修理事例一覧

パソコン修理事例一覧

MacBook Air 13インチ2017年バッテリーが持たない 茨城県つくば市のお客様

茨城県つくば市からMacBook Air 13インチ2017年バッテリーが持たないとの事でお持ち込み頂きました。

: 柏店 【→続きを読む!】

surface laptop2 バッテリー膨張 東京都足立区のお客様

東京都足立区よりsurface laptop2のバッテリー膨張との事でお持ち込み頂きました。バッテリー膨張により内部が見えてしまっております。キーボードに想定外の圧がかかっておりますのでキーボード故障の原因にならなければ良いのですが。

: 柏店 【→続きを読む!】

iMac 20インチ2007年 起動しない 茨城県龍ヶ崎市のお客様

茨城県龍ヶ崎市よりiMac 2007年20インチが起動しないとの事でお持ち込み頂きました。およそ15年前のモデルですが、当時のソフトを使うためにこちらのパソコンを使用されるとの事です。店頭で電源オン→真っ白い画面、お客様の申告通りの症状でしたのでお預かりすることとなりました。

: 柏店 【→続きを読む!】

【ロゴから進まない】NEC PC-LE150JSH4 データ救出

北名古屋市からお越しのお客様より、「ノートパソコンがメーカーロゴから進まない」とご相談いただきました。内部にあるデータが必要ということで、データ復旧メニューでお預かりです。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

acer N16C1 バッテリー膨張 交換事例

今回は郡山市のお客様から「パソコンが膨らんできてパソコンの筐体が割れてしまっている」とのことでacer N16C1をお持ちいただきました。

: 福島・郡山店 【→続きを読む!】

MacBook Pro (15-inch, 2017) 電源が入らない!浜松市のお客様修理事例

浜松市南区のお客様より、 MacBook Pro (15-inch, 2017) をお預かりし、修理致しました。バッテリー交換エラーのメッセージが出ていたましたが、シャットダウン後、電源が入らない状態でした。

: 浜松店 【→続きを読む!】

【固まる】BTO H310M-A SSD故障・Windows11インストール

名古屋市西区からお越しのお客様より、「使用していると頻繁に固まる」とご相談いただきました。 BTOパソコンでSSDが搭載されていますが、それにしては遅い上に固まってしまい操作を受け付けないことがあります。SSD故障の可能性が高いとお伝えした上でお預かりになりました。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

異音がする MacBook Air からデータ復旧

お客様から異音がして画面が映らないパソコンからのデータ取り出しご希望との事でMacBook Air (2011 Mid 13インチ)をお持ち込みいただきました。ロジックボードに搭載されたメモリに不良があり、それが原因で異音(警告音)が出て正常にOSが起動しないようです。

: 福井店 【→続きを読む!】

Windows7/8/8.1のサポート終了したら?

突然ですが、お手持ちのWindowsパソコン見直しませんか?マイクロソフトが提供するOS「Windows」のサポートには、期限があるのをご存じでしょうか?2020年1月にはWindows 7の延長サポートが終了しました。また、Windows 8.1のサポートは 2023 年 1 月 10 日に終了します。Windows 7/8/8.1のサポートが終了しても、正常に使えるから問題ないと思われる方もいらっしゃるかと思います。

: 那覇店 【→続きを読む!】

富士通ノートパソコン品名:LIFBOOK AH78/D1 CPUファンエラーが出るとお困りの 春日井市内のお客様の修理事例です。

今回は春日井市内のお客様から、富士通ノートパソコン LIFBOOK AH78/D1をお預かりしました。

: 春日井店 【→続きを読む!】

お酒がキーボードにかかり起動しなくなった 京都市中京区のお客様修理事例

京都市中京区からお越しいただいた方の水損・通電できなくなったパソコンの奇跡の復活をご紹介します。メーカー:mouse(マウスコンピューター)型番:EH345W10 半年前にお酒をキーボードにこぼしてしまい、電源が入らなくなったパソコンです。

: 京都・四条店 【→続きを読む!】

acer E5-576-F34D/W パソコンが起動しない 宇都宮市内のお客様 修理事例

宇都宮市内のお客様から、acer E5-576-F34D/Wをお預かりいたしました。お仕事で使われているノートPCですが、起動しなくなってしまったとのことです。それほど重くない作業のようですが、24時間起動し続けている必要がある環境とのことでした。電源を入れてみると、OSの自動修復の失敗や再起動を促す表示が出てきます。使用環境からHDDに故障の原因がありそうなので、分解し確認していきます。

: 宇都宮店 【→続きを読む!】

Lenovo IdeaPad 5 液晶割れ

今回は名古屋市昭和区のお客様からご依頼いただきました。Lenovo IdeaPad 5 14IIL05の液晶パネルを割ってしまったとの事でお持ち込みいただきました。Lenovoをはじめ、HP、Dell等リーズナブルなパソコンを販売する海外のメーカーも力を入れている薄型ノートパソコンでFull HDの高画質液晶パネルを搭載した高性能機。ここ最近ではこのような高性能薄型ノートパソコンの液晶パネル割れで当店に修理依頼で持ち込まれるお客様が増えております。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

お茶をこぼしてキーボードが反応しなくなったMacBook Proを修理する(MacBook Pro (15-inch, 2017))

今回は、「お茶をこぼしてしまってキーボードが反応しなくなったから診てほしい」というご依頼を頂きました。キーボードが効かなくなってから、外付けキーボードでMacをご利用されているとのことでとても気の毒です。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

acerノートPCの液晶修理

本日はacer製ノートパソコンの液晶パネル割れの修理をしていきます。「パネルの割れ」と言うと、どうしてもガラスや鏡などが割れるようなイメージですが、液晶パネルの表面は意外と割れにくい素材です。機種によって素材が違いますし、一概には言えませんが液晶割れの多くは表面を触っても割れているかどうか、なかなか判断ができません。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

マウスコンピューターDCジャック破損の修理事例 豊田市の修理事例

さてこの度お預かりしましたパソコンはパソコン側の電源アダプターの差込口の破損です。こうなってしまうと充電もできませんのでただただバッテリーが減っていくのを見ていくだけしかありません。あるモデルのパソコンは良く起こる症状のようです。今後起こらないよう、対策も取って修理をしていきます。

: 名古屋・名東店 【→続きを読む!】

NEC ns150/n 液晶割れ 液晶交換事例

今回は郡山市より来店頂きましたお客様から液晶が割れてしまったので修理してほしいとのことでNEC ns150/nをお預かりしました。外観はきれいなのですが「お孫さんがおもちゃでやっちまった」とのことでお預かりしました。液晶が割れて右半分が見えなくなっていました。

: 福島・郡山店 【→続きを読む!】

ThinkBook 13s G2の液晶破損

今回はThinkBook 13s G2の液晶交換になります。結構新しめの機種でまだ保証内でしたが、液晶破損のため保証外対応なので、弊社に依頼いただきました。お客様から分解許可を頂戴したので、早速やっていきましょう!ちなみにLenovo・HP・DELL・Microsoft・Appleはシリアルがわかれば、保証が残ってるか判別がつきます。

: 田町店 【→続きを読む!】

読み込み中のままアクセスできない外付けHDDのデータ復旧

今回は大阪市浪速区のお客様よりIODATAの外付けHDDはHDPN-U500をお預かりしました。パソコンに差し込むと認識はするが、ドライブを開こうとすると読み込み中のままアクセスできないとのことでした。

: 本町店 【→続きを読む!】

バッテリーが膨張してしまったSurfacePro5

ノートパソコンやタブレットPCは、外出時も使えるのが便利な点ではありますが、その分のパーツを内蔵しているというわけですので、デスクトップパソコンに比べてトラブルを起こす箇所が多いという面もございます。今回はそんな追加パーツ、バッテリーが膨張してしまったSurfacePro5をお預かりいたしました。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ