修理事例一覧

パソコン修理事例一覧

起動不良のPowerBookG4をお預かりしました

起動させてもプログレスインジケーターが出て、デスクトップまで進まない症状です。ハードディスクが不具合を起こしている可 …

: 芦屋店 【→続きを読む!】

CF-W7の液晶即日交換

パナソニック レッツノート CF-W7 液晶割れの修理事例。パネル在庫があったので即日修理でお渡しできました

: 本町店 【→続きを読む!】

起動が遅いPCをグレードアップしました

 野々市市のお客様より、富士通DESKPOWER  FMV-CE40U7の起動がかなり遅いということでご相 …

: 金沢店 【→続きを読む!】

富士通 FMV パソコンから異音が…

最近多いです。モニタ一体型PC       今 …

: 福井店 【→続きを読む!】

Panasonic Let’s Note

液晶モニタの交換作業中…ケーブルが切れないようにピンセットでそっと外していきます。パナソニックのレッツノートは軽量化 …

: 福井店 【→続きを読む!】

動作しなくなった外付けHDDを補修しました

外付けHDDが突然動作しなくなりました。業務に必要なデータが大量に入っており、急いで復旧しました。

: 本町店 【→続きを読む!】

iUSBportを使ってみた – USBメモリや外付けHDDを無線でiPhoneの外付けドライブに!

iPhoneの外付けドライブが欲しいと思うことはありませんか?iUSBportというデバイスを使えば簡単。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

MacBookPro キーボードパネル交換

常にエンジン全開の本町店が、MacBookProのキーボードまわりの修理がどれだけ大変かを表現してみました。Macに関しては自信があります!壊れたMac、どんどん持ってきてください!

: 本町店 【→続きを読む!】

ICレコーダーからのデータ復旧

ICレコーダーのデータ復旧です。誤って削除してしまった録音を復旧しました。

: 阿倍野店 【→続きを読む!】

パナソニックの活動量計 EW-NK63を試してみました

パナソニックの活動量計「EW-NK63」を試してみました。万歩計のようなものですが、高精度なセンサーを内蔵しており、体の動きそのものを活動量として測定します。スマートフォンやパソコンを併用して便利に活用できます。

: PCDOCK24 【→続きを読む!】

バッテリーの異常?

バッテリーの異常がBiosの画面に表示されるとか…でお預かりしましたパソコン。Dell製Inspiron1501。バ …

: 福井店 【→続きを読む!】

ファンに異音?

ファンの音がおかしいとお預かりしましたパソコン開けてみると部品のラベル?が巻き込まれていました。早速除去して筐体内を …

: 福井店 【→続きを読む!】

RAIDでも安心できない?アクセス不能のTeraStationを修復

外付けHDDを選ぶならRAIDが安心?理解した上で導入しないと、取り返しのつかないことになる可能性が逆に高いので注意が必要です。

: 本町店 【→続きを読む!】

秘蔵コレクションが増えた&壊れているから治す!! その壱

お久しぶりです〜 最近iPhone5s(黒)に乗り換えた森さんです。 今日は最近は見れない古いMacを治そうと思いますよ〜   まず今日の主役は・・・・Macintosh SE/30です〜(^O^)/ SE/3 […]

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

HP TouchSmart 600PC 熱暴走?ファンから異音!

HDDの換装くらいなら自力で対処できる人でも、精巧な組み立ての液晶一体型PCの扱いにはたいてい手を焼きます。当店は安全に分解するノウハウを持っています。

: 本町店 【→続きを読む!】

夏より熱い泉州の秋

いよいよ熱い大阪泉州の秋がやってきました。太鼓の音を聞くと居ても立っても居られなくなります。9月14日(土)と15日 …

: 泉大津店 【→続きを読む!】

今日の修理は自作パソコン

今日は自作パソコンをお預かりしました。OSが立ち上がらなくなるということで、調査したところハードディスクの認識ができ …

: 福井店 【→続きを読む!】

新品のパソコン。

新品の筐体をお預かりしました。最初のスイッチで立ち上がらなかったというお問い合わせ。新品だけに、再発防止のためにも念 …

: 福井店 【→続きを読む!】

猛暑の影響で売上が伸びた業界? – NHKニュースの取材を受けました。

猛暑が続きます。熱暴走対策に関してNHKニュースさんの取材を受けました。

: 新宿店 【→続きを読む!】

熱暴走予防 – パソコン内部をきれいにお掃除しました。

近年のパソコンが壊れやすい理由は、高性能化・小型化・低価格化の影響でパーツが熱に弱くなっているため。長持ちさせるために、定期的に内部清掃を行なうことをおすすめします。

: 阿倍野店 【→続きを読む!】

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ