 : 【→続きを読む!】
Dell Inspiron 14z 5423 OS起動せず!SSD換装

Windowsが起動しなくなったとのことでDell Inspiron 14z 5423 をお預かりしました。電源をいれると、このような画面になり、再起動を繰り返します。Windows 10 にアップグレードをしてまだ間もないとのことで、Windowsアップデートが終わった時にこうなったとのことです。
2020年6月12日 : 【→続きを読む!】
NEC NS150/A 「Your PC needs to be repaired」

北名古屋市よりお越しのお客様から、「“Recovery Your PC needs to be repaired”と表示されWindowsが起動しない」というご相談をいただきました。Windowsの起動に必要なファイルが見つからない、もしくは破損してしまっているようです。
2020年6月8日 : 【→続きを読む!】
Lenovo Thinkpad X230が起動しない! 浜松市東区のお客様修理事例

浜松市東区のお客様より、Lenovo Thinkpad X230をお預かりし、修理致しました。■Lenovo Thinkpad X230故障状況:電源は入りますが、Windows10の起動画面まで進みません。SSD240GBカスタマイズで購入したパソコンなので、もうしばらく使用したい。
2020年6月5日 : 【→続きを読む!】
HP Pavilion 790-0011jp ブルースクリーンエラー 「KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED」

名古屋市北区の方のご依頼で、ブルースクリーンになって再起動を繰り返すHPのデスクトップパソコンをお預かりしました。高性能のゲーミングPCです。電源を入れるとログイン前のロック画面まではいきますがその後ブルースクリーンになって再起動を繰り返します。
2020年5月29日 : 【→続きを読む!】
NEC LS550/DS2KS「Windowsエラー回復処理」

名古屋市西区よりお越しのお客様から、「“Windowsエラー回復処理”と出てWindowsが起動しない」とのご相談をいただきました。「スタートアップ修復の起動(推奨)」と「Windowsを通常起動する」のどちらを選択しても正常起動しません。
2020年4月27日 : 【→続きを読む!】
東芝Dynabook AZ65/CG 起動しない! 浜松市中区のお客様SSD換装修理事例

浜松市中区のお客様より東芝ノートパソコンDynabook AZ65/CGをお預かりし、SSD換装修理を実施しました。>電源は入るのですが、黒い画面に英語のメッセージが表示されて起動しません。
2020年4月6日 : 【→続きを読む!】
NEC製LAVIE Desk All-in-one PC-DA770EAW ハードディスク交換修理事例

鹿児島市のお客様よりNEC製LAVIE Desk All-in-one PC-DA770EAWのWindowsが正常に起動しない相談を受け修理でお預かり致しました。ハードディスクのバックアップを取った後に起動して確認したところスマート(Self-Monitoring Analysis and Reporting Technology)エラーが発生して起動しない状態になっておりました。
2020年3月31日 : 【→続きを読む!】
ASUS S430U Optaneメモリ搭載モデルの修理事例

Optaneメモリ搭載のノートパソコン修理の依頼をいただきました。頻繁に使うデータ等をOptaneメモリ内に自動保存され、データ読み出しが非常に速くなる。それがOptaneメモリ!!HDDでの起動と、Optaneメモリを有効にした時の起動はもう別物。そんなパソコンでも、HDD側のCドライブが紛失・RAW状態になりまともに使えない。というのが今回のお預りした際の状況でした。
2020年3月19日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す